掲示板

学校の様子をお知らせします。

6月26日(水)今月の歌 全校で声を合わせて

 6月の今月の歌は天空の城ラピュタの主題歌「君をのせて」です。朝自習のあと、毎日学年ごとに教室前で歌っています。今日から金曜日まで全校が集まって歌うことにしました。

 感想交流では、ほぼ全員が挙手しましたが、各学年から1名発表し、「やっぱりみんなで歌うと声も大きく、元気になれた。」「声が重なってとてもよかった。」などが聞かれました。

 全校が心を一つに合わせて、朝から素敵な歌声が響きました。

6月27日(木)5年キッズレンジャー結成

 毎年5年生によるキッズレンジャーの結団式を実施しました。教室で校長の話からスタートして、地域の先生、西屋さんと架谷さんによる絶滅危惧種「イカリモンハンミョウ」についての説明等を受けました。

 そして、いざ柴垣海岸へ!虫取り網と虫かごを手渡され、ペアやグループで「イカリモンハンミョウ」捕獲チャレンジです。一人1匹と限定されていましたが、無事捕獲できました。よーく観察したり、エサとなるムシをゲットしたりしました。石川県ではこの柴垣~大島海岸だけに生息しているそうです。全国でもその他は九州の3県だけ。

 今回捕獲したハンミョウは3種類。希少昆虫ということで、観察後は海岸へ放しました。生息できる場所は限られてきています。

 これを機会に、環境についての学びへとつなげていってほしいですね。

6月28日 『LAKUNA はくい』へ行ってきました

 『LAKUNA はくい』のプレオープンへ全校で行った来ました。2階にある「LAKUNAこうえん」であそび体験をしました。はじめに職員の方に注意事項を聞きました。そのあと縦割り班ごとに分かれて、遊具や6年生が考えてくれたあそびをしました。感想交流では、全員が挙手するほどで、「楽しかったです。今度は家族で来たいです。」という感想が聞かれました。ぜひご家族で足を運んでみて下さい。最後に、3階を見学して帰路につきました。ほんの小一時間でしたが、子どもはとてもいい笑顔を見せてくれました。

7月3日 クラブ活動(4~6年)

 前回は地域の先生とのクラブを載せました。

 今回は、マルチクラブとスポーツクラブです。クラブ活動は子どもの自主的な特別活動の1つです。

 マルチクラブは、自分で選んだマジックをそれぞれが練習して披露していました。スポーツクラブは、シンクロジャンプでポージングです。

 今年度も4つのクラブで子どもは生き生きと目を輝かせ活動しています。

7月8日 健康委員会企画 玉入れ(1~3年生)

 チャレンジタイムを活用して、健康委員会が玉入れ大会を企画運営してくれました。本日は1~3年生が玉入れをしました。赤団対白団で3回戦をいました。対戦結果は、1勝1敗1分でした。3回の合計で、赤団が3個多く入れることができました。

 明日は4~6年生です。どんな勝負になるでしょうね。

(写真1枚目は、健康委員会がリハーサルをしている様子です)

7月9日 健康委員会企画 玉入れ(4~6年)結果は?

 健康委員会企画の玉入れ、高学年の部が行われました。さすが高学年です。低学年の倍以上の玉をかごに入れていました。

 結果は、最後の写真の通りです。

 感想発表では、「去年の運動会よりたくさん入れられた気がしました。」と、自分の成長を感じ取った子どももいました。

 さあ、次回は!?はどちらが多く玉をかごに入れられるでしょうね。

7月10日 クラブ活動のテレビ取材

 NHK放送局の方々がクラブ活動の取材に来てくれました。先日お伝えした地域の先生のクラブ2つを取材して行かれました。

 なお、3枚目の写真に放送予定を載せますので、ご覧下さい。

 放送が楽しみですね!

7月12日 着衣泳(1~4年)

 万が一に備えての学習として、プール水泳の授業で「着衣泳体験」をします。今日は1~4年生で実施しました。体操服を着てプールに入ると「重た~い」「泳ぎにくい」と子どもたち。衣服を着たままで海や川などに落ちてしまったらどうすればいいかを学習しました。助けが来るまで力を抜いて浮いていられることが重要となります。仰向けになり浮いている方法や浮くものを抱えたりまくらにしたり。あってほしくはありませんが、頭で体で知っておくことは大切です。5,6年生は来週実施の予定です。