金沢西高等学校 ~西高からジャンプ~
1974年、金沢市の駅西地区で開校。
1998年に石川県庁の移転に伴い、現在地の新校舎に移転。
現在は、全日制普通科として進学指導に力を入れています。
令和2年度の生徒数は911名。毎年70~90人が地元の金沢大学をはじめとした国公立大学に進学しています。
本校の歴史
昭和49年 | 1月 | 石川県立金沢西高等学校設立認可 | |
県立金沢二水高等学校長蓮池進暢、校長を兼務(初代) | |||
昭和49年 | 4月 | 県立中島高等学校長松村霊俊、校長に着任(第2代) | |
4月 | 石川県教育センター分室を仮校舎とし、入学式挙行 | ||
9月 | 開校式挙行、校歌制定、校旗樹立 | ||
昭和50年 | 3月 | 管理棟、特別教室棟、第1体育館竣工、新校舎へ移転 | |
昭和51年 | 3月 | 普通教室棟、校門竣工 | |
12月 | 普通教室棟、部室竣工 | ||
昭和53年 | 4月 | 県立富来高等学校長高島誠一、校長に着任(第3代) | |
7月 | 武道館竣工 | ||
9月 | 校舎落成記念式典挙行、「飛翔」の像建立 | ||
昭和55年 | 6月 | 普通教室増築竣工 | |
8月 | 運動場夜間照明施設竣工 | ||
昭和56年 | 4月 | 県立高浜高等学校長松川一雄、校長に着任(第4代) | |
昭和57年 | 8月 | 第2体育館竣工 | |
昭和58年 | 9月 | 創立10周年記念式典挙行 | |
昭和59年 | 4月 | 県立金沢泉丘高等学校教頭楠禎一郎、校長に着任(第5代) | |
昭和62年 | 4月 | 県教育委員会文化課課長谷口澄雄、校長に着任(第6代) | |
平成2年 | 4月 | 本校教頭越野外至雄、校長に着任(第7代) | |
平成4年 | 3月 | 正門・広場竣工、「大海に望む」の像建立 | |
4月 | 普通科英語コース設置 | ||
9月 | 中庭竣工 | ||
平成5年 | 4月 | 県立金沢泉丘高等学校教頭竹守熈、校長に着任(第8代) | |
10月 | 創立20周年記念式典挙行 | ||
平成8年 | 4月 | 全日制単位制高等学校(普通科)に移行 | |
県立金沢桜丘高等学校教頭中村八平、校長に着任(第9代) | |||
平成10年 | 8月 | 新校舎竣工、移転 | |
平成11年 | 4月 | 県教育委員会学校指導課課長福田繁機、校長に着任(第10代) | |
平成13年 | 4月 | 県立金沢泉丘高等学校教頭倉屋直樹、校長に着任(第11代) | |
平成15年 | 10月 | 創立30周年記念式典挙行 | |
平成16年 | 4月 | 県立羽咋高等学校教頭 篠田政憲、校長に着任(第12代) | |
平成17年 | 4月 | 県立工業高等学校校長 福島良治、校長に着任(第13代) | |
平成20年 | 4月 | 県立金沢二水高等学校教頭 木村 明、校長に着任(第14代) | |
平成21年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成29年
令和2年
令和3年
令和5年
|
4月
4月
4月
4月
9月
4月
4月
4月
4月
4月
|
県立金沢伏見高等学校校長 村上吉春、校長に着任(第15代)
県教委学校指導課担当課長 平畠敏彦、校長に着任(第16代)
県立金沢桜丘高等学校副校長 太田淳子、校長に着任(第17代)
全日制学年制高等学校(普通科)に移行
創立40周年記念式典挙行
県立加賀高等学校校長 太田裕子、校長に着任(第18代)
県立金沢向陽高等学校校長 山越善耀、校長に着任(第19代)
県立鶴来高等学校校長 垣地正樹、校長に着任(第20代)
県立小松北高等学校校長 小幡喜宏、校長に着任(第21代)
県立金沢西高等学校副校長 佐藤昌宏、校長に着任(第22代)
|
5
2
7
5
3
1
2
欠席・遅刻・早退の連絡はこちらからどうぞ
学校へのアクセス←クリック
〒920-0344
石川県金沢市
畝田東3丁目526番地
TEL(076)268-4321
FAX(076)268-7329
お知らせ
一般入学志願者心得について
令和7年度 入学志願者心得
検定料の免除について
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。