学校の様子

令和5年度津幡中ニュース

人権が尊重される社会の実現を目指して!

9月12日(火)

3年生社会科、清水先生の授業。今日の課題は「基本的人権の尊重のために大切なことは何か」。教室におじゃました時は、ハンセン病裁判の新聞記事を紹介しながら、差別について生徒の皆さんに考えてもらっていました。

 私たちの心の中に、自分とは違う一面を持つ人を差別する気持ちが入り込んでくることがあります。そうした偏見や差別を解決していくためには、相手の人権を尊重する気持ちを持つことが大切です。ぜひ、清水先生との授業を通して、偏見や差別をなくすにはどうすればいいのか、人権が尊重される社会を実現するにはどうすればいいのか、そして自分たちに何ができるのかを考える機会としてください。

 *ハンセン病に罹患した人びとは遠く離れた島や、隔離された施設へ追いやられ、自由を奪われ「leper」という差別的な呼ばれ方で、社会から疎外された状態で生涯を過ごすことを余儀なくされました。 ハンセン病はもはや完治する病気であり、ハンセン病回復者や治療中の患者さえからも感染する可能性は皆無です。

次は「気づき」の清掃へ。

9月12日(火)

明日13日(水)は、朝から一日、30名のお客様が来校されます。学校の様子、生徒の皆さんの様子、先生方の授業の様子等、様々なところをみていただき、先生方の授業力向上やさらに魅力ある津幡中学校を創っていくためのご助言をいただきます。

お客様を迎えるにあたり、心を込めて準備することは迎える側にとっては、当たり前のことです。そのために教職員みんなで準備を進めています。

生徒の皆さん、校内をきれいに保つためにいつも清掃に励んでくれて、本当にありがとう。次は、「気づき」の清掃です。すでにそれぞれの担当場所でやってくれている人もいます。ぜひ今日から、自分の持ち場に行って、ここをもっときれいにできそうだと「気付いて」、行動に移してみてください。

 

素敵なあいさつが増えました!

9月12日(火)

「おはようございます」

新学期がスタートした9月からも、前期生徒会執行部の皆さんや先生方と生徒玄関前で、生徒の皆さんを迎えています。9月に入り、生徒の皆さんの方から、「おはようございます」とあいさつしてくれる人が増えました。とってもうれしいです。前期の生徒学校評価アンケートの「家庭や学校で自分からあいさつしている」の項目では、「そう思う」との回答は全体で約6割、「どちらかと言えばそう思う」と合わせると、9割を超える数値でした。

"Like a single word Can make a heart open"(たったひとつの言葉だって誰かの心の扉を開けることができるように)

私の好きな英語の曲『Fight Song by Rachel Platten』の一節です。「おはよう」の一言だけでも、誰かの心を明るく、温かくできます。気持ちの伝わるあいさつが聞こえる津幡中学校に、生徒の皆さん、先生方みんなでしていきましょう。

 

 

うれしい報告を受けました!

9月11日(月)

本日昼休みに、学校外で空手に取り組んでいる喜多村佑真さん(1年)と中川彪梧さん(1年)が校長室を訪れ、昨日10日(日)に行われた「石川県小中学生空手道選手権大会」の報告をしてくれました。中川さんは中学1年生男子形の部で優勝、喜多村さんは中学1年生男子組手の部で準優勝、中川さんは3位と、大変素晴らしい成績を収めてくれました。おめでとうございます。

また、表彰状の写真はありませんが、中学2、3年生男子組手の部で寺西孟虎さん(3年)が優勝しています。おめでとうございます。

これからも、空手を通して心技体を鍛えていってください。応援しています。

 

お褒めの言葉をいただきました!

9月11日(月)

1年生理科、西田佳代先生の授業。酸素と二酸化炭素を集めて性質を調べる実験に取り組みました。実践の様子を見守りながら、先生から「どのグループも大変上手です」との声がありました。周囲に気を配り、安全に配慮して実験できることは大変すばらしいことです。さすがですね。

 

速報!3年4組も達成!

9月11日(月)

先程、1年1組と3年3組が歯の全員治療達成をお伝えしましたが、3年4組も達成です。続け、他のクラス!

 

アンジェロ先生に、日本でのマナーを教えてあげてください。

9月11日(火)

2年生英語、品川先生の授業。アンジェロ先生とのティームティーチング。今日は、have to~、don't have to~の表現を使って、アメリカでのホームステイで大切なことを表現しました。学習している表現を使って、アンジェロ先生に、日本で生活する上でのマナーや大切なことを伝えてあげるといいですね。 

おおぞら学級!

9月11日(月)

おおぞら学級、鍋島先生の国語科の授業。盆土産の単元を学習中。今日は、父が帰省した時の少年と家族の様子について捉えました。行動や少ないセリフから、登場人物の少年と家族がその時どんなことを思っていたかの「心情」を考えました。鍋島先生、いつも丁寧な板書と素敵なイラスト、ありがとうございます。

自分の考えを堂々と!

9月11日(月)

1年生国語、茶谷先生の授業。現在、「星の花が降るころに」の単元を学習中。今日は〈「私」の夏実対する思いは?〉を課題に、「私」の行動・発言・情景描写から、夏実への思いを読み取りました。自分の考えを積極的に堂々と伝えることができる1年生です。

 

 

美しい風景!

9月11日(月)

2、3年生の空き教室の様子です。先週、1年生の空き教室の様子をお伝えしましたが、2、3年生も負けていません。さすが先輩です。

 

1年1組・3年3組、100%達成!

9月11日(月)

今週がスタートしました。週のはじめ月曜日は、少し気分が憂うつになりがちですが、登校する生徒の皆さんの「おはようございます」の声に元気をもらいました。津幡中の生徒の皆さんは、本当に素敵です。

さて、保健室前に、クラス別の歯の治療率が掲示されています。1年1組と3年3組が治療率100%を達成しています。すばらしいことです。他のクラスも100%目指して治療を進めてくださいね。治療しなければ虫歯等はどんどん進んでいきます。歯は一生の宝です。大切にしていきましょうね。

新人大会に向けて!【サッカー部】

9月9日(土)

サッカー部は、金沢大学サッカー場にてリーグ戦。リーグ戦を観戦するタイミングがなかなか合わず、初観戦となりました。今日の試合は来週の郡市新人大会に向けて、貴重な実戦の機会となったと思います。チームの最終ゴールはまだ先です。個人及びチームとしての力量をじっくりと高めていってください。伸びしろいっぱいのチーム、みんなから応援してもらえる素敵なチームになることを期待しています。応援しています。

 

新人大会に向けて!【柔道部】

9月9日(土)

柔道部は午前中、野々市市の中学校との合同練習。いつも通りの熱気と激しい息遣いが聞こえる柔道場でした。体調管理とケガ等には十分注意してください。応援しています。

新人大会に向けて!【男女バスケットボール部】

9月9日(土)

男女バスケットボール部は午前中、両チームとも金沢市内の中学校を招いての練習試合。両コートともに熱気に溢れていました。体調管理に十分気を配って、ベストな状態で大会に臨んでください。応援しています。

新人大会に向けて!【野球部】

9月9日(土)

野球部は午前中、小矢部市の中学校を招いての練習試合。日々の練習や練習試合を見ていて、伸びしろたっぷりの楽しみなチームだと思っています。今日の試合で見つかったチームとしての課題をみんなで共有して、残りの1週間を大切に過ごしてください。応援しています。

つなげ津中のバトン 3年生・先生方からの応援メッセージ!

9月8日(金)

生徒玄関前に、郡市新人大会に向けた3年生・先生方からの応援メッセージが掲示されています。1、2年生への熱いそして温かい激励のメッセージの数々です。1、2年生の皆さん、ぜひ一つ一つのメッセージに目を通して、先輩たちの思いも力にして大会に臨んでください。企画してくれた3年生プログラム委員会のみんな、本当にありがとう。3年生からのバトンは、確実に1、2年生につながれています。

うれしい報告を受けました!

9月5日(火)

本日放課後に、うれしい知らせを受けました。部活動外で硬式テニスに取り組んでいる山﨑穂実さん(1年)が、7月に行われたサマートーナメントジュニア大会中学生女子シングルス、8月に行われた福井県オープンサマージュニアトーナメント13歳以下女子シングルスで、それぞれ3位に入賞し、賞状を届けに来てくれました。時々向かいのテニスコートでの練習も拝見しています。仲間、コーチと懸命に練習に励む姿はとても素敵です。応援しています。

今週が終わりました。

9月8日(金)

本格的に2学期がスタートした今週が終わりました。今週も生徒の皆さんの活力あふれる姿に元気をもらった1週間でした。朝晩の暑さは和らいだとはいえ、週末から来週も日中の気温は30度を超える日が続く予報がでています。こまめな水分補給等に心掛けて、熱中症等には十分気を付けてください。合わせて発熱症状等で体調を崩している人も若干見受けられます。1、2年生は、来週末に郡市中学校新人大会が控えています。発熱症状等の症状がある場合は、絶対に無理をせずに休養してください。来週も生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。それではよい週末を!

写真は、本日の1、2年生総合的な学習の時間の様子です。

〈1年生 職業調べ発表・職業に関するプレゼン資料作成〉

〈2年生 職場体験報告書作成〉

笑顔満開⁉

9月8日(金)

本日午後から、3年生は卒業アルバム用個人写真の撮影を行いました。一生の思い出となるアルバム撮影ということで、少し緊張気味⁉の人もいました。3年生の皆さん、笑顔で撮影できましたか?完成したアルバムで皆さんの素敵な笑顔に会えることを楽しみにしています。

今日の給食!

9月8日(金)

本日のメニューは、ごはん、揚げギョーザ、冷やし中華風サラダ、チンゲン菜とあさりのスープでした。2学期が始まり、美味しい給食をいただくことができて、本当に幸せです。調理師、調理員の皆さん、栄養教諭の田路先生、今週もありがとうございました。来週もまたよろしくお願いします。