|
日誌
創立40周年記念に向けて
本校は令和4年度に創立40周年を迎えます。その記念式典行事の開催に向けて、10月16日(金)に準備委員会がスタートしました。同窓会マスコットキャラクターの明(あきら)くんも出席し、前回の30周年の時のことを振り返りながら、準備に向けての確認を行いました。本校同窓会・PTA・教職員が連携・協力し、参加する皆さんの心に残るような式典・事業となるよう準備を進めてまいります。
同窓会長のあいさつ |
同窓会マスコットキャラクター |
明日は学校説明会です
明日は学校説明会の1回目です
それに先立って会場準備を行いました。男女のバスケットボール部がシート敷き、椅子ならべを丁寧にやってくれました。これで後輩になるかもしれないみんなを気持ちよく迎えることができます。ありがとう。
中学生の皆さんへ 学校説明会開催のお知らせ
学校説明会を開催します。案内をこちら(https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/meirih/中学生の皆様へ)で公開しています。
なお、昨年度より参加申込は、Web での手続きとさせていただいております。
準備の関係上、各開催日の3日前までの、お申し込みにご協力ください。(当日参加にも対応いたします)
当日は、説明に加えて個別の相談にも対応いたしますので、是非お気軽にご参加ください。多数の皆様のご参加をお待ちしています。
(中学校様あてにも案内を送付しております。)
教育資料展を開催しています(石川県文教会館)
下記のとおり、本校のミニ展示を行っています。
期間: 9月3日(木)~9月14日(月)
場所: 石川県文教会館(金沢市尾山町)1Fロビー
進路関係、生徒会関係、明倫新聞、カリキュラム、PTA広報誌のほか、本校キャラクター「りんくん」と「めいちゃん」の紹介もされています。
ホームページで評判の「学校紹介動画」や、生徒以外は見ることができなかった、「オンライン授業」の一部(体育科)も楽しめます。何かのついでがあれば、のぞいてみてくださいね。
文教会館担当の赤倉さん、柴田さん、お世話ありがとうございました。
明倫祭の写真について
PTA広報委員の方々に撮影していただいた明倫祭の写真の一部を、動画と同じページに掲載しました。ぜひご覧ください。
また、8月最終週限定で、校内の電子掲示板にも同じ写真をスライドショーで展示しました。生徒たちは足を止めて写真を見て、楽しかった夏の思い出を振り返っている様子でした。
第38回明倫祭
本日、本校にて第38回明倫祭が開催されました。例年とは異なり、1日での開催、一般公開なし、3年模擬店の調理なし,屋上ステージでのパフォーマンス、密を避けるための催事2回公演と異例尽くしでしたが、生徒たちは今年度初めての生徒会行事を心から楽しんだ様子でした。開催のため、ご理解・ご協力いただいた店舗のみなさま、近隣住民のみなさま、保護者のみなさま、ありがとうございました。模擬店運営にご協力いただいたPTA母親委員のみなさま、写真撮影・取材にご協力いただいたPTA広報委員のみなさま、ありがとうございました。
なお、メール配信でもお知らせしましたとおり、撮影した動画をこちらで順次公開していきます。保護者の皆さまにおかれましては、感染症対策として来場してご覧いただくことができないということに対するご理解・ご協力本当にありがとうございました。
次の写真は、PTA広報委員の方々に撮影していただいた写真です。
1年教室企画
2年ステージ発表
3年模擬店
書道作品展示
吹奏楽部発表
図書委員会
保健委員会
有志によるステージ
明倫祭準備
お盆休みが明けてから生徒が連日準備・練習に励んできた明倫祭が、いよいよ明日となりました。今年は一般公開は行われませんが、写真で明倫祭の様子をホームページに掲載いたします。PTA広報委員の皆さまも取材に協力してくださいます。お楽しみに!!また、周辺住民の皆様には音などでご迷惑をおかけするかもしれませんが、度を越した騒音にならないよう気を付けてまいりますのでご容赦くださいますようお願いいたします。
(写真は、前日の明倫祭準備の様子です。)
2年生ステージ発表リハーサル 教室企画の準備1 教室企画の準備2
教室企画の準備3 教室企画の準備4 華道部展示の準備
校内催しのポスター ドローン撮影中
野々市市 市勢広報特別番組2020の撮影がありました
文化会館フォルテ大ホールで野々市市 市勢広報特別番組2020の撮影がありました
粟市長、学校長、若者代表2名、本校生徒6名が参加して「18歳成人を考える(仮)」と言うテーマについて話をしましたが、参加してくれた6名、みんな堂々としていて素晴らしかったです
放送が楽しみです(9月の野々市市広報に記事が載り、12月放送とのことです)
テレビ取材がありました〜演劇部〜
演劇部に北陸放送さんが来て、コロナ禍の中、感染予防をしながら工夫して活動している様子を取材して行きました。7月27日(月)18:15~放送だそうです。放送日が決まりましたらお知らせします。(7/22追記)
放送日決定しました。8月6日(木)18:15~ MRO「レオスタ」です。
学校紹介ビデオができました
学校紹介ビデオができました。部活動紹介も併せてご覧ください。 令和2年度体験入学は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、7月に予定していた体験入学は中止、今後の開催は未定となっています。そこで体験入学の代わりに、中学生の皆さんの志望校選択の参考にしてもらおうと学校紹介ビデオを作成しましたのでご覧ください。
なお、学校紹介ビデオに載せきれなかった各部の紹介ビデオもあわせて公開していますので是非ご覧ください。
1年生類型科目選択説明会
本日1年生の保護者を対象とした類型科目登録説明会が行われました。保護者の皆様にも進路について考えていただくよい機会となったのではないかと思います。
9月末には文理の登録があります。それまでの間にご家庭で進路についてしっかりと話していただければと思います。
参加された保護者の皆様におきましては、足元の悪い中たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。
スタディーチャレンジ
来週からの1学期中間試験に向けてスタディーチャレンジが始まりました。
試験の1週間前から、授業が終わった後、全員で自習に取り組みます。
頑張ろう!明倫生!
交通安全講話・薬物乱用防止教室
本日、6限・7限の時間に、交通安全講話と薬物乱用防止教室がありました。
白山警察署より榎本警部補と肥田少年警察補導員をお招きし、自転車の乗車マナーや薬物依存の危険性についてお話をいただきました。
1年生の生徒たちは、視聴覚室から遠隔配信される講演を各教室で視聴する形で受講しました。
コロナウイルス対策としての校内でのリアルタイム動画配信は、実は今回が初めての試みです。
中には途中で音声トラブルがあったクラスもありましたが、生徒たちは各教室で熱心にメモをとりながら講演に聞き入っていました。
3年生進路講演会
6月11日(木)の7限目に3年生に向けた進路講演会が行われました。この講演会は密になることを避け、体育館で実施しました。
講演はベネッセコーポレーションの石川県担当者の方をお招きして、休校明けのこの時期に高い志を持ち、学習に取り組む意義と方法を図なども交えながら具体的にお話いただきました。
また、進路指導課からは翌日から行われるマーク模試の注意事項などの説明もありました。
この時間を通して生徒たちはさらに受験生であることを意識したようで、熱心な表情で聞き入っていました。この講演で得たものを元に日々を大切にし、過ごせるよう期待しています。
看護ガイダンス
看護師等医療関係の進路を志望する生徒向けに看護ガイダンスを行いました。
他の業界にも増して一生学び続ける必要があることをはじめ、様々な話がありましたが、生徒は一生懸命に聞いていました。進路実現のため頑張りましょう!
生徒会役員任命式
6月1日(月)、令和2年度前期生徒会役員任命式が行われました。
前期の2ヶ月間はすでに過ぎてしまいましたが、残りの期間しっかりと役割を果たすことを誓ってくれました。
校長の激励メッセージです。
「過去に例を見ない【臨時休校】の中で、皆さんは生徒会役員に立候補してくれました。しかしこの状況。日本だけではなく世界がコロナをどう受け入れて、どう進んでいくか、どう立ち向かっていくか、皆の知恵を出し合って進めていかなければならない。それは高校の中でも同じです。前期の目玉行事、明倫祭もどのような形でできるか。皆さんの知恵が必要です。生徒たち全員が頑張らなければならないと思います。皆さんが引っ張ってください。頑張ってください!」
生徒会長の声明文です。
「自分たちは出し得る限りの力をもって努めます。『コロナのせいで・・・』となるのではなく、皆が『それでも楽しかった!』と思えるような学校生活となるようにしたいです。明倫祭は、どのような形で実施できるのかまだわかりませんが、できる限りコロナによって失われた時間を取り戻せるような、皆の印象に残る明倫祭にしたいです。また、次の代へ引き継げるような伝統を作って、しっかりと伝えていきます。半年間、精一杯努めます。よろしくお願いします。」
1年生再開初日
再開初日の午前中は、体育館で学校生活のオリエンテーションを行いました。
もちろん座席間のスペースは十分空けて、窓は全て全開です!
その後、クラス役員決めや個人写真撮影を行い、午後からはいよいよ授業が始まりました。
マスクのせいで表情は半分しか分かりませんでしたが、ようやく始まった新生活を楽しみにしている様子が見て取れました。
高校生活再スタート
待ちに待った学校再開の日。元気に登校する姿を目にし、校舎のあちこちから降ってくる生徒たちの声を耳にして、思わず胸が熱くなりました。まだたった1日ですが、皆さんから元気をもらった先生方は多かったと思います。
久しぶりの学校は、放送による校長先生からのメッセージを聴くことから始まりました。
“May the force be with us ! “と結ばれた言葉に、明倫生として過ごしていく日々の1日1日を、勇気と思いやりを持って大切にしていってほしいと思いました。
その後続いたホームルームや授業はもちろんのこと、今日は掃除さえもが楽しかったですね。
コロナウイルスに対応した「新しい生活様式」で動いていくことになり、何かと不便なこともあるとは思いますが、学校で先生や友達と過ごせる当たり前の日々がずっと続くように、感染につながる行動には十分に気をつけて過ごしていきましょう。
お困りのことがありませんか? 本校の教育相談 及び 外部相談機関一覧(訂正版)について
生徒の心身の状況 等 について気になることがありましたら、学校に連絡願います。野々市明倫高等学校(076-246-3191)
また、前に掲示した外部相談機関一覧の訂正版が届きましたので、訂正版を添付します。
【重要】臨時休業の延長について
緊急事態宣言の期間延長を踏まえ、県立学校一斉臨時休業について、県教育委員会の指示に基づき、以下のようにしますので、ご理解とご協力をお願いします。(2020/04/30)
1 臨時休業の延長期間
5月7日(水)から5月31日(日)まで
2 学校の再開(予定)
6月1日(月)
3 休業期間中について
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、引き続き生徒は登校・不要不急の外出を控えてください。
日中は学校からの課題に取り組み、規則正しい生活に心がけてください。
4 6月1日(月)について
当日の日程は追って連絡します。密集することのないよう、時間にゆとりをもって登校してください。
登校前に自宅で検温し37.5℃以上ある場合または風邪症状がある場合は、登校しないでください。なお、その場合は保護者の方から電話連絡をお願いします。
5 その他
万一本人、同居家族に新型コロナウィルス感染の診断が出た場合は、学校(076-246-3191)に至急ご連絡願います。
犯罪被害への注意喚起について
保護者の皆様へ
県警本部及び県教育委員会より注意喚起のお知らせがありました。
現在、休校が続いておりますが、日中、在宅中の児童生徒が犯罪等の被害に遭わないよう、不審な訪問者や電話などに十分注意するよう、保護者の皆様よりお子様への声かけ・ご指導をお願いいたします。
臨時休業期間中の登校日の中止について
4月13日に出された県の「緊急事態宣言」を踏まえ、予定していた登校日については、全学年全て取りやめとします。このことについて、休業期間中、以下のことを注意願います。
1 登校日取りやめ期間・・・4月20日から5月1日まで
2 感染拡大防止に努め、外出を自粛(週末も含む)
3 規則正しい生活(十分な睡眠・適度な運動・バランスの取れた食事)の励行
4 ホームページ上に掲載される情報の確認
(4月14日に配信された一斉メールの内容に従い、学年のサイトにアップされる課題等に取り組むこと)
誰もが経験したことのない大変な状況ですが、病気はもちろん、自分に負けることのないように、日々過ごしていきましょう。学習については、登校している時のように、毎日決まった時間にログインし、日々計画的に積み上げていくようにしてください。学習以外の記事(現在は、1年生向けの部活動勧誘情報など)も充実させていきますので、一緒に頑張っていきましょう。
図書館より
こんにちは、明倫図書館です。春を迎えたのに、皆さんと中々会えず、残念です。
今日は、1年生の皆さんに図書館の利用について案内します。
① 開館時間 平日8:10~16:40 休み時間・昼休みも開いています。
② 貸出冊数と期間 1人3冊まで・1週間 ※延長もできます。
③ マナーについて 館内は飲食や騒ぐのはNGです。
みんなの本なので大切に扱いましょう。
貸出期間は守りましょう(2、3年生もですよ)
小説・新書・古典
科学・スポーツ
雑誌・ラノベ
あの名作
各種揃えています
借りてみよう!
貸し出し手続きは簡単です。
1 借りたい本を持ってカウンターへ
2 クラス・番号・氏名をはっきり伝える (どの場面でも大事なことです)
3 司書または図書委員がバーコードを読み取る
これで完了です。返却時も同様にします。
そのほか、予約やリクエストもできます。2、3年生もどんどんリクエストしてくれるとうれしいです。
登校できるようになったら、ぜひ立ち寄ってください。本も借りてみてください。
時間があるときだからこそ心の余裕ができます。絶好の読書の機会です。2、3年生も是非。
動画で案内もしています https://youtu.be/sKqk86AKOhU
【重要】ホームページによる連絡について
●臨時休業中の連絡について、従来に加え各学年専用のページを本校ホームページ内に用意しましたのでお知らせします。これからここを通じてメールでは難しい各種連絡・情報共有をしますので、1日1回を目安に閲覧してください。
使用方法はこちらに資料を掲載しましたが、ログインのための、ID・パスワードは資料では<別途お知らせします>と伏せてありますので、別途送信するメールをご覧ください。
●また、文部科学省より今後オンライン学習を活用・推進することが求められておりますが、その参考とするため、ログインして表示される案内をたどって「オンライン学習環境に関するアンケート」にお答えください。なお、アンケートそのものを見ることができない場合は、meirih@ishikawa-c.ed.jpまでご連絡ください。
奨学金に関するお知らせ
1 先般お知らせした各種奨学金の手続きについて
・登校日が実施できなくなったことに伴い、申込用紙の提出締切(願書等配付)を、
全学年とも4月17日(金)とします。
・願書等の提出期限は、4月27日(月)です。ご都合が悪い場合はご連絡ください。
2 金沢市育英会既奨学生の提出書類について
・提出期限は、4月23日(木)です。ご都合が悪い場合はご連絡ください。
希望される場合は、1、2とも保護者のご来校をお願い致します。
来校される折は、予め、希望日時の連絡をいただけると助かります。
期間中は、8:30~16:30の間に事務室で、奨学金担当者をお呼び出しください。
【連絡先】 076-246-3191(代表)
2020年度 第1回実用英語技能検定について
今年度の英検の受験について問い合わせがありましたのでご案内します。
こちらをご覧ください。
計画的に課題に取り組んでいますか?
8日の日には、各学年ともに、多くの課題を抱えて帰って行きましたね。
次の登校日までの日数を数えて、毎日計画的にできるよう取り組み始めていることと思います。
全国の多くの高校生が、同じ条件で学校に登校できなくなっているこの期間を、「自律」の力を
育てる時間だと考えて毎日の学習をしっかり進めてほしいと思っています。本来であれば授業を
受けているはずの時間帯は、家庭で学習する時間となりますから、今までは2時間弱だった家庭
学習時間も、昨日今日あたりは8時間ほどになっているのではないでしょうか。
一人での学習は不安な部分もあると思いますが、誰のためでもない、自分を大きくしていくための
勉強です。次の登校日には皆さんの学習状況を見たいと思っています。ぜひ頑張ってください。
* 図書館入口のディスプレイは新入生へのオススメ本を準備中!
各教科の先生方が手にとってほしいなぁと思っている本が並ぶ予定です。
皆さんの登校を心待ちにしています。
令和2年度 入学式が行われました
8日の午後、令和2年度の入学式がありました。
真新しい制服に身を包んだ271名の新入生が入学を許可され、晴れて明倫生となりました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、規模を縮小して挙行することとなり、
野々市市長はじめ来賓の方々のご臨席も見合わせていただいた中での入学式でした。
一人一人の呼名も、在校生による校歌披露もできませんでしたが、271名は終始背筋を
しっかり伸ばし、意味をとらえようとするように校歌に目を向け、凜とした姿勢で
式に臨んでくれました。
感染の不安が広がる中、お越しいただいた300人を超す保護者の皆様には、本当に
ありがとうございました。
新しい学年、新しいクラスのスタートです!
連日の新型コロナウイルスの報道の中、不安を抱えながらの登校だったと思いますが、
令和2年度の新任式・始業式を終え、新2年生・新3年生のクラスがスタートしました。
式はどちらも終業式・離任式のときと同様、教室で放送に耳を傾けるかたちで行われましたが、
新任の先生を代表された室田副校長先生のお言葉に熱心に聞き入る様子が見られました。
久しぶりに友達や先生と会えた喜びもつかの間、明日よりまた休業に入りますが、
始業式でのお話のとおり、今こそ「知性・品性」ある人として、自分を大きく育てられる
よう、1日1日をしっかり過ごしてほしいと思います。登校日までの課題はもちろん、
時間に追われているときにはできないようなことにチャレンジし、毎日の体調にも気を
つけながら、また来週、元気に登校して下さい。
臨時休業について
県立学校一斉臨時休業について、県教育委員会の指示に基づき、以下のようにしますので、ご理解とご協力をお願いします。
1 臨時休業の期間
4月9日(木)から5月6日(水)
2 学校の再開
5月7日(木)
3 4月7日(火)について
部活動、クラス発表はなしとしますので生徒は登校を控えてください。
なお、4月7日(火)に予定していたクラス発表は4月8日(水)朝7:00に行いますので、密集することのないよう、時間にゆとりをもって登校してください。
4 4月8日(水)について
始業式・入学式は予定通り実施します。
2・3年生は8:15、新入生は12:30までに教室に入室してください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、入学式に参列される保護者の皆様は、なるべく少人数でお願いします。また、体調がすぐれない方の参列はご遠慮ください。
5 その他
登校前に自宅で検温し37.5℃以上ある場合または風邪症状がある場合は、登校しないでください。なお、その場合は保護者の方から電話連絡をお願いします。
仮入学が行われました。
3月23日、午前中には久々に2年生が登校し、午後からは仮入学が行われました。入学予定の生徒の皆さんは、2グループに分けて時間をずらして登校し、簡単な説明の後、書類の確認と教科書や用品、制服の採寸などを行っていました。
教科書は本日持ち帰ってもらいましたが、補助教材は宅配でのお届けになります。また、制服等は4月3日に引き渡しになります。詳しくは、学検2日目及び本日配付した資料でご確認ください。
併せて、生徒の皆さんに入学式のご案内とお願いの用紙も配付いたしました。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、以下のようなお願いが記載されておりますので、ご確認ください。
○ お願い
1) 県教育委員会からの指導により、保護者等の参加人数は生徒1人当たり2名以内とされていますので、ご協力をお願いします。
2) 当日発熱や体調不良の方は、参列をご遠慮くださるようお願いいたします。
なお、新入生が欠席となる場合は、事前に本校に電話でご連絡ください。
(野々市明倫高等学校 076-246-3191)
3) 新入生の皆さんは、できるだけマスクの着用をお願いします。また、保護者の皆さまも、マスクの着用、咳エチケット等のご配慮をお願いします。併せて、校舎入り口等での手指の消毒にもご協力をお願いします。
4) 周辺店舗駐車場の使用や住宅地内での路上駐車、学校周辺での駐停車はご遠慮ください。
なお、入学式開式の時間につきまして、「入学式のご案内」では13時30分、「入学式にかかるお願い」では、13時となっておりましたが、正しくは13時30分です。お詫びして訂正いたします。
合格発表
3月18日(水)12時、合格発表が行われました。
合格者番号を記載した掲示板が運び出されると、待っていた受検生や家族が集まりました。自分の番号を確認した中学生は歓声をあげたり、ほっとしたように微笑んだり。春の日差しの中、それぞれの決意を胸に帰っていきました。
合格された皆さん、教職員一同会える日を心待ちにしていますよ。
明倫高校吹奏楽部定期演奏会の延期のお知らせ
3月29日(日)に予定されていた第29回定期演奏会を延期いたします。
日時 5月2日(土)17:20開場 18:00開演
場所 野々市市文化会館フォルテ 大ホール 入場無料
なお、新型コロナウイルスの感染状況によっては中止となることもあります。
生徒、保護者の皆様へ
今回の臨時休業に伴い、3月18日に予定されていたクラスマッチ、3月24日に予定されていた終業式・離任式については実施しないことになりました。なお、新2・3年生の教科書販売については、当初の予定通り19日の実施を予定しています。後日、詳細についてまとめたものを郵送しますので、内容をご確認の上、ご準備ください。
今後も状況によっては変更が生じる場合もありますので、メール配信、ホームページ等をこまめにご確認ください。メール配信未登録の方は、登録をお願いします。
第35回卒業証書授与式
3月3日午前、本校体育館にて第35回卒業証書授与式が挙行され、卒業生代表の山田さんが証書を受け取り、271名の卒業生が巣立っていきました。校長先生、PTA会長、同窓会長、在校生代表の励ましの言葉を受けて、答辞を読み上げた道下君は3年間の思い出を振り返り、感謝の言葉を重ね、聴く人に感動を与えました。
今年は感染症拡大防止の登校自粛のため代表以外の在校生は出席せず、特別に配慮した会場で保護者と卒業生のみの式となりました。普段なら在校生の力を借りて作る会場も、今年は教職員総出で心を込めて設営しました。卒業生は前日の予行練習もなく十分な時間もありませんでしたが、立派な態度で最後の学校行事を終えました。また、保護者の方々には制約の多い中の参列にご協力いただき、本当にありがとうございました。271名の前途が幸多きものになりますことをお祈りしています。
谷本知事会見要旨( R2.2.28 15:30 )
○県立学校の 休校 に関して、方針を決定しました。
○本県は、新型コロナウイルス感染症に関して、相談窓口の設置、検査態勢や医療提供体制の充実・強化に取り組んできました。
○このような中、残念ながら今月21日に県内で初めての感染者が発生し、本日までに5人の感染者が確認されています。
○5人という のは全国的にも決して少なくない人数であることから、本県においても 感染拡大の防止を図ることが、県政の喫緊の課題となっております。
○昨日の総理の「感染の流行を早期に終息させるためには、ここ1~2週間が極めて重要な時期であります。このため、子供たちの健康安全を第一に考え、全国全ての小・中学校、高等学校、特別支援学校について、臨時休業を行うよう要請する」との要請を最大限尊重し、石川県としても、3月2日(月)から県立学校を一斉臨時休校 とすることとしました。
○直ちに 県教育委員会から、 県立学校長 に この趣旨を 周知し 、 併せて 各市町の教育委員会に対して、 県の 対応を 参考に お知らせ することとしています。
○本日の、文部科学省からの通知によれば、原則として子供さんは自宅で過ごすよう指導することとされています。
○特別支援学校の児童生徒で、ご家庭の事情などにより特別な対応が必要な場合なども 考えられますが、各学校において柔軟に対応してほしいと思っております。
○保護者の皆さんにおかれましては、今後各学校からご連絡があると思います。重ねてとなりますが、今はまさに緊急事態であろうかと思います。これまでにない異例の対応となりますが、この事情をご理解のうえ、よろしくお願いい たし ます。
3年生の生徒、保護者の皆様へ
昨日の知事の会見及び教育委員会からの指導を受けて、新型コロナウィルス感染症拡大防止の一環として、卒業式前日の3月2日(月)は登校しないものとします。3月3日(火)の卒業式は予定通り実施しますので、時間に遅れないように登校してください。なお、卒業式関連で個別の役割等がある生徒の皆さんには、別途電話にて連絡いたします。
1、2年生の保護者の皆様へ
平素より、本校の教育活動にご理解ご協力を賜りありがとうございます。
さて、2月28日の知事の会見にもありましたとおり、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために、3月2日(月)から3月24日(火)まで学校を臨時休業とするよう、石川県教育委員会から指示がありました。本校におきましては、3月2日(月)は、教材等の持ち帰り、学年末試験の答案返却や休業中の学習課題の配付、および休業の指示等を行う必要がありますので午前中短時間の登校とし、以降は臨時休業といたします。
なお、知事による記者発表の要旨を以下に掲載してありますので、そちらもご確認ください。
休業に伴い、以下のことについてお知らせします。
1.連絡体制
休業期間中の保護者の皆様への諸連絡は、メール配信及びホームページで行うこととしますので、メール配信及びホームページの更新確認を適宜行ってください。緊急の連絡については、クラスの連絡網でお伝えすることとします。お問い合わせ等は学校代表電話にお願いいたします。
2.部活動
休業期間中は、部活動も禁止となります。
3.行事等
卒業式は、規模を縮小して実施いたします。別記で、3年生保護者の皆様へのお願いを掲載しておりますのでご確認ください。それ以外の行事については、現在調整中です。決定し次第、メール配信及びホームページでお知らせいたします。
4.お願い
・今回の措置は感染拡大防止のための措置ですので、ご家庭におかれましても、手洗いや咳エチケットなど、感染予防の措置をとるようご指導ください。
・不要不急の外出を控えさせてください。とりわけ、観光等の目的で多くの人が集まるような場所(テーマパーク、観光地、コンサートなど)へ出かけることはさせないでください。
・万一、感染あるいは感染の疑いが生じた場合には、学校にご連絡くださいますようお願いいたします。
休業期間中、学習時間の確保も含め、お子さまの生活のリズムが乱れないようにご配慮をお願いします。
第35回卒業証書授与式の関するお願い
市中では新型コロナウィルスの感染拡大が懸念されております。そこで、第35回卒業証書授与式につきまして、日時、場所に変更はありませんが、下記の通り実施に際していくつかお願いしたいことがあります。
保護者の皆様にはご不便をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
記
お願い
1) 県教育委員会からの指導により、保護者等の参加人数は生徒1人当たり2名以内とされていますので、ご協力をお願いします。
2) 発熱や体調不良の方は、参列をご遠慮くださるようお願いいたします。また、感染した場合重症化するリスクが高い高齢者の参列は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
3) 来校時には、マスクの着用、咳エチケット等のご配慮をお願いします。また、校舎入り口等での手指の消毒にもご協力をお願いします。
4) 上履きをご準備ください。また、下足置場として生徒用ロッカ-をご使用ください。
5) 臨時駐車場として本校職員駐車場・野々市市体育館駐車場の一部を用意いたしますが、駐車できる台数が非常に少ないので、できる限り公共交通機関でお越しください。
6) 周辺店舗駐車場の使用や住宅地内での路上駐車、学校周辺での駐停車はご遠慮ください。
PTA理事会・教育懇談会
2月14日(金)夕刻、金沢市内の会場で第2回PTA理事会・教育懇談会が行われました。理事会では、北PTA会長の進行のもと、令和元年度PTA行事の報告、PTA会計の中間報告、次年度へ向けての改善などの議案について丁寧に審議が行われ、すべての議件が承認されました。
続く教育懇談会では、活発に、なごやかに情報交換が行われたほか、PTAの役員を長きにわたり務められた皆様に、正村学校長および北PTA会長から感謝状が贈られました。役員の方からは「3年間の活動は楽しかった」「仲間ができた」「世間で言われているイメージとちがって、集まったら、いつも楽しかった」と心温まるご挨拶をいただきました。続いて1~3年の学年主任から明倫生への想いあふれるお話があり、共感と笑いの中で会が終わりました。お忙しい中ご参加いただき、本当にありがとうございました。
今回、ご多忙で参加いただけなかった役員の皆様にも、この1年いろいろとお世話になりましたことを感謝申し上げます。
1年生模擬選挙
勉強合宿を終えて
12月25日~27日の3日間で、生徒たちは約26時間の学習を頑張ってやり遂げました。
勉強合宿の様子
①休み時間中も議論!! ②質問であふれかえる質問部屋
③自学に集中、静まりかえる学習室 ④集中にも集中!!
以下は、3日間がんばりぬいた生徒たちの感想です。
「皆で学習することで、頑張らないといけないという意識が高まった」
「1日10時間以上も自分は勉強できることに気づけた」
「スマホを使わなくも1日過ごせることがわかった」
「規則正しい生活は気持ちが良いことがわかった」
「他の人の勉強の仕方を見ることができた」
生徒たちはこの勉強合宿で、今後自分たちがどんな風にでも成長していける確かなきっかけをつかめたように見えます。3年生になるまでが一つの勝負どころです。新学期も頑張っていきましょう。
勉強合宿続報(サンタ登場!?)
皆、笑顔になりました。2日目も頑張ります!
勉強合宿(2年生)はじまる
12月25日〜27日に2年生の希望者91人で2泊3日の勉強合宿に行ってきます。
開講式では 館長さんから
①2年生の3学期の重要性
②自信を持つことの大切さ
③主体的に学習することの良さ
を教えてもらい、生徒たちの学習に対するモチベーションが上がっていました。
2泊3日の勉強合宿頑張ってきます。
2学期受賞報告式・終業式
受賞報告会では入賞した部の代表が登壇し、それぞれの受賞内容や今後の抱負について報告し、大きな拍手を受けていました。また、終業式では校長先生から、この季節ならではのお話がありました。キリストの誕生日であるクリスマスに因んで人にやさしく過ごすこと、「除夜」、「しめ飾り」にこめられた意味から、何気なく受け止めている行事の背景に思いをめぐらせること(ということは大掃除をどのような気持ちで行うのかということ)。その上で、もはや "human doing" と呼びたくなるほど忙しい私たちの日常においても "human being" (自分らしくあること) の大切さを話されました。
年が明ければ3年生は入試本番、1・2年生は次学年への準備が始まります。3学期も生徒が元気に過ごせるよう願っています。
皆様も"Merry Christmas" 、そして年末年始を元気にお過ごしください。
演劇部中部日本大会出場激励会
大会は12月23日(月)から27日(金)まで富山県民会館で行われ、本校演劇部の作品「フラン」は、24日(火)15:00より上演されます。
1,2年保護者懇談会について
なお、お車でご来校の保護者の方は、本校南側駐車場(セブンイレブン側)をお使いください。近隣の商業施設の駐車場を利用することのないよう、よろしくお願い申し上げます。
後期読書会・カレード見学
学校説明会が開催されました!
11月16日(土)本校にて 11月20日(水)クレインにて
女子テニス部 加賀地区ダブルス大会団体戦
その結果、野々市明倫Aチームが優勝しました。
寒い中の応援、どうもありがとうございました。