今日は、地域の農家の山先さんや老人会の皆様の協力のもと、4,5年生が田植え体験をおこないました。
快晴のもと、風もなく、絶好の田植え日和!
苗の準備をしてくださっています。
子供達のために、朝早くから、ありがとうございます。
まずは、最初の挨拶です。
今日、お世話になる山先さんと老人会の皆さんです。
「どうぞよろしくお願いします。」
まずは、「わく回し」です。
意外と、重い・・足も、泥々・・
でも、意外と気持ちいい~
わく回しが終わり、いよいよ苗植えです。
老人会の皆さんが苗箱を運んでいきます。
苗を数本ずつ、つまんで、植えていきます。
最初は、恐る恐る田んぼの中に入っていた子供達も、泥の感触にだんだん慣れてきました。
植える手つきも上手になり、スピードもアップ!
みんなで力を合わせ、あっという間に、この通り!
無事、田植えが終わりました。
最後に、代表の児童から、お世話してくださった地域の方にお礼の挨拶です。
私(校長)も、子供の頃、田んぼのお手伝いをしてきました。
昔に比べて、今は便利な機械もありますが、それでも、稲を育ててお米を収穫するまでには、田んぼや苗の準備の他に、田植えをしたあとも、害虫を駆除したり、水の管理、等々たくさんの手間がかかります。
米づくりの大変さや苦労は今も昔と変わりません。
今日は、田植え体験を通して、米づくりについてや農家の方のご苦労等、実際に体験して学ぶことができました。
今日は貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。