保護者・生徒のみなさまへ
生徒の送迎について(冬期間のお願い)
送迎による自家用車からの乗り降りは、「 高松産業文化センター 」前の道路でお願いします。
本校前の道路は道幅が狭いこともあり、積雪時の歩行の障害や、停車による渋滞の恐れがあるためです。どうぞ、ご協力をお願いします。
なお、お子様のけがや、体調に関することで、産業文化センター付近からの歩行が難しい場合は、学級担任までお知らせください。
(この欄では、特別な事由により日程変更等の「特別なお知らせ」がある場合のみ掲載します)
令和6年度 学校のようす
6月20日(木) 1年生 古市SCの特別授業
1年生を対象に、本校にスクールカウンセラー(SC)古市 俊郎 先生の「友達作り」をテーマとした特別授業がありました。「だまし絵」を見たり、「クラス・グループ対抗のゲーム」を通して、先生からは、友達づくりに大切な事として、① 他の人は自分と同じではないこと、② 人間はそれぞれ感じ方・考え方が違うこと、③自分と違うことをする人の発言や行動の意味や理由が分かると楽しくなること、の3点を教えてもらいました。友達づくりコツは「違いを分かって親しくなろう」ということですね。
なお、古市SCは、毎週木曜日の午後に本校で勤務されています。現在、本校1年生全員と面談の時間を設けています。生徒だけでなく、保護者の方との相談も可能です。希望がありましたら、学校までご連絡ください。
6月18日(火) ピア・アドバイス(ピア・カウンセリングの活動)
6月4日に、この欄で紹介した、保健体育委員会の取組「ピア・カウンセリング」第2弾です。前回、生徒から寄せられた悩み「勉強編」「部活動編」「人間関係編」「自分編」の4つのカテゴリー、18の質問に分類され、指定された質問と自分が答やすい質問を選んでアドバイスを記入する「ピア・アドバイス」が行われました。この後、保健体育委員会が全校生徒から寄せられたアドバイスをまとめて、紹介してくれます。
6月15~17日(土~月) 加賀地区大会後半戦、吹奏楽部 中部日本吹奏楽コンクール
先週のバドミントン競技に続き、15日(土)~17日(月)までの3日間の日程で、加賀地区大会(兼県体予選会)、吹奏楽部が出場する中部日本吹奏楽コンクール石川県大会が開催されています。各会場で、上位大会への出場をめざし、高中生が躍動しました。県大会は7月13日(土)~15日(祝・月)を中心に、県内各会場(加賀地区を中心に)開催されます。詳細等は「部活動だより」において、ご家庭へお知らせします。
なお、陸上競技については、今月末29・30日(土・日)に西部緑地公園陸上競技場(金沢市)において、県大会が開催されます。
= 加賀地区大会兼県体予選会結果(団体競技は最終結果、個人戦は上位入賞者、県大会出場者のみ掲載)=
〇 野球部 Bブロック 2位
〇 ソフトテニス部
団体戦 団体3位(県体出場)
個人戦 ベスト 8 鳥井 莉恋 さん ・ 網 こはる さん ペア(県体出場)
ベスト16 宮本 菜々 さん ・ 髙村 花穂 さん ペア(県体出場)
〇 卓球部
団体戦 3位(県体出場)
個人戦 3位 竹中 仁 さん、ベスト8 本多 晃大 さん、ベスト16 木下 悠介 さん(以上3名、県体出場)
〇 ソフトボール部 県体出場
〇 剣道部
団体戦 ベスト8(県体出場)
個人戦 竹田 幸樹 さん 笠置 凰煌 さん 金谷 逸生 さん(以上3名、県体出場)
〇 水泳競技
森田 晴也 さん 100m自由形 1位、200m自由形 2位(2種目ともに県体出場)
〇 吹奏楽部 中部日本吹奏楽コンクール 石川県大会 銅賞
6月13日(木) 学校図書館の紹介に「かほく市ケーブルテレビ」がやってきました
かほく市ケーブルテレビ・図書館番組が、本校の学校図書館を取材に訪れました。図書委員の3年生が、図書館前の「新刊コーナー」、「前期図書委員のおすすめ本」の展示と掲示物、月ごとのテーマによって「特設コーナー(6月は部活動に関連する書籍)」、リラックスして本が読める「畳コーナー」など、図書館内を案内しました。
続いて、図書委員長の 岡田 小雪 さん(3の2)が薦める「アルジャーノンに花束を(ダニエル・キイス 著)」と 針原 彩花 さん(3の3)が薦める「夜カフェ(倉橋 燿子 著)」について、それぞれ「チャーリーの気持ちが繊細に描かれているところ」「主人公の成長する姿が、ストーリーの展開ごとに見られること」とお薦めポイントとともに紹介してくれました。今年度の本校の貸し出し冊数の目標は6500冊とのことです。1人あたり25冊ほどになります。多くの高中生が、学校図書館に足を運ぶことを考えた図書委員会の活動を楽しみにしています。
6月11日(火) 健康安全の日
今日は「健康安全の日」です。全学年、6限の学級活動の時間に、テーマを「記憶力アップ! ~睡眠のメカニズムと記憶の科学に学ぶ~」とした学習をしました。各教室では、担任より「記憶の仕組み」を切り口に、「睡眠時間、睡眠の質」などを学び、生活の時間割の設計について考えました。梅雨入りを前に。暑い日が続いています。熱中症等の予防のためにも、規則正しい食生活、睡眠時間の確保を心がけたいですね。
本校では、17日(月)~21日(金)を生活プランニング実施強化週間とし、起床、就寝時刻の固定や曜日別の習い事などを考えながら、具体的にプランニングしました。保護者の皆様におかれましては、今日立てたプランを確認していただき、実行に向けてのご協力をお願いします。
6月8・9日(土・日) バドミントン部男女 団体優勝(加賀地区大会)
今週から加賀地区大会が開催されます。本校の先陣を切って、バドミントン部が加賀地区大会に出場し、男女とも団体優勝、個人でも多数の入賞と見事な成績を収めました。同時に、7月に開催される石川県大会への出場権も獲得しました。
なお、他の運動部の加賀地区大会ならびに吹奏楽部の中部日本吹奏楽コンクール県大会は来週15日(土)から行われます。引き続き、高中生への応援をよろしくお願いします。
男子 団体の部 優勝
個人シングルスの部 2位 堀端 亮太 さん
個人ダブルスの部 優勝 高尾 優志 さん、大多 慶士 さん ペア
2位 吉川 祐人 さん、三浦 大和 さん ペア
女子 団体の部優勝
個人シングルスの部 2位 木村 結愛 さん
個人ダブルスの部 2位 坂口 茉優 さん、宮本 きらり さん ペア
3位 田中 友理 さん、林 栞菜 さん ペア
6月7日(金) 3年生SDGs講演会
JICA北陸より 甲斐 翔子 様 を講師にお迎えし、3年生を対象にSDGs講演会が開催されました。お話を伺ったり、ワークショップを通して「世界の現状を知り、私たちができることを考えよう」というテーマに迫りました。言うまでもなくSDGsの30の目標は2030年をゴールに設定しています。日本はまだ2つの目標しか達成していないとのことでした。3年生は今後のFT(総合的な学習の時間)において、自分たちの「なりたい未来」のために、身近なところから探究活動を進めていきます。
6月6日(木) 加賀地区大会等、壮行会
明後日のバドミントン競技からスタートする加賀地区大会、県陸上競技大会、中部日本吹奏楽コンクール県大会の壮行会が行われました。吹奏楽部の演奏、生徒の拍手の中、大会に出場する生徒が入場しました。壮行会では、各部活動顧問より選手の紹介があり、各部長が大会に臨む意気込みを話しました。校歌や手拍子による応援の後、吹奏楽部部長の 沖野 さくら(3の1)さん が「これまでの練習の成果を発揮します」と力強く宣誓を行いました。壮行会の最後は、選手全員が円陣を組み、それぞれの健闘を祈って大きな拍手を送りました。
1つでも多くの部活動が、1人でも多くの個人が、上位の大会へ進むことを願っています。頑張れ、髙中生!!
6月6日(木) 社会科テスト
5月の国語テストに続き、今日は社会テストを行いました。昨年度までの英語、国語の2教科から5教科に拡大し、部活動休養日の翌日に実施します。全教科とも全員が満点をめざせる出題内容で、学期ごとに継続した頑張りが見られた生徒を全校集会等で表彰します。今日は、どの学年もしっかりテストに向き合っていました。なお、来週13日(木)には数学テストが行われます。
6月4日(火) 5限目 「i-check」「ピア・カウンセリング」の取組
5限に「i-check」と「ピア・カウンセリング」の取組を実施しました。
かほく市では、生徒を支える取組の1つとして、「i-check」を、この時期と秋頃の年2回実施しています。「i-check」は、生徒一人一人が自分らしさを大切にしながら学校生活の中で、自分の力を発揮できるよう、自分の生活や心の中を振り返り、より充実した生活を送るためのアンケートです。学校では、この集計結果を元に、学級のようすを把握するために役立てています。
また、今月の重点委員会として、保健体育委員会が「ピア・カウンセリング」を実施します。この「ピア・カウンセリング」は、大人や先生でなく、本校の仲間に相談して解決していく相談活動です。今日は、各クラスで保健体育委員が取組について説明し、仲間に相談したいことや、困ったことなどを無記名で記入しました。この後、保健体育委員は寄せられた悩みをタブレットで打ち直し、相談者が分からないようにします。後日、本校の生徒からの寄せられた悩みに回答する時間が設定されています。きっと解決のヒントやアドバイスがもらえることと思います。互いを気遣う温かい気持ちが、学校中に広がることを期待します。
令和6年度 生徒会目標
「 STAND BY ME 」
「一人一人がみんなに寄り添って、みんなが主人公になれるように」という思いが込められています。
〒929-1215
TEL. 076-281-0221
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |