日々のできごと

R6 日々のできごと

5・6年生の今日の授業

5月28日(火)、今日の1限目に、6年生は外国語科で「日常生活について友達と紹介し合おう」を、5年生は算数で「計算のきまりをマスターしよう」という課題の授業をしていました。6年生は自分の休日の生活について書いた英文を友達同士で読んで交流し合っていました。5年生は計算のきまりについてホワイトボードに書いた自分の考えを見せ合いながら話し合っていました。さすが、高学年です。授業中に自分の意見を相手に伝えることを通して、言い方に慣れたり、適切な表現ができるようになったりして、学習を深めていました。また、5年生は5・6限目に家庭科で調理実習をしました。ゆで野菜を作り、手作りのフレンチドレッシングをかけて食べました。ぜひ、家でも作ってみてほしいと思います。