日誌

2013年10月の記事一覧

きょうの給食


ビーンズカレー、牛乳、アーモンドサラダ、りんご
 
今が旬のりんごです。日本には、おいしい色々な種類があります。石川県が開発した「秋星」というりんごがあります。
 
 
0

今日の給食


 ごはん、牛乳、厚揚げと肉の味噌炒め、かぼちゃコロッケ、春雨サラダ
 
 かぼちゃは英語でpumokinといいます。お店で良く売られているのは西洋かぼちゃです。日本カボチャよりホクホクしています。
 
 
0

今日の給食


 オムライス、牛乳、千切りスープ、ヨーグルト
 
 今日のスープにはキャベツがたくさん入っています。キャベツは地中海地方が原産地の野菜です。古代ギリシャのピタコラスは「キャベツは元気を付けて気分を落ち着かせる野菜だ」と言いました。
 
 
0

今日の給食


 胚芽食パン、牛乳、ビーフシチュー、ワカメサラダ、クリーム
 
 ジャガイモは地下の茎の部分が芋になったものです。南米のアンデス山脈の高地が原産地です。16世紀にスペイン人によってヨーロッパに伝わりました。
 
0

今日の給食

 ごはん、牛乳、メギスのいしる揚げ、五目豆、みそ汁、オレンジ
 
 メギスは一年中とれる魚です。すり身にしてだんご汁にします。干して干ものもおいしいです。
今日は生のメギスをいしるで味付けて、米粉を付けて揚げました。
 
 
 

0