2018年8月の記事一覧

【地域探究会】高野酢造見学

 本日、地域の株式会社高野酢造にて工場見学を行いました。社長の髙野博之さんにご案内いただき、酢の醸造方法から瓶詰めの機械や、発酵室など多くのものを見学させていただきました。生徒たちは初めて知ったことや、見たものに関心をもって見学に臨んでいました。

生徒の感想
・米酢とすし酢では溶けている砂糖の量によって重さが異なることを初めて知った
・顧客のニーズに合わせた酢を多種製造していることに驚いた
・酢酸発酵のペースに合わせて毎日バルブを調節していることが大変だと思った

  
▲社長さんから酢のでき方を教わりました ▲瓶詰の機械を見せてもらいました    ▲顧客に応じてレシピが異なるそうです
  
▲酢酸菌の膜ができています       ▲お酢の貯蔵タンクで熟成されます    ▲すし酢と米酢の重さの違いを感じています