ブログ

2024年度

2/15 町野小の様子

今日から、午後の授業が始まりました。

昼食のお弁当。今日もおいしくペロッといただきました!

今日は下校時、警視庁と町野駐在さんが学校前をパトロールしておられました。

町野地区をいろんな都道府県のパトカーがパトロールしてくださっているので安心です。

町野小の隣にある東陽中体育館避難所で生活している児童もいます。

「ただいま」と避難所に帰ってから、YMCAのお姉さんとカードゲームをしていました。

いつも一緒に遊んでくださってありがとうございます!

2/14 バレンタインデーに素敵な贈り物

 

「町野大好き」さんから、町野小・東陽中・大石医師にチョコレートをたくさんいただきました。

 

お手紙の中にこう書いてありました。

「町野を心から懐かしく、愛している者です」

「もっと血の通った応援、お手伝いはできないものか・・・」

「痒い所に手をお貸しできる、気楽に思い出していただける者たちでいたい」

「教室に、子ども達の暮らす避難所等に、せめてひとときでも笑いや歓声が生まれることを祈りながら・・・」

紙いっぱいに、町野を応援する、心からの言葉が、気持ちが溢れていました。

 

子ども達は、手に取ったチョコレートたちをジーッと見つめて、楽しそうに友だちと話をしていました。

子ども達も職員も、温かい気持ちになった最高のバレンタイン。

本当にありがとうございました。

 

 

 

外国語授業

外国語指導のご支援をいただきました。

授業を通して、”相手に楽しんでもらえる話し方”について考えました。

ミス対応、笑顔、仕草(ジェスチャー)を意識して、たくさんの先生に「私の一番の思い出」を紹介しました。

初対面の先生にも、ジェスチャーを加えながら、笑顔で紹介できました!

”What another memory do you have?”

突然の質問にも、”My best memory is sports day!”と見事に答え、職員室は拍手と笑顔で包まれました。

振り返りでは、「楽しかった」と嬉しそうな姿も見られました。

児童と職員の笑顔をひきだす、楽しい授業をありがとうございました。

 

 

2/ 13の町野小学校

一部の水道から水が出るようになりました!

トイレの水は使えませんが、手洗いや洗濯に使えるようになり、

避難所では洗濯機も回っています。

本日から、ボランティア団体からの昼食をいただけるようになりました。

「チーム熊本」のお二人が野菜たっぷりのおいしいみそ汁を作ってくださいました。

 

輪島市社会福祉協議会からいただいた文房具と、ティーンラボ様からいただいたヘルメットを持って13時に下校。

 

下校時は、神奈川県警の皆さんがパトカー乗車体験をさせてくださり、お見送りです。

たくさんの方々からのご支援、本当にありがとうございます!

 

全国のみなさんのご支援ありがとうございます

国立音楽大学打楽器演奏の応援動画を視聴しました。

たくさんの種類の打楽器でノリノリの演奏をする姿に圧倒されていました。

福井県の殿下小中学校からのメッセージや、金沢市十一屋小学校からのメッセージ・歌声も届きました。

全国あちこちで自分たちのことを案じ、励ましてくださる方がたくさんいることを実感しました。

みなさん、本当にありがとうございます!

 

2/9 6年生音楽授業

卒業式で歌う予定の曲「ひろい世界へ」の練習をしました。

「ぼくらの 前には ドアがある いろんな ドアが いつもある

 ドアを大きく あけはなそう ひろい世界へ 出ていこう・・・」

すてきな歌詞に、生伴奏での練習。

 

「ドアの向こうの輝きを みんなのものに するために」

卒業式では先生たちも一緒に歌うために練習します!

 

2/9 水道復旧のために ありがとうございます!

先週から、学校周辺で水道局の方や地元の配管工事業者の方が水道復旧のために頑張っています。

水道は応急処置をして一部復旧しそうですが、浄化槽が直っていないため、水洗トイレが使えません。

YMCAのボランティアの方や地域の方も、浄化槽周りのレンガをよけたり、スコップを使って泥をよけたりして、

泥まみれになって頑張っています。本当にありがとうございます!

  

2/8 町野小の様子

今日のレクタイム。特別ルールの鬼ごっこで先生も一緒に汗をかきました。

4年生は、リズム縄跳びをした後、ダンスを踊りました。

子どもたちが「次、チグハグ!」「Shake it offにしよ!」「StaRtがいい!」とリクエスト。

ダンスのYou tubeを開きながら、小中合同体育祭で踊った曲目がどんどんリクエストされることに気づきました。

あの時の一体感が、4年教室に再び・・・

そして、市外から英語指導支援に2名の先生がおいでました。

各教室でオールイングリッシュで自己紹介をしあいました。

明日からも、英語指導支援にいらっしゃるそうです。ありがとうございます!

2/7 町野小の様子

今日のレクタイムは、頭も体も使うゲーム「色ぞろえリレー」です。

赤、青、黒、ペットボトルが16個バラバラに置かれているのを、

2つだけチェンジし、縦にそろえていきます。

頭を使って作戦を立ててのリレー、かなり白熱しました。

3年生は、豆電球がつくものはどれか、実験していました。

4Bの鉛筆の芯にあてると豆電球が点灯したことに歓声をあげていました。

4年生は、国語の学習。興味を持った新聞記事についてまとめていました。

6年生は、図工。折り紙でいろいろな切り方をためしました。

 

 

2/6 レクタイム

今日のレクタイムは「モルック」です。

フィンランドのカレリア地方の伝統的なキイッカ(kyykkä)というゲームを元に開発されたとのこと。

2チーム対抗で行いました。

先生たちは、児童が下校した後、オンライン授業のセッティングを見直しました。

どの機材をどう配置したら画面の向こうの児童もより見やすくなるか考えました。

日々、改善です。