6年生

2020年5月の記事一覧

おぼえているかな?

算数の教科書P33は、5年生の復習問題です。

まちがえてしまった計算は、しっかりと復習しておきましょう。

基本的なひっ算のやりかたの復習です。

たし算、ひき算 → 位をそろえ、同じくらい同士で計算しましょう。

小数のかけ算  → かけられる数、かける数を整数にしてから計算しましょう。

          計算の最後には、小数にもどしましょう。(10倍したら、÷10する)

小数のわり算  → わる数を整数にしてから計算しましょう。

6.97 ÷ 3.4  ①

↓×10  ↓×10     ①②とも答えは同じになる。

69.7 ÷ 34  ②

 

数直線図がかけるようになると、立式しやすくなります。練習しておきましょうね。