ブログ

最近の出来事

全校学習集会がありました

今日は6限目に全校「学習集会」を行いました。

学習担当の田村先生から投げかけられる、「君たちが大人になったとき、どんな世の中になっているか」、「将来のために、中学校でどんな力を付けなければいけないか」、「その力を付けるために、今、どんなことを大切にすればよいのか」などの質問について全校で考え、授業や家庭学習で大事にしなければならないことについて全校で確認することができました。

先生から投げかけられた質問について、 近くの人たちと話し合っている様子
話し合ったことや、自分の考えを、 全校の前でしっかり発表できました
  これから求められる力
ただ話を聞くより、聞いた内容を人に教えた方が学習内容は定着します。 人の意見を「聞く」ときに、使ってほしい言葉
中学生の平均学習時間は・・・? 一定の勉強時間は必要だけれど、勉強の仕方を工夫することも大切
美川中で大切にしている「聴く」ことのポイント 今日の集会の「まとめ」