金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)

koyotosyo

タイトル イリヤッド―入矢堂見聞録 (5) (ビッグコミックス)
作者 東周斎 雅楽
発行所 小学館
発売年
タイトル イリヤッド 2―入矢堂見聞録 (ビッグコミックス)
作者 東周斎 雅楽 イラスト:魚戸 おさむ$$
発行所 小学館
発売年
タイトル イラストの学校 植物といきもの。
作者 兎本 幸子
発行所 ビー・エヌ・エヌ新社
発売年
タイトル いのちの器 (7) (Akita lady’s comics DX)
作者 上原 きみ子
発行所 秋田書店
発売年
タイトル いじめの光景 (集英社文庫)
作者 保坂 展人
発行所 集英社
発売年
タイトル アルスラーン戦記〈2〉王子二人 (角川文庫)
作者 田中 芳樹 イラスト:天野 喜孝$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル アリソン (電撃文庫)
作者 時雨沢 恵一 イラスト:黒星 紅白$$イラスト:黒星 紅白$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル アメリカひじき・火垂るの墓 (新潮文庫)
作者 野坂 昭如
発行所 新潮社
発売年
タイトル アナトゥール星伝 (2) 銀の星姫(メシナ) 上 (講談社X文庫―ティーンズハート)
作者 折原 みと
発行所 講談社
発売年
タイトル アドルフに告ぐ (1) (文春文庫―ビジュアル版)
作者 手塚 治虫
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル あすなろ物語 (新潮文庫)
作者 井上 靖
発行所 新潮社
発売年
タイトル あしながおじさん (続) (新潮文庫)
作者 ジーン ウェブスター 原著:Jean Webster$$翻訳:松本 恵子$$
発行所 新潮社
発売年
タイトル あしながおじさん (新潮文庫)
作者 ジーン ウェブスター 原著:Jean Webster$$翻訳:松本 恵子$$
発行所 新潮社
発売年
タイトル あさきゆめみし(7) (講談社漫画文庫)
作者 大和 和紀
発行所 講談社
発売年
タイトル ア・ルース・ボーイ (新潮文庫)
作者 佐伯 一麦
発行所 新潮社
発売年
タイトル The MANZAI〈5〉 (ポプラ文庫ピュアフル)
作者 あさの あつこ
発行所 ポプラ社
発売年
タイトル The MANZAI〈4〉 (ポプラ文庫ピュアフル)
作者 あさの あつこ
発行所 ポプラ社
発売年
タイトル NHK連続テレビ小説 まれ 下 (NHK連続テレビ小説)
作者 篠﨑 絵里子 その他:田渕 髙志$$その他:田渕 高志$$
発行所 NHK出版
発売年
タイトル Missing〈9〉座敷童子の物語 (電撃文庫)
作者 甲田 学人 イラスト:翠川 しん$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル Missing〈8〉生贄の物語 (電撃文庫)
作者 甲田 学人 イラスト:翠川 しん$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル Missing〈7〉合わせ鏡の物語・完結編 (電撃文庫)
作者 甲田 学人 イラスト:翠川 しん$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル Missing〈4〉首くくりの物語・完結編 (電撃文庫)
作者 甲田 学人 イラスト:翠川 しん$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル MASTERキートン (17) (ビッグコミックス)
作者 勝鹿 北星
発行所 小学館
発売年
タイトル JIN―仁 (第6巻) (ジャンプ・コミックスデラックス)
作者 村上 もとか
発行所 集英社
発売年
タイトル JIN―仁 (第5巻) (ジャンプ・コミックスデラックス)
作者 村上 もとか
発行所 集英社
発売年
タイトル HEROES/ヒーローズ (2) (角川文庫)
作者 ブライアン・フーラー 編集:小島 由記子$$
発行所 角川グループパブリッシング
発売年
タイトル 音のない世界と音のある世界をつなぐ――ユニバーサルデザインで世界をかえたい! (岩波ジュニア新書)
作者 松森 果林
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 夏と花火と私の死体 (集英社文庫)
作者 乙一
発行所 集英社
発売年
タイトル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話
作者 坪田信貴
発行所 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
発売年
タイトル 艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆 (富士見ファンタジア文庫)
作者 内田 弘樹 監修:「艦これ」運営鎮守府$$その他:「艦これ」運営鎮守府$$イラスト:魔太郎$$イラスト:魔太郎$$その他:「艦これ」運営鎮守府$$
発行所 KADOKAWA/富士見書房
発売年
タイトル 韓国 ことば絵ブック
作者 監修:下川 裕治$$イラスト:真羽秀$$
発行所 角川グループパブリッシング
発売年
タイトル 帰ってきた星の王子さま
作者 ジャン=ピエール ダヴィッド 原著:Jean‐Pierre Davidts$$翻訳:矢川 澄子$$
発行所 メディアファクトリー
発売年
タイトル 金沢検定予想問題集2016
作者 その他:金沢経済同友会 協力$$
発行所 北國新聞社出版局
発売年
タイトル 君たちはどう働くか
作者 今野晴貴
発行所 皓星社
発売年
タイトル 高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人 (小学館101新書)
作者 勝間 和代
発行所 小学館
発売年
タイトル 国際情勢に強くなる英語キーワード (岩波ジュニア新書)
作者 明石 和康
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 座右のニーチェ (光文社新書)
作者 齋藤孝
発行所 光文社
発売年
タイトル 最後の恋 MEN’S―つまり、自分史上最高の恋。 (新潮文庫)
作者 朝井 リョウ
発行所 新潮社
発売年
タイトル 察知力 (幻冬舎新書)
作者 中村 俊輔
発行所 幻冬舎
発売年
タイトル 子どもが壊れる家 (文春新書)
作者 草薙 厚子
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル 死の壁(新潮新書)
作者 養老 孟司
発行所 新潮社
発売年
タイトル 私は、ありのままで大丈夫 Rules of Elsa & Anna
作者 ウイザード・ノリリー 編集:講談社$$編集:講談社$$
発行所 講談社
発売年
タイトル 次はキミの番かもしれない…… 本当に怖いスマホの話
作者 監修:遠藤美季$$
発行所 金の星社
発売年
タイトル 耳で覚えるはじめての韓国語―CDブック
作者 李 昌圭
発行所 ナツメ社
発売年
タイトル 自閉症の僕が跳びはねる理由<自閉症の僕が跳びはねる理由> (角川文庫)
作者 東田 直樹
発行所 KADOKAWA / 角川学芸出版
発売年
タイトル 疾風ロンド (実業之日本社文庫)
作者 東野 圭吾
発行所 実業之日本社
発売年
タイトル 社会的ひきこもり 終わらない思春期 (PHP新書)
作者 斎藤環
発行所 PHP研究所
発売年
タイトル 手紙 (文春文庫)
作者 東野 圭吾
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル 呪怨 黒い少女 (角川ホラー文庫)
作者 大石 圭
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年
タイトル 終わらざる夏 下
作者 浅田 次郎
発行所 集英社
発売年
タイトル 終わらざる夏 上
作者 浅田 次郎
発行所 集英社
発売年
タイトル 瞬間の記憶力
作者 楠木 早紀
発行所 PHP研究所
発売年
タイトル 書店ポップ術 グッドセラー死闘篇
作者 梅原 潤一
発行所 試論社
発売年
タイトル 小説 JIN-仁- 龍馬、最期の日 (JUMP J BOOKS)
作者 村上 もとか
発行所 集英社
発売年
タイトル 小説 仮面ライダーウィザード (講談社キャラクター文庫)
作者 きだつよし 原著:石ノ森 章太郎$$
発行所 講談社
発売年
タイトル 小説版 ストロボ・エッジ2 消せない思い【イラストつき】 (集英社コバルト文庫)
作者 阿部暁子 イラスト:咲坂 伊緒$$原著:咲坂 伊緒$$
発行所 集英社
発売年
タイトル 松井秀喜 僕には夢がある
作者 広岡 勲
発行所 学習研究社
発売年
タイトル 上昇思考幸せを感じるために大切なこと
作者 長友 佑都
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年
タイトル 心がスーッと晴れ渡る「感覚の心理学」 角川SSC新書
作者 名越 康文
発行所 角川マガジンズ(角川グループパブリッシング)
発売年
タイトル 新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか (PHP新書)
作者 上杉 隆
発行所 PHP研究所
発売年
タイトル 神様のカルテ0
作者 夏川 草介
発行所 小学館
発売年
タイトル 人は死ぬから生きられる―脳科学者と禅僧の問答―(新潮新書)
作者 茂木健一郎
発行所 新潮社
発売年
タイトル 人類と建築の歴史 (ちくまプリマー新書)
作者 藤森照信
発行所 筑摩書房
発売年
タイトル 図説 中国文明史〈3〉春秋戦国 争覇する文明
作者 劉 〓@57EF@ 監修:稲畑 耕一郎$$翻訳:荻野 友範$$
発行所 創元社
発売年
タイトル 水族館ガール
作者 木宮 条太郎
発行所 実業之日本社
発売年
タイトル 世界の国 1位と最下位-国際情勢の基礎を知ろう (岩波ジュニア新書)
作者 眞 淳平
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 世界は分けてもわからない (講談社現代新書)
作者 福岡 伸一
発行所 講談社
発売年
タイトル 世界を動かす巨人たち <政治家編> (集英社新書)
作者 池上彰
発行所 集英社
発売年
タイトル 星の王子さま (集英社文庫)
作者 Antoine de Saint Exup´ery 翻訳:池澤 夏樹$$
発行所 集英社
発売年
タイトル 星やどりの声 (角川文庫)
作者 朝井 リョウ
発行所 KADOKAWA/角川書店
発売年
タイトル 精選版 - 偏差値29からの東大合格法 (中公新書ラクレ 486)
作者 杉山 奈津子
発行所 中央公論新社
発売年
タイトル 赤毛のアン〈上〉 (偕成社文庫)
作者 ルーシー・モード・モンゴメリ イラスト:東 逸子$$原著:Lucy Maud Montgomery$$翻訳:茅野 美ど里$$
発行所 偕成社
発売年
タイトル 千年鬼
作者 西條 奈加
発行所 徳間書店
発売年
タイトル 帯と文様 ―織り帯に見る日本の文様図鑑
作者 監修:藤井 健三 (ふじい けんぞう)$$監修:藤井 健三 (ふじい けんぞう)$$編集:弓岡 勝美 (ゆみおか かつみ)$$
発行所 世界文化社
発売年
タイトル 大学生活の迷い方――女子寮ドタバタ日記 (岩波ジュニア新書)
作者 編集:蒔田 直子$$
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 大人になるっておもしろい? (岩波ジュニア新書)
作者 清水 真砂子
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 誰も知らない世界のことわざ
作者 エラ・フランシス・サンダース 翻訳:前田 まゆみ$$
発行所 創元社
発売年
タイトル 探偵ガリレオ (文春文庫)
作者 東野 圭吾
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル 地方自治のしくみがわかる本 (岩波ジュニア新書)
作者 村林 守
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 中高生のための「かたづけ」の本 (岩波ジュニア新書)
作者 杉田 明子
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 沈まぬ太陽〈4〉会長室篇(上)
作者 山崎 豊子
発行所 新潮社
発売年
タイトル 通学風景〈上〉君と僕の部屋 (ピンキー文庫)
作者 みゆ
発行所 集英社
発売年
タイトル 田中角栄 心を打つ話 (別冊宝島 2462)
作者
発行所 宝島社
発売年
タイトル 刀語 第四話 薄刀・針 (講談社BOX)
作者 西尾 維新 イラスト:竹$$イラスト:竹$$
発行所 講談社
発売年
タイトル 東京レイヴンズ(2)<東京レイヴンズ> (角川コミックス・エース)
作者 鈴見 敦 その他:あざの 耕平$$その他:すみ兵$$原著:あざの 耕平$$
発行所 KADOKAWA / 角川書店
発売年
タイトル 藤子・F・不二雄SF短篇集 (1) 創世日記 中公文庫―コミック版
作者 藤子・F・不二雄
発行所 中央公論社
発売年
タイトル 藤子・F・不二雄SF短篇集 (2) メフィスト惨歌 中公文庫―コミック版
作者 藤子・F・不二雄
発行所 中央公論社
発売年
タイトル 働く男 (文春文庫)
作者 星野 源
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル 日本語のニュアンス練習帳 (岩波ジュニア新書)
作者 中村 明
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 能・狂言/説経節/曾根崎心中/女殺油地獄/菅原伝授手習鑑/義経千本桜/仮名手本忠臣蔵 (池澤夏樹=個人編集 日本文学全集10)
作者 翻訳:岡田 利規$$翻訳:伊藤 比呂美$$翻訳:いとう せいこう$$翻訳:桜庭 一樹$$翻訳:三浦 しをん$$翻訳:いしい しんじ$$翻訳:松井 今朝子$$
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル 秒速5センチメートル(1) (アフタヌーンKC)
作者 清家 雪子 原著:新海 誠$$
発行所 講談社
発売年
タイトル 風に桜の舞う道で (新潮文庫)
作者 竹内 真
発行所 新潮社
発売年
タイトル 豊かさとは何か (岩波新書)
作者 暉峻 淑子
発行所 岩波書店
発売年
タイトル 冒険の国 (新潮文庫)
作者 桐野 夏生
発行所 新潮社
発売年
タイトル 僕が愛したすべての君へ (ハヤカワ文庫JA)
作者 乙野 四方字 イラスト:shimano$$
発行所 早川書房
発売年
タイトル 本物の英語力 (講談社現代新書)
作者 鳥飼 玖美子
発行所 講談社
発売年
タイトル 魔女の宅急便 (角川文庫)
作者 角野 栄子
発行所 角川書店
発売年
タイトル 枕草子/方丈記/徒然草 (池澤夏樹=個人編集 日本文学全集07)
作者 酒井 順子 (翻訳) 翻訳:酒井 順子$$翻訳:高橋 源一郎$$翻訳:内田 樹$$
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル 未踏召喚://ブラッドサイン (電撃文庫)
作者 鎌池 和馬 イラスト:依河 和希$$
発行所 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
発売年
タイトル 夢をかなえるゾウ
作者 水野敬也
発行所 ミズノオフィス
発売年