PTA活動
1月12日(土)、昨年とは打って変わって雪のない穏やかな陽気の中での実施となりました。3年生は、1週間後のセンター試験に向けての補習に臨み、部活動所属の1・2年生は永安寺へ初詣に訪れ、各部の練習(運動部は合同で、インストラクター指導によるエクササイズ)の後で、各部の部長が今年度の抱負を発表しました。その後、PTAが準備した食事(めった汁、おにぎり、ぜんざい、漬物)を堪能し、あっという間に完食となりました。きつめのエクササイズの後、おなかをすかせ笑顔で「おかわりできますか?」と多くの生徒が楽しんでいました。早朝から準備にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。今後ともPTA活動へのご支援・ご協力をお願いいたします。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tatsuh/wysiwyg/image/download/98/1952/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tatsuh/wysiwyg/image/download/98/1953/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tatsuh/wysiwyg/image/download/98/1954/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tatsuh/wysiwyg/image/download/98/1955/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tatsuh/wysiwyg/image/download/98/1956/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tatsuh/wysiwyg/image/download/98/1957/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tatsuh/wysiwyg/image/download/98/1958/)
お知らせ
美術専攻第37回卒業作品展・第13回芸術コース成果展、音楽専攻第39回シンビジウムコンサート・第37回卒業演奏会について
美術専攻生の作品展・成果展を2025年1月30日~2月2日に金沢21世紀美術館にて、
音楽専攻生の演奏会を12月7日の14:00から石川県文教会館にて開催いたします。生徒の日頃の研鑽の成果をぜひご覧ください。
◆生徒心得(本校生として心がけること)
本校の生徒心得です。高校生としてふさわしい生活を送ることができるよう心がけてほしいと考えています。
◆令和5年度芸術コース事業計画について
今年度の芸術コースの演奏会や展覧会の予定については、次のリンクをクリックしてください。
◆「不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド」について
石川県教育委員会からのご案内となります。詳細につきましては、次のリンクをご参照願います。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/documents/r06shiengaido.pdf
リンク
中学生のみなさまへ
【R7年1月6日更新】令和7年度石川県公立高等学校入学者選抜に係る志願者心得について
令和7年度石川県公立高等学校入学者選抜に係る「志願者心得」を掲載しました。以下のPDFファイルを必要に応じてご利用ください。
2.【金沢辰巳丘】令和7年度_外国人生徒等に係る特別入学志願者心得.pdf
4.令和7年度推薦入学・一般入学音楽適性検査・曲目記入票.pdf
なお、令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
※進路情報をお知りになりたければここをクリック!
保護者のみなさまへ
・「いしかわ教育ウィーク」学校公開について
今年度は11月1日(金)、2日(土)、6日(水)、7日(木)に実施予定です。詳細内容については添付のPDFファイルをご確認ください。
R6 学校公開のご案内.pdf
PTAのみなさまへ
・PTA広報誌「青い鳥」第46号を掲載しました。
2
9
7
2
9
0
0