令和6年度津幡中ニュース
小さな一歩が大きな未来へとつながる!
10月9日(水)
ここ数日ぐずついた天候が続いていましたが、晴れ間も見えてきました。
さて、『広報つばた』10月号に、今年8月に実施された「令和6年度津幡町中学生海外派遣交流事業」に参加した津幡町中学生の皆さんの「振り返り」が掲載されています。それぞれが、海外派遣交流を通して、大切な学びを得たことがわかります。
見事なジャンプ!
10月8日(火)
2年生保健体育科の授業。陸上競技の走高跳びにチャレンジ中。ここ数日は雨模様の天候が続いているので、今日は室内で練習。それぞれチャレンジする高さは違いますが、腕と足の振り上げや振り上げた足を素早く着地体制に整えるなど、大切なポイントを意識したジャンプがたくさん見られました。
法やきまりの意義
10月8日(火)
3年生道徳科の授業。教材名は「二通の手紙」。
二通の手紙―あらすじ―
動物園の入園係をしていた元さん。勤勉な働きぶりも評価され、定年後も動物園で臨時職員として働くことになっていた。ある日、入園終了時刻が過ぎてから幼い姉弟がやってきた。入園時刻を過ぎていること、さらに規則では保護者と同伴でないと入園できないことになっているが、元さんは事情を察して二人を入園させてしまう。ところが、閉園時刻を過ぎても姉弟は戻ってこない。園内の職員総出で二人の捜索が始まった。二人は遊んでいるところを無事に発見され、事なきを得た。数日後、姉弟の母親から謝罪と非常に感謝している旨の手紙が届く。一方、上司からは今回の件を受けて懲戒処分(停職)の文書を受け取る。元さんは「この年になって初めて考えさせられることばかりです。この二通の手紙のおかげですよ。また、新たな出発ができそうです。本当にお世話になりました」と語り、退職した。
元さんが残したもの(教訓)は、何だったのだろう。姉弟が入園したいと言ったとき、元さんは、どうするべきだったのか。規則は何のためにあるのか、そして、規則と、正義や思いやりは両立するのだろうか。教材を読みながら、私もいろいろと考えてしまいました。
Angelo's Corner!
10月8日(火)
生徒玄関前ホールの「Angelo's Corner」がリニューアルされています。今回のテーマはずばり、『コロンブス』。皆さんも一度は聞いたことがある人物でしょう。コロンブスにまつわるどんな話か、読んでみてください。
理想の間取りを考える!
10月8日(火)
1年生技術家庭分野の家庭科の授業。今日は「理想の間取り」について考えていました。生徒の皆さんは、クロムブックを使って、配置を何度も試行錯誤しながら、夢中になって自分の理想の間取りを作成していました。しかし、便利になったものです。
本校の電話受付時間は以下のとおりです。他の時間はメッセージ対応です。
平日 7:30~19:00(教職員が対応します)
休日 8:00~17:00(代行員または教職員が対応します)
長期休業中 7:30~16:35(教職員が対応します)
※夜間休日、緊急を要する場合は町教育委員会 288-6700までお願いします。
FAX 076-288-5535
★2、3年生の保護者の皆様