学校の様子

2024年1月の記事一覧

今まで本当にありがとうございました!

1月31日(水)

本日31日をもって、本校調理員の方1名が、ご都合により退職となりました。昨年途中から本校の調理員として勤務いただきました。調理師、他の調理員の方々と一緒に、いつも美味しくて栄養満点の給食を子供たちに届けていただきました。教職員一同心より感謝申し上げます。今まで本当にありがとうございました。

1年生「働く人に学ぶ会」前日リハーサル

1月31日(水)

本日1年生は、明日開催の「働く人に学ぶ会」のリハーサルを、各職種別で行いました。司会者の進行にしたがって、一連の流れを確認しました。講師の方々には、大変お忙しい中、1年生の皆さんのために来校いただきます。おもてなしの気持ちをもって、講師の方々をお迎えすることは、当たり前のことであり、迎える側の責任です。みんなで実りある素敵な会にしてください。

明日は、2年生立志式です。

1月31日(水)

2年生は、明日2月1日、津幡町文化会館シグナスで行われる「令和5年度津幡町立式」の事前確認を行いました。式の流れを確認しながら、礼法指導、「立志の誓い」の唱和練習、町歌練習と続きました。

立志式は、明日10時開始、式の後は、津幡町出身で、現在は宇都宮大学共同教育学部准教授の髙島章悟氏の記念講演が予定されています。

 

自分を信じて、ベストを尽くしてきてください!

1月31日(水)

いよいよ3年生は、私立高校一般入試の前日となりました。3限目に、学年集会と高校別最終打ち合わを行いました。

明日のことを考えると、いろいろな不安が頭をよぎるかもしれません。しかし、それは当たり前のことであり、他の受験生も同じです。過去を振り返らず、未来を恐れず、今までやってきた自分を信じて、時間いっぱいあきらめずに問題に向き合ってください。また面接がある人は、先生方と練習してきたことに自信を持って、精一杯自分自身をアピールしてきてください。

本日の給食は、受験生応援献立ということで、メニューは、とりおにぎり、こんぶおにぎり、かつおフライ、れんこんと小松菜の塩いため、めった汁でした。

とり天(点)おにぎりで点を取るかつ(勝つ)おフライで受験に打ち勝つ。れんこんと小松菜の塩いためで先を見通す。めった汁で力を出し切る。そして、一人一人のよろこんぶ(喜ぶ)顔がみられることを祈っています。頑張れ!3年生!

自分も周りの人も大切にする!

1月31日(水)

昨年度末に開催した、「1年生薬物乱用防止教室」の振り返りが、3階に上がる階段のところに掲示されています。当日お話いただいた学校医の先生のプレゼン資料、各クラスの代表者のプレゼン発表資料、薬物・アルコールに関するクイズ、感想を見ることができます。

 感想の中にもありましたが、ちょっとした好奇心で、薬物に手を出してしまえば取り返しのつかないことになります。大切なことは、「自分を大切にする心」「周りの人を大切に思う心」「誘われても断る勇気」です。薬物乱用で、自分、家族、他人の一生を台無しにしては絶対にいけません。