金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)

koyotosyo

タイトル かんたんトランプの手品 (トランプマンのマジック入門)
作者 トランプマン イラスト:佐藤 まもる$$
発行所 岩崎書店
発売年
タイトル からくさ図書館来客簿 第二集 ~冥官・小野篁と陽春の道なしたち~ (メディアワークス文庫)
作者 仲町六絵
発行所 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
発売年
タイトル かもめのジョナサン (新潮文庫 ハ 9-1)
作者 リチャード・バック 原著:Richard Bach$$翻訳:五木 寛之$$
発行所 新潮社
発売年
タイトル カノジョは嘘を愛しすぎてる 3 (Cheeseフラワーコミックス)
作者 青木 琴美
発行所 小学館
発売年
タイトル カゲロウデイズIV -the missing children- (KCG文庫)
作者 じん(自然の敵P) イラスト:しづ$$イラスト:しづ$$
発行所 エンターブレイン
発売年
タイトル オンリーワン―ずっと宇宙に行きたかった (新潮文庫)
作者 野口 聡一
発行所 新潮社
発売年
タイトル おたんこナース (5) (ビッグコミックス)
作者 佐々木 倫子
発行所 小学館
発売年
タイトル エンジェル伝説 7 (集英社文庫―コミック版)
作者 八木 教広
発行所 集英社
発売年
タイトル うぇるかむ! (講談社X文庫―ティーンズハート)
作者 芳村 杏 イラスト:あゆみ ゆい$$
発行所 講談社
発売年
タイトル イレギュラー
作者 三羽 省吾
発行所 角川書店
発売年
タイトル いのちの器 (4) (Akita lady’s comics DX)
作者 上原 きみ子
発行所 秋田書店
発売年
タイトル いのちの器 (3) (Akita lady’s comics DX)
作者 上原 きみ子
発行所 秋田書店
発売年
タイトル いのちの器 (19) (Akita lady’s comics DX)
作者 上原 きみ子
発行所 秋田書店
発売年
タイトル いのちの器 (16) (Akita lady’s comics DX)
作者 上原 きみ子
発行所 秋田書店
発売年
タイトル イエスタディ・ワンス・モア Yesterday Once More(新潮文庫)
作者 小林 信彦
発行所 新潮社
発売年
タイトル あなたに友だちがいない理由(わけ) (新潮OH!文庫)
作者 笠原 真澄
発行所 新潮社
発売年
タイトル あいのり9
作者 テレビライフ編集部
発行所 学習研究社
発売年
タイトル Uボート〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)
作者 ロータル=ギュンター・ブーフハイム 翻訳:松谷 健二$$
発行所 早川書房
発売年
タイトル The MANZAI 2 (ピュアフル文庫)
作者 あさの あつこ イラスト:宮尾 和孝$$
発行所 ジャイブ
発売年
タイトル MOMENT (集英社文庫)
作者 本多 孝好
発行所 集英社
発売年
タイトル Missing〈3〉首くくりの物語 (電撃文庫)
作者 甲田 学人 イラスト:翠川 しん$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル MAGIC HOUR
作者 吉村 和敏
発行所 小学館
発売年
タイトル LOVE in Alaska 星のような物語
作者 写真:星野 道夫$$
発行所 小学館
発売年
タイトル JIN―仁 (第2巻) (ジャンプ・コミックスデラックス)
作者 村上 もとか
発行所 集英社
発売年
タイトル JIN―仁 (第10巻) (ジャンプ・コミックスデラックス)
作者 村上 もとか
発行所 集英社
発売年
タイトル GJ部(グッジョぶ) (ガガガ文庫)
作者 新木 伸 イラスト:あるや$$イラスト:あるや$$
発行所 小学館
発売年
タイトル BLOODY MONDAY(7) (講談社コミックス)
作者 恵 広史 原著:龍門 諒$$
発行所 講談社
発売年
タイトル BLOODY MONDAY (3) (少年マガジンコミックス)
作者 恵 広史
発行所 講談社
発売年
タイトル 99のなみだ・月―涙がこころを癒す短篇小説集 (リンダブックス)
作者 編集:リンダブックス編集部$$
発行所 泰文堂
発売年
タイトル 77のしぐさでわかる犬の気持ち (幻冬舎文庫)
作者 ライフサポートネットワーク
発行所 幻冬舎
発売年
タイトル 69(シクスティナイン) (集英社文庫)
作者 村上 龍
発行所 集英社
発売年
タイトル 365日の「超」知的生活 (知的生きかた文庫)
作者 編集:野口 悠紀雄$$編集:野口経済研究所$$
発行所 三笠書房
発売年
タイトル 24‐TWENTY FOUR2〈1〉08:00‐14:00 (竹書房文庫)
作者 ジョエル サーナウ 翻訳:小島 由記子$$
発行所 竹書房
発売年
タイトル 2100年の人魚姫 (講談社X文庫―ティーンズハート)
作者 折原 みと
発行所 講談社
発売年
タイトル 2061年宇宙の旅 (ハヤカワ文庫SF)
作者 アーサー・C クラーク 原著:Arthur C. Clarke$$翻訳:山高 昭$$
発行所 早川書房
発売年
タイトル 1日を2倍に楽しむヒント (集英社文庫)
作者 西村 玲子
発行所 集英社
発売年
タイトル 1945年 (毎日ムック―シリーズ20世紀の記憶)
作者
発行所 毎日新聞社
発売年
タイトル 17歳のポケット (集英社文庫)
作者 山田 かまち
発行所 集英社
発売年
タイトル ×××HOLiC(5)(KCDX)
作者 CLAMP
発行所 講談社
発売年
タイトル ×××HOLiC(14) (KCデラックス ヤングマガジン)
作者 CLAMP
発行所 講談社
発売年
タイトル ×××HOLiC 12 (KCDX)
作者 CLAMP
発行所 講談社
発売年
タイトル 「錬金術」がよくわかる本 (PHP文庫)
作者 クリエイティブ・スイート 監修:澤井 繁男$$監修:澤井 繁男$$
発行所 PHP研究所
発売年
タイトル 「天使」と「悪魔」がよくわかる本 ミカエル、ルシファーからティアマト、毘沙門天まで (PHP文庫)
作者 造事務所 監修:吉永 進一$$監修:吉永進一$$
発行所 PHP研究所
発売年
タイトル 「私(わたし)」のいる文章 (新潮文庫)
作者 森本 哲郎
発行所 新潮社
発売年
タイトル 「一緒に働きたい」と思われる 心くばりの魔法 ?ディズニーの元人材トレーナー50の教え?
作者 櫻井 恵里子
発行所 サンクチュアリ出版
発売年
タイトル 「1秒」の小さな習慣が人生を変える (成美文庫)
作者 松本 幸夫
発行所 成美堂出版
発売年
タイトル 殷周伝説―太公望伝奇 (3) (Kibo comics)
作者 横山 光輝
発行所 潮出版社
発売年
タイトル 論理哲学論考 (岩波文庫)
作者 ウィトゲンシュタイン 翻訳:野矢 茂樹$$
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 両腕にバラをだいて―由里奈のキャスター物語 (角川文庫)
作者 藤本 ひとみ
発行所 角川書店
発売年
タイトル 淀川長治映画ベスト1000
作者 淀川 長治 編集:岡田 喜一郎$$
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル 夕焼けの詩―三丁目の夕日 (16) (ビッグコミックス)
作者 西岸 良平
発行所 小学館
発売年
タイトル 夕焼けの詩―三丁目の夕日 (14) (ビッグコミックス)
作者 西岸 良平
発行所 小学館
発売年
タイトル 優しくって少しばか (集英社文庫)
作者 原田 宗典
発行所 集英社
発売年
タイトル 夜明けのブギーポップ (電撃文庫)
作者 上遠野 浩平 イラスト:緒方 剛志$$イラスト:緒方 剛志$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル 夜叉の瞳 (少年サンデーコミックススペシャル―高橋留美子人魚シリーズ 3)
作者 高橋 留美子
発行所 小学館
発売年
タイトル 明日はマのつく風が吹く! (角川ビーンズ文庫)
作者 喬林 知 イラスト:松本 テマリ$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル 万能鑑定士Qの事件簿 XI (角川文庫)
作者 松岡 圭祐 イラスト:清原 紘$$イラスト:清原 紘$$
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年
タイトル 魔術はささやく (新潮文庫)
作者 宮部 みゆき
発行所 新潮社
発売年
タイトル 魔界皇子 虎王伝〈1〉天涯の覇獣(カレヴァーラ) (角川文庫―スニーカー文庫)
作者 井内 秀治 イラスト:南風見 亮一郎$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル 北國文華 2011年春
作者 編集:北國新聞社$$
発行所 北國新聞社出版局
発売年
タイトル 坊っちゃん 朗読CD付 (海王社文庫)
作者 夏目 漱石 イラスト:高永 ひなこ$$その他:木村 良平$$
発行所 海王社
発売年
タイトル 放浪の戦士〈3〉―デルフィニア戦記 第1部 (中公文庫)
作者 茅田 砂胡
発行所 中央公論新社
発売年
タイトル 保健安全編 (たのしいまんがカット集)
作者
発行所 東陽出版
発売年
タイトル 物騒な女神たち―宇宙海賊ギル&ルーナ〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)
作者 中村 うさぎ イラスト:大路 流$$
発行所 富士見書房
発売年
タイトル 風景 工芸王国
作者 編集:北國新聞社編集局$$
発行所 北國新聞社出版局
発売年
タイトル 風の大陸氷の島〈2〉災厄神(ギグラバ)の子 (富士見ファンタジア文庫)
作者 竹河 聖 イラスト:若菜 等$$イラスト:Ki$$イラスト:若菜等+Ki$$
発行所 富士見書房
発売年
タイトル 風の大陸〈第九部〉天命の時 (富士見ファンタジア文庫)
作者 竹河 聖 イラスト:いのまた むつみ$$イラスト:いのまた むつみ$$
発行所 富士見書房
発売年
タイトル 美しき日々 1 (ミッシィコミックス 韓国ドラマシリーズ)
作者 高山 繭
発行所 宙出版
発売年
タイトル 琵琶湖周航殺人歌 (講談社文庫)
作者 内田 康夫
発行所 講談社
発売年
タイトル 犯人に告ぐ〈上〉 (双葉文庫)
作者 雫井 脩介
発行所 双葉社
発売年
タイトル 板谷バカ三代 (角川文庫)
作者 ゲッツ板谷 イラスト:西原 理恵子$$イラスト:西原 理恵子$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル 半分の月がのぼる空―looking up at the half‐moon (電撃文庫)
作者 橋本 紡 イラスト:山本 ケイジ$$
発行所 アスキー・メディアワークス
発売年
タイトル 日本人の知らない日本語4 海外編
作者 蛇蔵
発行所 メディアファクトリー
発売年
タイトル 日本人の知らない日本語3 祝! 卒業編
作者 蛇蔵
発行所 メディアファクトリー
発売年
タイトル 日帰りクエスト〈2〉困ったもんだの囚われ人(プリズナー) (角川文庫―スニーカー文庫)
作者 神坂 一 イラスト:鈴木 雅久$$イラスト:鈴木 雅久$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル 虹色の財宝―必殺お捜し人〈8〉 (富士見ファンタジア文庫)
作者 小林 めぐみ イラスト:ひさいち よしき$$イラスト:ひさいち よしき$$
発行所 富士見書房
発売年
タイトル 難病日記 (角川文庫)
作者 三浦 綾子
発行所 角川書店
発売年
タイトル 特別報道写真集 能登半島地震 2007.3.25
作者
発行所 北國新聞社
発売年
タイトル 動物のお医者さん (第7巻) (白泉社文庫)
作者 佐々木 倫子
発行所 白泉社
発売年
タイトル 都会(まち)の詩(ポエム)〈上巻〉 (コバルト文庫)
作者 野梨原 花南 イラスト:山田 南平$$
発行所 集英社
発売年
タイトル 田渕俊夫の日本画技法―感動を表現する
作者 田渕 俊夫
発行所 東京美術
発売年
タイトル 天国に涙はいらない〈9〉ふんどし汁繁盛記 (電撃文庫)
作者 佐藤 ケイ イラスト:さがの あおい$$イラスト:さがの あおい$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル 天皇の料理番 (上) (集英社文庫)
作者 杉森 久英
発行所 集英社
発売年
タイトル 天の瞳 あすなろ編(1) (角川文庫)
作者 灰谷 健次郎 イラスト:坪谷 令子$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル 超一流主義 (角川文庫)
作者 斎藤 澪奈子
発行所 角川書店
発売年
タイトル 朝までラブソング (角川文庫―由里奈のキャスター物語)
作者 藤本 ひとみ
発行所 角川書店
発売年
タイトル 注文の多い料理店 朗読CD付 (海王社文庫)
作者 宮沢 賢治 イラスト:SHOOWA$$その他:宮野 真守$$
発行所 海王社
発売年
タイトル 地図で訪ねる歴史の舞台 世界
作者 帝国書院
発行所 帝国書院
発売年
タイトル 地を這う虫 (文春文庫)
作者 高村 薫
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル 第三帝国の野望―1930-1939 (毎日ムック―シリーズ20世紀の記憶)
作者
発行所 毎日新聞社
発売年
タイトル 第2図書係補佐 (幻冬舎よしもと文庫)
作者 又吉 直樹
発行所 幻冬舎
発売年
タイトル 第2次世界大戦・欧州戦線―1939-1945 (毎日ムック―シリーズ20世紀の記憶)
作者
発行所 毎日新聞社
発売年
タイトル 大日本帝国の戦争 (1) (毎日ムック―シリーズ20世紀の記憶)
作者
発行所 毎日新聞社
発売年
タイトル 大内延介の最新詰将棋200選―初心者から有段者まで
作者 大内 延介
発行所 日東書院本社
発売年
タイトル 大村智物語―ノーベル賞への歩み
作者 馬場 錬成
発行所 中央公論新社
発売年
タイトル 大往生 (岩波新書)
作者 永 六輔
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 帯をギュッとね!―New wave judo comic (27) (少年サンデーコミックス)
作者 河合 克敏
発行所 小学館
発売年
タイトル 帯をギュッとね!―New wave judo comic (25) (少年サンデーコミックス)
作者 河合 克敏
発行所 小学館
発売年
タイトル 帯をギュッとね!―New wave judo comic (23) (少年サンデーコミックス)
作者 河合 克敏
発行所 小学館
発売年
タイトル 堕落論 (集英社文庫)
作者 坂口 安吾
発行所 集英社
発売年