今日は2時間目に、地震の避難訓練を行いました。
「グラグラグラ・・・」地震が発生しました!
子供達は、一斉に机の下にもぐり、机の足をもって頭と体を守ります。
今回の訓練では、地震の発生により、放送機器が使えなくなったことを想定しています。
そこで、級外の先生が避難経路の安全確認をしたあと、生の声で各階に避難指示を出しました。
落下物に備えて、子供達は頭を体育袋で守りながら、体育館へ避難します。
1年生も先生の後につき、上手に避難しています。
誰一人しゃべらず、1列で静かに素早く避難しています。
全員、無事に体育館に避難できました。
避難の約束をしっかり守って避難できて、えらい!
その後で、洪水の情報が入り、少しでも高い所へ避難することになりました。
次は、3階に避難します。
3階の一番奥の教室の6年生から、順に避難します。
2階教室の学年の児童も、3階に避難します。
先ほどと同様、静かに素早く避難できています!
3階の各教室には、それぞれ2つの学年の児童が避難しました。
全校児童が、無事に洪水から避難できました!
避難後に放送で私(校長)から、今日の訓練で大切なことを話しました。
1つめは、「自分の命は自分で守る」こと
2つめは、「みんなの命をみんなで守る」ことです。
地震は、いつ、どこで起こるか分かりません。
先生もいつもみなさんと一緒にいるとは限りません。
一つしかない大切な命です。
自分の命、みんなの命を守りきりましょう!
今日は、5,6年生がOSTを行いました。
OSTとは、オンライン スピーキング トレーニングの略で、実際にオンラインでフィリピンの先生とつなぎ、会話の練習をします。
6年生は2度目で、5年生は今回が初めてです。
5年生は、緊張気味で、ドキドキ・・・
手で〇をつくり、つながった合図を送っています。
先生の話を一生懸命聞いています。
画面に、先生と自分達が映っています。
こちらの教室では、女の先生とやりとりしています。
やる気満々です!
一人ずつ前に出てきて、先生と直接会話をします。
子供達の受け答えが上手で、先生から、
「Very Good!」「Good Job !」
と、たくさんほめてもらっていました。
画面越しですが、直接会話ができる、とても良い機会でした。
初めての体験でしたが、しっかり聞き取って、上手に答えることができました!
3年生は総合的な学習の時間に町の伝統文化について学習しています。
そこで、先週の金曜日に、川北町の産業経済課の方に来ていただき、「川北まつり」について教えていただきました。
まずは、「川北まつり」の起源です。
「
昭和59年の町おこしシンポジウムで『全町民が参加できるまつりをしたらどうか』という意見をもとに、昭和61年に、第1回川北まつりを開催したそうです。
目的は、農作物の害虫を退治して豊作を祈る伝統行事「虫送り太鼓」の再現と、昭和9年の大洪水で亡くなられた多くの人々の御霊を慰める「送り火」の実施だそうです。
まつりの行事の中には、3年生が取り組んでいる「手取亢龍太鼓」も、ありました。
その他に、送り火、虫送り太鼓、大かがり火など、たくさんの行事が行われているそうです。
(みんな真剣に聴いています)
「開催準備は2週間前から始まります。」
3日前から建立作業から始まり、クレーンを使って組み立てるそうです。
説明を聞いたあと、ペアで感想を交流しています。
初めて知ったことが、たくさんありましたね。
感想や疑問を発表します。
たくさん手が挙がっています!
「川北まつり」について、たくさん教えていただき、ありがとうございました。
「川北まつり」に町民の熱い思いが込められていることを学びました。
3年生は、町の伝統文化について学習しながら、6年生を送る会に向けて「手取亢龍太鼓」の練習もすすめていきます。
本番まで、残り1か月です!
学校の藤棚の横にある「夏みかん」の木の実が熟して、たわわに実っています。
今日は天気も良く、1月とは思えない穏やかな気温なので、夏みかんを収穫することに。
6年生にお願いすると、快く引き受けてくれました。
ありがとう!
ハサミで、一つ一つ丁寧に収穫しています。
おいしそうな夏みかんです!
全部きれいに収穫し終わりました。
まだ、すっぱいので、1か月ほど置いておくと、熟して甘くなるとのことでした。
1か月後が楽しみです。
3学期が始まり、授業が本格的にスタートしました。
今日は、2年生の授業の様子をお伝えします。
2年生は、国語で説明文の授業をしていました。
見せ合いながら、自分の考えと理由を説明し合っています。
「うんうん、なるほど」
ペアを変えながら、たくさんの人と交流し合います。
皆、自分の考えをうまく伝えられるようになってきました。
次に、みんなの前で発表してもらいます。
たくさん手が挙がっています。
さすが、2年生。やる気いっぱいです!
(前から見た様子です)
みんな、頑張っています!
手がまっすぐに伸びていて、すばらしいです!
前に出てきて、黒板に貼ってある文章を指し示しながら、説明しています。
友達の発表を聞く態度も素晴らしいです!
発表者に注目して聞いています。
話す力も聞く力も、ぐんと伸びた2年生。
授業の様子から、一人一人の成長が感じられました。