課題研究担当からのご案内
2年生課題研究 ~マイプロ校内選考会in錦丘~
本校2年生の有志たちは、11月6日(金)の放課後16:00~18:00に、この1年間継続して行ってきた課題研究の中間発表会と日本最大級の学びの祭典である「マイプロジェクトアワード」とをリンクさせた校内選考会を開催しました。withコロナの状況下での「表現する場」を模索するなか、代表6グループが「事前準備した動画」と「当日その場での口頭発表」を組み合わせた形での発表を行いました。発表の流れなどの詳細については、下の資料をご覧ください。
この時間は、単なる「発表する場」というだけでなく、会を通して得られたものをさらに次につなげられる「学びの場」にできたのではないかと思います。特に、発表者にとっては発表内容等に対するフィードバックがたくさん得られた時間になっていたと確信します。各グループにフィードバックされた内容を資料にまとめてみたのでご覧ください。
→課題研究2年 マイプロ校内選考会のフィードバックポイント.pdf
併せて、参加生徒だけでなく、他の2年生や1年生にも刺激を受けてもらいたく、さらには本校に入学を希望される中学生や地域の方にも本校の取り組みを知っていただきたく、今回の発表の様子を動画で発信いたします。選考会の一部分にはなりますが、以下のリンクからぜひご覧になってみてください。
*動画は生徒の許可を得たもののみ載せています。
動画リンクはこちらをクリック↓
【発表動画①】https://youtu.be/98zRUGY7yA0
【発表動画②】https://youtu.be/hBKfLofjzHc
【発表動画③】https://youtu.be/pQcrJDK1q30
【発表動画④】https://youtu.be/DVuRRK4H9nw
1年生課題研究「1学期学問・職業プロジェクト」レポート提出について~
1年生の諸君へ
7月17日(金)から8月20日(木)までの間に、
①保護者、②教員、③外部の方(希望者)からアドバイスをもらったうえで、
次の「レポート提出について」の説明をしっかりと読んで、
→ 1年課題研究 1学期「学問・職業研究プロジェクト」レポート提出について.docx
以下の「レポート用紙」にまとめてください。(ダウンロードしてデータでの作成可能)
石川県立金沢錦丘高等学校課題研究担当
1年生課題研究「職業人・大学生からアドバイスをもらおう!」への協力者大募集
本校では、1年生が「広い視野」で進路選択できるよう、外部の「職業人」「大学生」の方々から進路に関するアドバイスを受けられる機会を設けようと考えております。昨年度は学校でのインタビューという形式で行いましたが、今年度は在宅で個別にメールやオンラインミーティングアプリを活用しての実施となります。
以下に、その実施要項を掲載します。
1年課題研究「職業人・大学生からアドバイスをもらおう!」実施要項.pdf
現在、7月15日(水)まで、生徒の相談相手となってくださる方を募集しております。上に掲載した実施要項を確認のうえ、協力していただける方は、以下のURLから”協力者情報”の入力をお願いします。
協力者情報入力フォームhttps://forms.gle/UNyKX9cEEQtWkvtv5
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495
※平成20年9月1日より変更