金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)

koyotosyo

タイトル 職業ガイド・ナビ〈1〉健康・福祉/自然・環境/衣・食・住/スポーツ
作者 編集:ヴィットインターナショナル企画室$$
発行所 ほるぷ出版
発売年 2009
タイトル 植物図鑑
作者 有川 浩
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年 2012
タイトル 飾る・使う・贈る暮らしの折り紙
作者 翻訳:小林 一夫$$
発行所 池田書店
発売年 2007
タイトル 職業ガイド・ナビ〈3〉社会/美容・ファッション/生活全般/交通・旅行
作者 編集:ヴィットインターナショナル企画室$$
発行所 ほるぷ出版
発売年 2009
タイトル 職業ガイド・ナビ〈2〉コンピュータ・通信・放送/伝統技術/芸能・演芸/アート・デザイン
作者 編集:ヴィットインターナショナル企画室$$
発行所 ほるぷ出版
発売年 2009
タイトル 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
作者 村上 春樹
発行所 文藝春秋
発売年 2008
タイトル 色紀行―日本の美しい風景
作者 吉岡 幸雄
発行所 清流出版
発売年
タイトル 食味風々録
作者 阿川 弘之
発行所 新潮社
発売年 2005
タイトル 食堂かたつむり
作者 小川 糸
発行所 ポプラ社
発売年 2005
タイトル 心と響き合う読書案内 (PHP新書)
作者 小川 洋子
発行所 PHP研究所
発売年 2006
タイトル 心では重すぎる
作者 大沢 在昌
発行所 文藝春秋
発売年 2005
タイトル 信念を貫く (新潮新書)
作者 松井 秀喜
発行所 新潮社
発売年 2008
タイトル 心の鏡―ダニエル・キイス傑作集
作者 ダニエル キイス 原著:Daniel Keyes$$翻訳:稲葉 明雄$$翻訳:小尾 芙佐$$
発行所 早川書房
発売年 2008
タイトル 心のおもむくままに
作者 スザンナ タマーロ 原著:Susanna Tamaro$$翻訳:泉 典子$$
発行所 草思社
発売年 2007
タイトル 心は風のままに
作者 榎木 孝明
発行所 東京新聞出版局
発売年 1997
タイトル 心の病が癒されるとき
作者 ロージー ローガン 原著:Rosie Logan$$翻訳:田村 博一$$
発行所 晶文社
発売年 2011
タイトル 心霊探偵八雲〈2〉魂をつなぐもの
作者 神永 学
発行所 文芸社
発売年 2006
タイトル 心霊探偵八雲 (3)
作者 神永 学
発行所 文芸社
発売年
タイトル 心霊探偵 八雲〈5〉つながる想い
作者 神永 学
発行所 文芸社
発売年 2013
タイトル 新・好きになっちゃった沖縄 (好きになっちゃったアジア)
作者 編集:下川 裕治$$
発行所 双葉社
発売年 2011
タイトル 新・がん50人の勇気
作者 柳田 邦男
発行所 文藝春秋
発売年 2005
タイトル 新・天狼星 ヴァンパイア 異形の章
作者 栗本 薫
発行所 講談社
発売年
タイトル 新・星の金貨 Photo Story
作者 野島 伸司
発行所 日本テレビ放送網
発売年
タイトル 新・国富論―グローバル経済の教科書 (文春新書)
作者 浜 矩子
発行所 文藝春秋
発売年 2008
タイトル 新型インフルエンザから家族を守る18の方法 (青春新書INTELLIGENCE 215)
作者 大槻公一
発行所 青春出版社
発売年 2005
タイトル 新しい歌をうたえ
作者 鈴木 光司
発行所 新潮社
発売年 2003
タイトル 新歳時記 春
作者 編集:平井 照敏$$
発行所 河出書房新社
発売年 2009
タイトル 新歳時記 秋
作者 編集:平井 照敏$$
発行所 河出書房新社
発売年 2008
タイトル 新参者
作者 東野 圭吾
発行所 講談社
発売年 2012
タイトル 新歳時記 冬
作者 編集:平井 照敏$$
発行所 河出書房新社
発売年 2012
タイトル 新歳時記 新年
作者 編集:平井 照敏$$
発行所 河出書房新社
発売年 2005
タイトル 新宿鮫 (カッパ・ノベルス)
作者 大沢 在昌
発行所 光文社
発売年 2011
タイトル 新社会人のための基本マナー&常識―ビジネスシーン&社会生活での好感度アップのポイントがわかる! (主婦の友新実用BOOKS)
作者 杉本 祐子
発行所 主婦の友社
発売年 2012
タイトル 新装版 江(ごう) 姫たちの戦国 下
作者 田渕 久美子
発行所 日本放送出版協会
発売年 2011
タイトル 新装版 銀行総務特命 (講談社文庫)
作者 池井戸 潤
発行所 講談社
発売年
タイトル 新世界より (下)
作者 貴志 祐介
発行所 講談社
発売年 2011
タイトル 新装版 江(ごう) 姫たちの戦国 中
作者 田渕 久美子
発行所 日本放送出版協会
発売年 2010
タイトル 新装版 江(ごう) 姫たちの戦国 上
作者 田渕 久美子
発行所 日本放送出版協会
発売年 2010
タイトル 新卒はツラいよ!
作者 きたみ りゅうじ
発行所 幻冬舎
発売年 2010
タイトル 新装版 不祥事 (講談社文庫)
作者 池井戸 潤
発行所 講談社
発売年
タイトル 新版 指輪物語〈4〉旅の仲間 下2 (評論社文庫)
作者 J.R.R. トールキン 原著:J.R.R. Tolkien$$翻訳:瀬田 貞二$$翻訳:田中 明子$$
発行所 評論社
発売年 2011
タイトル 新版 指輪物語〈1〉旅の仲間 上1 (評論社文庫)
作者 J.R.R. トールキン 原著:J.R.R. Tolkien$$翻訳:瀬田 貞二$$翻訳:田中 明子$$
発行所 評論社
発売年 2014
タイトル 新潮日本文学アルバム55 立原正秋
作者
発行所 新潮社
発売年 2008
タイトル 新版 指輪物語〈6〉二つの塔 上2 (評論社文庫)
作者 J.R.R. トールキン 原著:J.R.R. Tolkien$$翻訳:瀬田 貞二$$翻訳:田中 明子$$
発行所 評論社
発売年 2014
タイトル 新版 指輪物語〈5〉二つの塔 上1 (評論社文庫)
作者 J.R.R. トールキン 原著:J.R.R. Tolkien$$翻訳:瀬田 貞二$$翻訳:田中 明子$$
発行所 評論社
発売年 2012
タイトル 新版 指輪物語〈9〉王の帰還 下 (評論社文庫)
作者 J.R.R. トールキン 原著:J.R.R. Tolkien$$翻訳:瀬田 貞二$$翻訳:田中 明子$$
発行所 評論社
発売年 2010
タイトル 新版 指輪物語〈7〉二つの塔 下 (評論社文庫)
作者 J.R.R. トールキン 原著:J.R.R. Tolkien$$翻訳:瀬田 貞二$$翻訳:田中 明子$$
発行所 評論社
発売年
タイトル 森と氷河と鯨―ワタリガラスの伝説を求めて (ほたるの本)
作者 星野 道夫
発行所 世界文化社
発売年 2007
タイトル 新聞・放送記者になるには (なるにはBOOKS)
作者 河内 孝
発行所 ぺりかん社
発売年
タイトル 新版・医療技術者になるには (なるにはBOOKS)
作者 関口 義
発行所 ぺりかん社
発売年 2012
タイトル 森のなかの海〈上〉
作者 宮本 輝
発行所 光文社
発売年 2009
タイトル 森のなかの海〈下〉
作者 宮本 輝
発行所 光文社
発売年
タイトル 深夜の見舞客 (小学館文庫)
作者 赤川 次郎
発行所 小学館
発売年 2006
タイトル 森林で働く (なるにはBooks)
作者 大成 浩市
発行所 ぺりかん社
発売年 2007
タイトル 神の拳(こぶし)〈下〉
作者 フレデリック フォーサイス 原著:Frederick Forsyth$$翻訳:篠原 慎$$
発行所 角川書店
発売年 2003
タイトル 真昼の夢 (ほるぷ海外秀作絵本)
作者 セーラ・L. トムソン イラスト:ロブ ゴンサルヴェス$$原著:Sarah L. Thomson$$原著:Rob Gonsalves$$翻訳:金原 瑞人$$
発行所 ほるぷ出版
発売年 2004
タイトル 真闇の園
作者 黒岩 研
発行所 幻冬舎
発売年 2005
タイトル 神の守り人〈下〉帰還編 (新潮文庫)
作者 上橋 菜穂子
発行所 新潮社
発売年 2006
タイトル 神の子どもたちはみな踊る
作者 村上 春樹
発行所 新潮社
発売年 2006
タイトル 神曲―Welcome to the Trance World
作者 桜井 亜美
発行所 幻冬舎
発売年 2007
タイトル 神去なあなあ日常
作者 三浦 しをん
発行所 徳間書店
発売年 2007
タイトル 神の守り人〈上〉来訪編 (新潮文庫)
作者 上橋 菜穂子
発行所 新潮社
発売年 2007
タイトル 神様 2011
作者 川上 弘美
発行所 講談社
発売年 2008
タイトル 神苦楽島〈下〉
作者 内田 康夫
発行所 文藝春秋
発売年 2008
タイトル 神様からひと言 (光文社文庫)
作者 荻原 浩
発行所 光文社
発売年 2011
タイトル 神様がくれたHIV
作者 北山 翔子
発行所 紀伊國屋書店
発売年
タイトル 神様の女房
作者 髙橋 誠之助
発行所 ダイヤモンド社
発売年 2007
タイトル 神様のカルテ 2
作者 夏川 草介
発行所 小学館
発売年 2011
タイトル 神様のカルテ
作者 夏川 草介
発行所 小学館
発売年 2005
タイトル 親子三人
作者 山口 正介
発行所 新潮社
発売年 2008
タイトル 神様の値段: 戦力外捜査官2
作者 似鳥 鶏
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル 進化する強さ (一般書)
作者 クルム伊達公子
発行所 ポプラ社
発売年
タイトル 身体の文学史
作者 養老 孟司
発行所 新潮社
発売年 2007
タイトル 身近な10の食材で始める 薬膳ビューティーレシピ (講談社のお料理BOOK)
作者 谷口 ももよ
発行所 講談社
発売年 2008
タイトル 人を不幸にしない医療――患者・家族・医療者 (岩波現代文庫)
作者 山城 紀子
発行所 岩波書店
発売年 2008
タイトル 人さまざま
作者 森 文雄
発行所 文芸社
発売年 2010
タイトル 人形(ギニョル)
作者 佐藤 ラギ
発行所 新潮社
発売年 2009
タイトル 人間っていいな!涙がこぼれる「いい話」
作者 「感動物語」編集部
発行所 コスモトゥーワン
発売年 2009
タイトル 人生がきらめく。アロハヒーリング20の智慧
作者 NOA YOSHI
発行所 小学館
発売年 2006
タイトル 人質の朗読会
作者 小川 洋子
発行所 中央公論新社
発売年 2007
タイトル 人権は国境を越えて (岩波ジュニア新書)
作者 伊藤 和子
発行所 岩波書店
発売年 2008
タイトル 人生の観察 (世界100物語)
作者 編集:W.サマセット モーム$$原著:William Somerset Maugham$$
発行所 河出書房新社
発売年 2006
タイトル 人生ノート
作者 美輪 明宏
発行所 Parco
発売年 2009
タイトル 人生勉強
作者 群 ようこ
発行所 幻冬舎
発売年
タイトル 人生を面白くする 本物の教養 (幻冬舎新書)
作者 出口 治明
発行所 幻冬舎
発売年 1998
タイトル 人生の目的
作者 五木 寛之
発行所 幻冬舎
発売年 2008
タイトル 人類が消えた世界
作者 アラン・ワイズマン 翻訳:鬼澤忍$$
発行所 早川書房
発売年 2006
タイトル 人体 失敗の進化史 (光文社新書)
作者 遠藤 秀紀
発行所 光文社
発売年 2008
タイトル 人類資金(上)
作者 福井 晴敏
発行所 講談社
発売年 2008
タイトル 人類の歴史を変えた8つのできごとI――言語・宗教・農耕・お金編 (岩波ジュニア新書)
作者 眞 淳平
発行所 岩波書店
発売年 2008
タイトル 須賀敦子 (池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 25)
作者 須賀敦子
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル 諏訪・安曇野殺人ルート (講談社ノベルス)
作者 西村 京太郎
発行所 講談社
発売年 2007
タイトル 陣太鼓―評伝林屋亀次郎〈元国務相・北陸大学創設者〉
作者 北国新聞社
発行所 北国新聞社
発売年
タイトル 図書館ねこ デューイ ―町を幸せにしたトラねこの物語
作者 ヴィッキー・マイロン 翻訳:羽田詩津子$$
発行所 早川書房
発売年 2005
タイトル 図解 北陸の地震・津波・原発
作者 その他:北國新聞社$$
発行所 北國新聞社出版局
発売年 2008
タイトル 図書館革命
作者 有川 浩
発行所 メディアワークス
発売年 2007
タイトル 図書館の神様
作者 瀬尾 まいこ
発行所 マガジンハウス
発売年 2004
タイトル 図書館戦争
作者 有川 浩
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル 図書館危機
作者 有川 浩
発行所 メディアワークス
発売年 2007
タイトル 図説 シャーロック・ホームズ
作者 小林 司
発行所 河出書房新社
発売年 2011