校長ブログ

校長ブログ

初めての‥

ドンドンドドン ドンドドドン

これ、何の音かわかりますか?水曜日と金曜日の2限目の時間帯に、本校の格技場から威勢のよい太鼓の音が響いてきます!!

これは総合学科にある「郷土芸能」という科目の中で、松任ゆかりの「浅野太鼓」の先生から、稽古をつけてもらっているんです。3年生の生徒が、元気にバチを持って太鼓を叩いている姿はとてもカッコイイです(^_^)

実は、先日私もこの授業に参加させてもらいました。見学のつもりで格技場に行ったら、「先

生も一緒にやらんか」と温かく声を掛けてもらって、調子に乗ってバチを握ってみました。生まれて初めての体験です。この年になっても、まだ初めて体験ができるなんて!!生徒たちは10月の文化祭で素敵な姿を披露してくれるそうです。楽しみです。

ちなみに私の筋肉痛はしっかり2日後に出ました(^^;)年齢は正直です(笑)

雨の中!

昨日より生徒会を中心に「4月あいさつ運動」が始まっています。

今日は朝から雨が降ってきて心配しましたが、生徒会執行部、運動部員(今朝は野球部、バスケットボール部、フェンシング部の面々が集まってくれました!!)たちが、元気にあいさつを交わしてくれました。

本校の生徒たちは、こちらから声を掛ける前に「おはようございます」とあいさつをしてくれる子も多く、毎朝、嬉しく思っています。

今年1年、寒い時期もあるかと思いますが、「あいさつ運動」宜しくお願いします(^^)/

  

「読んでから見るか、見てから読むか」

「読んでから見るか、見てから読むか」

このキャッチコピーわかりますか。

これがわかる人は多分昭和世代かと思います(笑)懐かしい‥

これは1970年代に角川書店が映画業界に手を広げ、角川映画の第2弾として制作した「人間の証明」(昭和年52年、森村誠一原作)のキャッチコピーなんです。当時この言葉は大流行し、中学生だった私の記憶に今も残っています。

なぜそんな話をするかというと、今朝本校の図書館に寄ってみると、入り口付近に「映像化された作品集」と題して、いくつかの本が紹介されていました。私は映画好きなので、映画を見た後で、原作が読みたくなりますし、面白い本に出会うと、この主人公はあの俳優さんがいいななど、映像化に想像が膨らみます。

本校の図書館は4階のちょっと奥まった場所にあるので、なかなか頻繁に足が向かないかもしれませんが、購買の奥の階段をあがるとすぐです!!まだ、図書館を訪れたことがない方は、素敵な本との出会いを楽しみに、図書館に寄ってみませんか(^^)/

まっとうまちなか商店街散策!!

 一昨日、総合的な探究の時間に、「まっとうまちなか商店街」を盛り上げよう!!という熱いプレゼンがありました。浅本先生の元気な声が体育館に響き、21Hの生徒さんの商店街を活性化するにはどうしたよいかという様々な企画のアイディアがとても素敵で、感心しました。

 その思いを感じて、私も今日のお昼休みを利用して、商店街の散策に出かけました(^^)/。実は、松任高校への赴任が決まったとき、若い頃に本校勤めの経験のある複数の先生方から、「おおさかやさんのお惣菜は絶対に買うべき!」とか、「おけ和さんのきびだんごは絶品やよー」と聞いてきたので、私も興味津々でした(^_^)

 実際に歩いてみると、昔なつかしいお豆腐屋さんや呉服屋さん、酒屋さんやお茶屋さん、いろいろなお店が並んでいました。風は少し冷たかったけれど、この商店街を散策するだけでも温かい気持ちになりました。みなさんも、ふらっとまっとうまちなか商店街を歩いてみませんか(^^)/

嬉しい出来事

一本目のブログをつたない文章で書いて、ほっとしていたら、嬉しい出来事が!!

華道部の生徒さんが、素敵なフラワーアレンジメントを持ってきてくれました。

私は、お花を枯らす名人なので(笑)心配なのですが、白山事務長さんが「短命だからこそ、

お花は美しいのよ。」と名言を言ってくださったので、なるほどと思い、毎日机の上におい

て、花を愛でながら元気をチャージしたいと思います。

33Hの竹田彩乃さん 素敵なお花、本当にありがとう(^^)/