掲示板

学校の様子をお知らせします。

2月12日 道路が朝は凍みて

 今朝は冷え込みが厳しく、通学路もところどころ凍っていました。雪が解けた後凍みるととても危険が増します。一ノ宮側から来る児童に、「滑らなかった?大丈夫?」と声をかけると、何人もの児童が「滑ったよ」「転んだ、でも大丈夫」と返答してくれました。横断歩道を渡ってからも凍っていたので、「歩きにくいかもしれないけど、白い雪の上の方が滑らないよ」と伝えると、大半の児童は雪の上を歩きましたが、「滑らんし」と言いながら凍ったところを歩こうとして滑っている児童もいました。やっぱり滑るな!と改めて感じて学びにつなげていました。

 子どもは、危険かもしれないと思っていても、「好奇心」が上回ることがあります。私も児童期はそうだったなあ、と記憶を蘇らせながら、でも、安全指導は必要だと改めて考えました。