サイト内検索
学校日誌
錦高日記8月22日(木)Ⅱ ~21H催事紹介by副担任~
後期補習も始まり、紫錦祭の準備が本格化しています。21H(HRA:小原一先生)は28人(男子10人・女子18人)の少数精鋭部隊です。人数が少ないながらも、中学時代から築かれた級友との信頼関係を武器に、より良い催事を行います。
催事準備の活動(催事名:甲斐運!小原神社)2日目の今日は、雨が降る中、男子生徒が段ボールを収集してきました。その間、女子は企画責任者の緻密な設計に基づいて、段ボールの加工を行っていました。
「どのようなものが出来上がるのかな?」と尋ねると、「企業秘密です」と追い返されてしまいました・・・・
紫錦祭まであと1週間。どのクラスにも負けない催事が出来上がると期待しています。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます!!
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/nisikh/wysiwyg/image/download/1/2707/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/nisikh/wysiwyg/image/download/1/2708/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/nisikh/wysiwyg/image/download/1/2709/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/nisikh/wysiwyg/image/download/1/2710/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/nisikh/wysiwyg/image/download/1/2711/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/nisikh/wysiwyg/image/download/1/2712/)
催事準備の活動(催事名:甲斐運!小原神社)2日目の今日は、雨が降る中、男子生徒が段ボールを収集してきました。その間、女子は企画責任者の緻密な設計に基づいて、段ボールの加工を行っていました。
「どのようなものが出来上がるのかな?」と尋ねると、「企業秘密です」と追い返されてしまいました・・・・
紫錦祭まであと1週間。どのクラスにも負けない催事が出来上がると期待しています。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます!!
リンク
学校連絡先
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495
ダウンロード
◆新型コロナウィルス感染症、インフルエンザなど、特定の感染症で学校を休んだ方(R6.4/5以降)
「学校において予防すべき感染症」による欠席届(R6_0405以降).pdf
車による送迎マナー遵守のお願い
※HP訪問者数:平成31年4月26日より
0
0
4
8
7
9
3
9
0