TEL(076)288-8522 FAX (076)288-8523
E-mail ooshirodai-es@m2.spacelan.ne.jp
6年生が参加する津幡町サッカー交歓会が中条小学校で開催されました。
太白台小学校の6年生と中条小学校の6年生でサッカーの試合を行い、親睦を深めました。
10月27日(金)
3年生は社会科見学で能美市防災センターと寺井消防署、石川県ふれあい昆虫館に行ってきました。
防災センターと消防署では、台風や地震などの災害の体験や、本物の消防車の中の見学をしました。なかなかできない体験で、楽しみながら、防災の勉強ができました。
石川県ふれあい昆虫館では、グループごとに分かれて館内を見学しました。珍しい昆虫をたくさん見ることができ、とても嬉しそうでした。
今回の社会科見学では、防災や昆虫の勉強だけでなく、集団行動や話の聞き方なども学ぶことができました。
この学びを日頃の学校生活にも活かしていきたいです。
10月27日(金)
4年生は 能美市九谷焼資料館、サイエンスヒルズこまつ に行ってきました。
九谷焼資料館では、九谷焼の歴史や種類などについて学んだ後、お皿の絵付け体験も行いました。
サイエンスヒルズこまつでは、プラネタリウムの鑑賞と、様々な装置を使って遊びながら科学技術の使われ方を学んできました。
1日でいろんなことを体験した4年生。持ち前の明るさで、生き生きと挑戦していたのが印象的でした。
絵付けしたお皿は2週間ほどで手元に届く予定です。どんなお皿が焼きあがるのか楽しみですね。
10月27日(金)
今日5年生は、遠足には行かずに学校で過ごしました。
1限目はゲストティーチャー若林さんによる野菜講座。
2限目からは自分たちでお昼ご飯を作りました。
5限目は津幡ふるさと検定で津幡の歴史を学習。
もちろん、ゲストティーチャーは若林さんです。
6限目は津幡かるたで歴史の学習。
津幡かるたにも挑戦しました。
ゲストティーチャーの若林さんから頂いたじゃがいもでポテトチップスを作りました。
若林さん、本当にありがとうございました。
10月27日(金)に、6年生は秋の遠足で鉄道を利用して、金沢21世紀美術館へ行きました。
子どもたちは、様々な芸術作品を鑑賞して、自身の想像力を広げることができました。
10月26日(木)に落語家の月亭方気さんをお招きし、落語を視聴しました。
噺だけではなく、落語の歴史や成り立ち、特徴なども丁寧に説明して頂き、日本の古典芸能への理解も深まりました。
プロの落語家の言葉遣いや動きによって、子どもたちからたくさんの笑いが起こっていました。
10月19日(木)
マラソン大会を行いました。
高学年
中学年
低学年
どの学年も、自分の目標に向かって一生懸命走っていました。
10月12日(木)
図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせがありました。
真剣に目を向け、耳を傾ける子ども達。
楽しい時間をいつもありがとうございます。
10月5日(木)
昨日、後期委員会が発足し、今日から後期メンバーで活動していきます。
後期プログラム委員も早速あいさつ運動を開始。
すてきなあいさつをしている人をお昼の放送で全校に伝えています。
あいさつの輪を広げ、笑顔いっぱいの太白台小学校を目指していきます。
10月3日(火)
5限目に全校・児童集会を行いました。
校歌斉唱
校長先生から、「〇〇の秋」についてのお話がありました。
子ども達からは、スポーツ、食欲、読書、芸術などの意見が出てきました。
過ごしやすい気候になったので、新たな目標をもって取り組んでいきましょう。
学習目標「正しく書こう」
生活目標「友達のよいところを見つけよう」
続けて、児童集会です。
体育委員会から掃除の仕方について発表がありました。
太白台小学校は無言清掃を行っています。
保健委員会からは休日の過ごし方について発表がありました。
アンケートを基に、元気に過ごす方法を話していました。