ブログ

学校日誌

進路ガイダンス

 

    11月16日(木)3、4限に全校生徒を対象に進路ガイダンスが行われました

専門学校から来ていただいた講師の先生方によるIT・情報処理・ゲーム、公務員、メイク、ペット、介護福祉、フード関連、ファッシヨン系等に関する体験講座が開かれ、生徒は興味のある分野の講座を受講しました。

    卒業予定者は、就職、進学に向けての進路講話を聞き、社会人としてのマナーや心得などを学びました。

0

教育講演会について

 11月4日(金)、本校体育館にて教育講演会が行われました。今年度は、人財教育家・メンタルコーチでいらっしゃる飯山晄朗(いいやまじろう)氏をお招きして、「奇跡や快挙を呼び込んだメンタルコーチが教える 夢を実現する3つの法則」と題して、講演いただきました。

 「ミス」はしてよいもの。「無理」「できない」の枠を決めているのは自分自身。「〜しなければ」ではなく「〜しよう」。自分の言動が変われば結果が変わる。「自分のためだけ」よりも「誰かのため」の方が力になる。など。「ワクワクの夢」「プラスの言動」「誰かのため」という夢を実現する3つの法則について、例え話や実際の出来事、脳のしくみに関する説明などを交えながら、分かりやすく話をしてくださり、生徒・職員にとって非常に貴重な体験となりました。

0

羽松祭について

 

   11月3日(木・祝)に羽松祭が行われました。

開祭式の後、最初に音楽選択者による演奏が披露されました。昨年よりあきらかに上達した生徒が多くみられました。次に、「総合的な探究の時間」に取り組んだ課題を1年次生から4年次生の順で発表しました。その後は、文化委員会が企画した「旗取りゲーム」、生徒会が企画した宝探し「ONE PIECE」に生徒全員が参加し、楽しみました。

    体育館の壁面には、「総合的な探求の時間」、「情報Ⅰ」、「生物活用」、「英語コミュニケーション」の授業成果を模造紙にまとめたものを掲示しました。

    また、芸術の秋に相応しく、美術作品や工芸作品、ファッション造形の作品も展示されました。いずれの作品も完成度の高いものになっていました。

    昼食タイムでは、「焼き鳥マッチョ」と「ドーナツ井ノ勝屋」の模擬店がオープンし、生徒や保護者に好評でした。生徒たちから、「友だちとの思い出がいっぱいできた。」「すごく楽しかった。」などの感想もありました

0

バス遠足について

   10月21日(金)バス遠足が実施されました。のとじま水族館や石川県能登島ガラス美術館を見学し、ガラス工房でガラス体験を行いました。天候にも恵まれ、能登島の自然に触れることもでき、貴重な体験ができました。ガラス体験では、普段見られないような表情で取り組んでいる生徒、作成したコップを満足そうに見せてくれる生徒なども見られ、楽しそうでした。感想でも、ほとんどの生徒が「楽しかった」、「来年も楽しみにしている」など良い評価でした。

0