R6年度 6月

2024年6月の記事一覧

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 ソフトテニス競技 1日目 団体戦

本日、加賀地区中学校体育大会 ソフトテニス競技団体戦が行われました。

大会1日目は、団体戦。男女ともに津幡運動公園テニスコートが会場でした。

男子の初戦は布水中。団体戦では、選手からの提案で、勝つためにペアを崩して臨んでいます。

初戦を快勝した南中は、北辰中も倒し、決勝戦に進出。決勝戦の相手は、内灘中です。

春季大会で敗れた相手で、選手たちは、雪辱を果たすために戦いました。

ここで、南中は3番手に公式戦団体戦初出場の東さんを起用。

試合は1番手は敗れたものの、2番手で取り返し、1-1のタイで向かえた3番手勝負。

東さんは初めのセットこそ緊張が見られたものの、徐々に緊張もほぐれ、持ち前の身長と長い腕を活かして活躍。応援している生徒も先生も、東さんが得点を決めてもミスをしても大盛り上がりでした。

そして、ファイナルセットもデュースまでもつれ、北加賀制覇まであと少しでしたが、最後は惜しくも力尽きました。ただ、チーム全員で楽しく戦えたのは、南中男子チームらしかったと思います。永下先生も中学校の指導人生の中で最も記憶に残る試合になったと話していました。

 

女子は、危なげなく決勝まで勝ち上がり、決勝でも野々市中にストレート勝ち。

盤石の態勢で優勝を飾りました。

団体戦でのチームの完成度も高まってきました。応援でもチームワークの良さが光ります。

 

男女ともに団体戦での県体出場を決め、明日は個人戦になります。

本日出番がなかった選手も多く出場します。

男子は松任のサン・スポーツランドテニスコート、女子は引き続き津幡運動公園テニスコートで試合が行われます。健闘を祈ります!

 

 【試合結果】※初戦のみ3ゲーム

◯男子団体戦

 ・対 布水中   3-0  勝

 ・対 北辰中   2-1  勝

 ・対 内灘中   1-2  負  準優勝 県体出場

◯女子団体戦

 ・対 笠間中   3-0  勝

 ・対 河北台中  2-0  勝

 ・対 野々市中  2-0  勝  優勝 県体出場

 

                       

                   

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 卓球競技 1日目 団体戦

本日、加賀市スポーツセンターにて、加賀地区中学校体育大会 卓球競技 団体戦が行われました。

会場が加賀市ということで、選手たちは長時間バスに揺られての移動になりました。

初日は男女ともに団体戦。チームでの県体出場を目指します。

男子は2回戦、最終5番までもつれてのデュースの末に敗れ、敗者復活戦に回りました。

敗者復活戦で南中は粘って、第10位に入り、県体出場を決めました。

女子は準決勝まで勝ち進んで、決勝進出を賭けて野々市中と対戦。今まで苦渋を味わってきた相手でしたが、今回は見事に勝利を収め、雪辱を果たしました。

決勝では惜しくも敗れましたが、準優勝はお見事です。県体も出場です。

明日は本日と同じく加賀市スポーツセンターで個人戦が行われます。

県体出場に向けてがんばりましょう!

 

【試合結果】

 ◯男子団体戦  第10位 県体出場

 ◯女子団体戦  準優勝  県体出場

              

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 バスケット競技 1日目

本日、加賀地区中学校体育大会 バスケット競技が行われました。

大会1日目は、男女ともに津幡町総合体育館が会場です。

男子の初戦は城南中学校。厳しいディフェンスを交わして得点を重ね、勝利を収めました。

2回戦は高岡中。金沢市ベスト4の強敵です。

第1Qでキャプテンの端さんが相手との接触により負傷し、他の選手も負傷者が出てしまい、敗戦しました。

 

女子の初戦は森本中。練習の成果を十分に発揮し、前半でのリードを守り切り、見事に快勝でした!

2回戦は西南部中。強敵に果敢に挑戦しましたが、健闘及ばず敗戦しました。

 

男子は、大事な場面でベストメンバーでは戦えませんでしたが、それでも最後まで試合を投げず、走りきりました。北村先生も最後まで声をかけ続け、精一杯戦いました。

女子も最後までよくがんばりました。経験が少ない選手が多い中、練習も含めよくがんばってきたと思います。今坂先生にとっても、初めて中学校で指導した生徒として、記憶に残ることでしょう。

選手のみなさんにとって、バスケットボールを通して自分自身を見つめ直し、学んだことがたくさんあった部活動だったことと思います。悔しさはあることでしょうが、悔しいと思えるのはバスケットが好きな証拠であり、その悔しさが、これからの自分を突き動かす原動力になります。

ここまでよくがんばりました。お疲れ様。

少し休んで、また前を向いてがんばりましょう。

【試合結果】

◯男子 

 ・対 城南中   63-51  勝

 ・対 高岡中   28-63  負

◯女子

 ・対 森本中   58-43  勝

 ・対 西南部中  34-54  負

 

          

             

 

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 軟式野球競技 1日目

本日、高松野球場にて、加賀地区中学校体育大会 軟式野球競技が行われました。

大会1日目は、野田中と対戦。南中は春季郡市大会で優勝した力を存分に発揮し、6点差で勝利しました。

明日は同じく高松球場で、県体出場をかけてのブロック決勝戦です。健闘を祈ります。

 

 【試合結果】

 ・対 野田中  6-0 勝

 

             

お知らせ 加賀地区中学校体育大会 サッカー競技 1日目


本日、内灘町サッカー場にて、加賀地区中学校体育大会 サッカー競技が行われました。

春季大会優勝の結果で、南中は1回戦シードされ、2回戦からの登場です。

2回戦は紫錦台中との対戦。本日2試合目の相手に大苦戦しましたが、何とか1点差で勝ちきりました。南中はベスト8以上が決定し、県体出場が決まりました。

明日は同じく内灘町サッカー場で西南部中と対戦します。

 

【試合結果】

  ・対 紫錦台中  3-2 勝  県体出場