掲示板

学校の様子をお知らせします。

ぴょんぴょん,ぴょ~~ん(長縄跳び)

11月24日(金) 曇り時々雨

十日ほど前から,急に寒くなってきました。
でも,西北台っ子は寒さに負けていません!
今日は高学年のスポチャレ日です。


みんなで心をあわせて「長縄跳び」をします。


途中で失敗することがあっても,声をかけあって
ぴょんぴょんぴょん跳びます。


記録更新ねらって,がんばっています。


体育館の2階では
スポチャレをしていない学年が,卓球をしていました。

寒い日の寒い体育館でしたが,
子供たちは元気に活動していました。

年賀状を書いたよ!(3年生)

11月27日(月)に,年賀状教室がありました。

3年生は全員,今までに年賀状を書いたりもらったりした経験はありましたが,書き方を勉強するのは今日が初めて。
子どもたちは始まる前から「誰に書こうかな?」「何を書こうかな?」とわくわくしていました。

最初に講師の先生から手紙やはがき,郵便のことについて教えていただいたあと,いよいよ年賀状の書き方を学びました。



そのあと,実際に書いてみました。
一文字一文字,心を込めて丁寧に。



最後にポストに投函しました。


元日に届きますように☆

最近は新年の挨拶もメールなどで済ませてしまうことが多いですが,心を込めた年賀状を書く良さに触れることができた3年生でした。

わくわく年賀状教室♪(1年)


今日,講師の先生をお招きして,
年賀状教室が開かれました。

子どもたちの中には,「年賀状」はきいたことはあるけど,
はっきりとは分からない子が多かったです。

今日は講師の先生のおかげで,
手紙や年賀状の書き方,
書いているときのわくわく感について,
学ぶことができました。


 
実際に,年賀状を書きました。
送る相手のことを考えながら,丁寧に,心を込めて書きました。


手紙・年賀状という素晴らしい伝統がいつまでも継承されますように。



手紙や年賀状を通して,幸せの輪が広がっていきますね!

楽しかった児童集会

11月27日に児童集会がありました。
プログラムは以下の通りです。


1年生も、2年生も、とても元気のある声で発表していました。



体育委員会による、なわとびの技紹介です。


代表委員会が企画したピンポン球運びです。

楽しく充実した時間を過ごすことができました。

☆☆☆3つ(6年生)

11月30日(木) 6年生が家庭科で調理実習をしました。
栄養のバランスを考えて作った献立は・・・。

「ツナ入りポテトハンバーグ&豆腐。ネギ・わかめのみそ汁&玄米入りご飯」です。

味は・・

「まさに、愛と健康の宝石箱や!」
「家で食べるのより何倍もおいしかった!」H.I.
「やわらかくておいしかったので家でも作りたい。」H.Y.
食事のお手伝いは、お任せあれ。