学校給食

2022年2月の記事一覧

キーマカレー(2月25日)

 今日はキーマカレーでした。インド風にタンドリーチキンも添えてあります。3年生は3月2日から9日まで休校になるため、給食のカレーは今日が最後でした。

キーマカレーはひき肉のカレーのことです。玉ねぎやレンズ豆も入れて煮込みます。玉ねぎを大量に使うので玉ねぎの甘みを感じるカレーになります。玉ねぎは2校分で120kg(約600個)も使用します。調理員さんが1つ1つ皮をむいています。大きな鍋で煮るので、なおおいしくなるのでは・・と思っています。笑う

玉ねぎがたくさん興奮・ヤッター!       まだまだ炒めます       カレールウを加えできあがりです

  タンドリーチキンです       今日の給食

ご当地どんぶり(宮城県)2月18日

 今日は「ご当地どんぶり」の給食でした。宮城県の特産品の油麩を使った油麩丼です。麩を油で揚げたものです。別名

仙台麩とも言います。宮城県の登米地方で作られているそうです。油麩丼は、B-1グランプリに参加したことで知られるようになりました。また、デザートに「ずんだもち」をつけました。ずんだは枝豆をすりつぶし砂糖を加え「あん」を作り餅の

まわりにからめたものです。餅だけではなく色々なずんだのデザートがあるようです。喜ぶ・デレ

    

 油麩(仙台麩)          卵は全部で1200個調理員さんが割りましたニヒヒ  卵でとじました

   

芋っこ汁の里芋たっぷりです         今日の給食

 

マーボー豆腐(2月16日)

 今日はマーボー豆腐でした。豆腐は木綿豆腐を使用しています。(絹ごし豆腐では崩れやすいので)1人90g使用するため給食センター(中学校2校分)では147kgになります。豆腐の数でいうと490丁です。

豆腐は冷たくて、なかなか温度が上がらないので、茹でてマーボーのたれに入れて仕上げます。たれも手作りしています。

主な調味料はテンメンジャン、トウバンジャン、赤だしみそや中華スープを使っています。具も豚ひき肉や豆腐の他に、にんじん、たまねぎ、干ししいたけ、たけのこが入っています。笑う

野菜たっぷりのタレです   豆腐を茹でます      タレに豆腐を入れて仕上げます   今日の給食

            

マカロニグラタンとミネストローネ(2月8日)

 今日は主食がパンの洋食献立です。マカロニグラタンはホワイトソースも手作りします。1つずつ具をカップに入れ、上からパン粉とパルメザンチーズと乾燥パセリを混ぜたものをのせてコンベクションで焼きます。表面がカリカリして香ばしい香りがします。ミネストローネは定番のスープですが、毎回 林農産さんの「大豆」を茹でて使っています。大粒で大豆の香りが良いです。夏場のミネストローネは旬のトマトを使用しますが、旬以外はトマトの水煮を使用します。笑う

ふっくら大粒の大豆       トマト水煮とトマトジュース   ミネストローネ

グラタンの具をカップに入れます   焼き上がり          今日の給食