日誌

子ども達の様子【令和5年度】

卒業式準備・パート1

3月13日(水)午前

1月1日から避難所となったり,支援物資の管理場所となったりした西荒屋小学校ですが,卒業式に向けての大掃除や下準備のために多くの方が集まってくださいました。

児童の椅子は役場からお借りしました。

6年生の通る廊下や階段は,お祝いの飾りでいっぱいにしてくださいました。

階段は一段一段水ぶきをしていただいたり,砂だらけの体育館はピカピカになるまでモップかけをしていただいたり,玄関の下駄箱は一つ一つ砂を出し拭いていただいたり・・・。

来賓席にかぶせる白布にはパリッとアイロンがけをしていただきました。

すっきりした体育館に幔幕が張られると,一気にいつもの西荒屋小学校になりました。

集まってくださったボランティアの方々,保護者の皆様,中学生たち,本当にありがとうございました。

0

6年生 ありがとう!

3月12日(火)

2年生が,6年生を招待して「サンキューフェス」を開きました。

射的やさんや的あてやさんで成功した6年生が,大喜びしてくれました。6年生の優しさを感じました。

モーターを利用したわたがしやさんもあり,みんな嬉しそうに一時を過ごしました。

0

企画委員会主催 ビンゴ大会

3月5(火)~7日(木)

 企画(運営)委員会主催でビンゴ大会を行いました。手作りのビンゴカードを使って、くじ引きで決まったメンバーと一緒にビンゴを楽しみました。

 スクリーンに番号が表示されるたび歓声が上がり、とても楽しそうでした。両校が交流するいい機会になりました。

0

車いすバスケ体験(4年生)

2月29日(木)

 総合「身体の不自由な人とふれ合おう」の学習で車いすバスケを体験しました。「石川県車いすバスケットボールクラブJamaney石川」の方々に車いすの乗り方や車いすバスケのルール、身体の不自由な方がどう生活しているかを教えていただきました。最初はおそるおそる車いすに乗っていた子ども達でしたが、時間がたつにつれ操作にも慣れ、生き生きと車いすバスケを楽しんでいました。身体の不自由な方への理解も深まりました。障害の有無に関係なく、困っている人がいたら助け合うことが大切だと教わり、大変有意義な時間となりました。

 石川県車いすバスケットボールクラブJamaney石川の皆さん、本当にありがとうございました。

 

 

 

0

初めてのそろばん

2月29日(木)

 西荒屋公民館でそろばん教室を開いている長澤先生に来ていただき、3年生がそろばんの学習を行いました。初めてのそろばんに、最初は緊張してぎこちない動きでしたが、だんだん慣れてくるとパチパチと珠をはじく音が、気持ちよく響いてきました。そろばんでたし算、ひき算ができると、嬉しそうでもっともっとやりたそうでした。

0