TEL(076)288-8522 FAX (076)288-8523
E-mail ooshirodai-es@m2.spacelan.ne.jp
11月3日(金)
西部緑地公園で行われた、「いしかわっ子駅伝」に参加しました。
とても天気が良く、絶好の駅伝日和。
朝、放課後と練習を重ねた成果を発揮し、全員が最後まで走り切ることができました。
保護者のみなさま、関係の方々、
本日までのご支援・ご協力、本当にありがとうございました。
11月1日(水)5限目は、学校公開でした。
落ち着いて学習している様子をお家の方に見て頂きました。
たくさんのご参観ありがとうございました。
10月27日(金)にいしかわ動物園に行ってきました。
動物たちが動く様子を見て子ども達はとても楽しそうでした。
すてきな思い出になるといいです。
11月1日(水)1限目
全校集会を行いました。
全校児童で校歌を歌いました。
体育館中に響く歌声がステキでした。
夏休みの課題や絵画・書写コンクール、マラソン大会などの表彰が行われました。
校長先生から、11月もたくさん行事があること、行事を通してさらに成長してほしいというお話がありました。
今月の学習目標「考えながら聞こう」
今月の生活目標「持ち物を大切にしよう」
11月3日に行われる「いしかわっ子駅伝交流大会」の壮行会を行いました。
今年から新ユニフォームで走ります。
男子、女子、記録会で、8位入賞を目標にしています。
応援、よろしくお願いします。
児童集会では、後期学級代表と委員長の紹介がありました。
後期もよろしくお願いします。
6年生からの発表「食べ残しを減らそう」
「宿題・忘れ物をなくそう」
最後に今月の歌「MUSIC」を歌いました。
6年生が参加する津幡町サッカー交歓会が中条小学校で開催されました。
太白台小学校の6年生と中条小学校の6年生でサッカーの試合を行い、親睦を深めました。
10月27日(金)
3年生は社会科見学で能美市防災センターと寺井消防署、石川県ふれあい昆虫館に行ってきました。
防災センターと消防署では、台風や地震などの災害の体験や、本物の消防車の中の見学をしました。なかなかできない体験で、楽しみながら、防災の勉強ができました。
石川県ふれあい昆虫館では、グループごとに分かれて館内を見学しました。珍しい昆虫をたくさん見ることができ、とても嬉しそうでした。
今回の社会科見学では、防災や昆虫の勉強だけでなく、集団行動や話の聞き方なども学ぶことができました。
この学びを日頃の学校生活にも活かしていきたいです。
10月27日(金)
4年生は 能美市九谷焼資料館、サイエンスヒルズこまつ に行ってきました。
九谷焼資料館では、九谷焼の歴史や種類などについて学んだ後、お皿の絵付け体験も行いました。
サイエンスヒルズこまつでは、プラネタリウムの鑑賞と、様々な装置を使って遊びながら科学技術の使われ方を学んできました。
1日でいろんなことを体験した4年生。持ち前の明るさで、生き生きと挑戦していたのが印象的でした。
絵付けしたお皿は2週間ほどで手元に届く予定です。どんなお皿が焼きあがるのか楽しみですね。
10月27日(金)
今日5年生は、遠足には行かずに学校で過ごしました。
1限目はゲストティーチャー若林さんによる野菜講座。
2限目からは自分たちでお昼ご飯を作りました。
5限目は津幡ふるさと検定で津幡の歴史を学習。
もちろん、ゲストティーチャーは若林さんです。
6限目は津幡かるたで歴史の学習。
津幡かるたにも挑戦しました。
ゲストティーチャーの若林さんから頂いたじゃがいもでポテトチップスを作りました。
若林さん、本当にありがとうございました。
10月27日(金)に、6年生は秋の遠足で鉄道を利用して、金沢21世紀美術館へ行きました。
子どもたちは、様々な芸術作品を鑑賞して、自身の想像力を広げることができました。
10月26日(木)に落語家の月亭方気さんをお招きし、落語を視聴しました。
噺だけではなく、落語の歴史や成り立ち、特徴なども丁寧に説明して頂き、日本の古典芸能への理解も深まりました。
プロの落語家の言葉遣いや動きによって、子どもたちからたくさんの笑いが起こっていました。