PTA担当からのお知らせ
【PTA】部活動激励費授与式が行われました(3/18)
第49回全国高等学校選抜フェンシング大会に出場するフェンシング部と第28回全国高等学校少林寺拳法選抜大会に出場する少林寺拳法部に激励費が授与されました。両部活動の活躍を期待しています。
出場選手は以下のとおりです
フェンシング部 団体サーブル 谷内、吉田、石崎、三原
少林寺拳法部 自由組演武 本西、垣内
団体演武 本西、垣内、池田、野田、伊關、水原、河波、磯貝
【PTA】部活動激励費授与式が行われました!
1月15日(水)校長室にて、部活動激励費の授与式が行われました。
フェンシング部(谷内さん、吉田さん、石崎さん、三原さん)
1月17日より、石川県立松任高等学校で開催される北信越ブロック予選大会へ出場します。
チーム一丸となって、全力でがんばってください!
【PTA】部活動激励費授与式が行われました!
11月14日(木)校長室にて、部活動激励費の授与式が行われました。
競技かるた部(砂田さん、西山さん)
11月16日より、長野運動公園総合運動場で開催される北信越大会へ出場します。
囲碁将棋部(脇坂さん)
12月14日より、新潟県立新潟高等学校で開催される北信越大会へ出場します。
弓道部(井田さん、漆師さん、本保さん、加賀さん)
11月15日より新潟県謙信公武道館で開催される北信越大会へ出場します。
少林寺拳法部(野田さん)
11月16日より静岡県エコパアリーナで開催される少林寺拳法全国大会inふじのくに へ出場します。
大会でも臆することなく、自分の全力を出し切ってほしいと思います!
【PTA】県高等学校PTA連合会 第41回研究大会・指導者研修会
11月13日(水)に開催された、県高等学校PTA連合会第41回研究大会・指導者研修会に木村PTA会長、森校長、PTA担当が参加しました。
金沢大学准教授の青木賢人氏の記念講演や小松市立高校、金沢辰巳丘高校、田鶴浜高校の研究発表が行われました。また、会に先立ち表彰式が行われ、木村PTA会長が石川県高等学校PTA連合会活動振興功労者表彰を受賞されました。
【PTA】グッドマナーキャンペーン
9月12日(木)、13日(金)の登校時間にグッドマナーキャンペーンが行われました。
PTAの役員、常任委員方にも早朝から参加して頂き、交通ルールの遵守やさわやかな挨拶を促して頂きました。
ご協力頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495
◆新型コロナウィルス感染症、インフルエンザなど、特定の感染症で学校を休んだ方(R6.4/5以降)
「学校において予防すべき感染症」による欠席届(R6_0405以降).pdf