文化

2012年11月の記事一覧

郷土の食文化 Ver.2

文化グループの後期の第二弾は
加賀野菜 聖城時芋(勝手に命名)
を使った和菓子作り体験です。
芋は本校の聖城ふれあい農園で作りました。
加賀市の製菓工場は全国土産菓子のかなりのシェアを誇っている 地場産業の一つです。
 
 
手作り開始
 
完成!
 
図書コーナーに移動して 
7月の蓮光寺にて体験した「大茶盛」に関連して
茶盛
 
 
抹茶をたてて、校長先生も交えました。
 
 
 
 
みんなで、おいしく食べることができました。
 
ちなみに、今回の和菓子にネーミングをつけました。
 
あきほのか
・いもんきんとん などです。
 
後期は食文化を主にしていますが、
作っている(食べている)表情が一番豊かです。