保健室から

よい歯の表彰状


 珠洲市では、6年生でむし歯なしまたは治療が終わっている人に「よい歯の少年少女」の表彰状があたります。今年は、6年生全員にあたります。

 また、直小学校全体でもむし歯があった人が少なく、治療した人が多かったので県から「よい歯の学校運動 優良校」の表彰状をいただきました。

 これからも、はみがきを丁寧にして、自分の歯を大切にしていけるといいですね♪

 

11月18日 保健委員会読み聞かせ


 11月の保健目標は「生活リズムを見直そう」です。
 保健委員会では、朝自習の時間に「あさねぼうしたへろおくん」というパワーポイントの紙芝居を1、2年生に読み聞かせしました。





 朝寝坊してしまったへろおくん。学校で授業を受けている途中、おなかが痛くなってきて・・・保健室に行きます。保健室の先生と一緒に、おなかが痛くなった原因を考えます。
どうやら前の日の生活が関係しているようです。みなさんも前の日に、夜遅く寝てしまい次の日、体調を崩してしまったことはありませんか?

 早寝早起き朝ごはん、うんちをする!生活リズムととのえて、元気に過ごしましょう!

むし歯のひみつ


 児童集会で保健委員会の発表をしました。
 「むし歯のひみつ」というテーマで劇をしました。



 直小学校の子どもたちははある夜、変な夢をみました・・・・



 「あんなところに大きな歯がある。なんだか、黒いものがついている」





 「私の名前はミュータンス。ふだんは見えないけど、今日はしょくんに見えるようにしているんだ。私は口の中に住んでいる」
 
 ミュータンスは子どもたちの歯をむし歯にしようとしていました。それは、夜はみがきしなかった。ミュータンスは歯みがきしない子が大好きなのです。ミュータンスは子どもたちにうっかりむし歯の作り方や秘密を教えてしまいます。

ミュータンスの秘密
 1つ・・・ミュータンスは、食べかすがないとむし歯を作れない
 2つ・・・夜、寝ているときに1番動き回ってむし歯をつくる

 1日のうちで1番大事なはみがきはいつでしょうか?むし歯ができないように夜、寝る前に丁寧に歯みがきできるといいですね!

朝の読み聞かせ


 雪がふり、寒い日が続いていますが子どもたちは元気に登校しています。
 今日は級外の先生方による読み聞かせの日でした。

 私の担当は3、4年生だったので、2冊の本を準備しました。

 保健委員会で4年生に話したところ、「自分たちで読みたい!」と言ってくれたので、
『ノロウィルスのノウちゃん』を読んでもらうことにしました。
 



 ノロウィルスのノウちゃんは、いろんなところにかくれています。人の体の中に入ると、おなかを痛くして、下痢やおう吐などをひきをこします。



 ノウちゃんが体に入らないようにするためには、どうしたらよいのでしょうか?
 (みんな真剣に聞いています)



 やはり、大事なことは手洗いです!手洗いの仕方を練習しています。

 年末から年始にかけては、ノロウィルスや胃腸炎でお休みしている人もいました。今週は、欠席ゼロの日が続いています。

 これからインフルエンザも心配な時期になってきました。早寝早起き朝ごはん、そして手洗いうがいで冬を元気に過ごしましょう!

歯の表彰と紙芝居


6月4日はむし歯予防デーということで、直小学校では6月いっぱい歯と口の健康に関する活動をしていました。

 今日は、児童集会でむし歯のなかった4年生とむし歯を全員治療した6年生を表彰しました。
他の学年もむし歯があった人はむし歯を早めに治すようによびかけました。



 また、保健委員会の子どもたちが低学年むけにはみがきの紙芝居を読みました。






 来てくれた1、2年生は真剣に聞いてくれました。保健委員会の子どもたちもうれしそうでした。
「食べたらみがく」を習慣にしていきましょう。