近況報告

カテゴリ:近況報告

総合情報実践室の機器更新が完了しました。

 夏季休業中に、総合情報実践室の機器更新を行いました。
 生徒用PCの更新に加えて、アクティブラーニング型の授業が行えるように、机の配置を変更し、55インチ大型ディスプレー2台を設置しました。大型ディスプレーは生徒がプレゼンテーション練習を手軽にできるようにと導入したものです。
 夏の体験入学では、中学生の皆さんにも使ってもらいました。

 

自信をもって!

「進路ガイダンス【就職結団式】」

日時:令和元年9月4日(水) 7限目
場所:本校同窓会館
対象:3年生(就職希望者)

※今月16日からはじまる就職試験に向けて結団式が行われ、橋場校長より「あせらない・あきらめない・あわてない・あなどらない」「自分に自信をもってしっかりアピールしてきて下さい!」などと力強い激励の言葉をいただきました。また、進路指導課からのこれからの過ごし方や心構え・準備等の説明に、3年生達は引き締まった表情で耳を傾けていました。

文化祭2日目!

「文化祭二日目」 8:40~

日時:令和元年8月31日(土)
場所:小松商業高校内

※昨日に引き続き、文化祭が本校で行われました。天候にも恵まれ、土曜日ということもあり保護者や卒業生、地元の中学生など大勢が来校しました(^_^)v午前には有志によるステージ発表、午後からは3年生の模擬店をはじめ1,2年生の催し物などで校内は活気に満ち溢れていました。今回はPTAの皆さんにもご協力いただき、かき氷を生徒達にふるまっていました。

足を運んでいたきました皆様、本日は有り難うござましたm(_ _)mまた、生徒の皆さん、PTAのみなさん本日はお疲れ様でした(^_-)

2学期のスタート!&文化祭初日

「令和元年度 第2学期始業式」

日時:令和元年8月30日(金)
場所:小松市公会堂

※会場を小松市公会堂に移し2学期の始業式が行われ、橋場校長より「2学期のスタートをしっかりと!」「高い理想をもって行動を!」などとお話いただきました。


「文化祭一日目」 9:00~
※始業式の後は、おまちかねの文化祭が行われました(^_^)v(^^)/初日の今日は文化的な発表(吹奏楽部・英語スピーチ・私の主張発表など)を中心に行われました。3年生のクラスステージ発表もあり、会場は大盛り上がりでした(^_^)v

※なお、明日8月31日(土)は「文化祭二日目」が学校で行われます(^_-)保護者の皆様のお越しをお待ちしております。【注意】明日は保護者・卒業生・中学生・学校関係者のみのご入場と限らせていただきます。

PTA全国大会に参加してきました!

「第69回全国高等学校PTA連合会大会 京都大会」 

日時:令和元年度8月22日(木)~23日(金)
場所:ロームシアター京都(京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13)

※今年度の全国PTA連合会京都大会に吉野PTA会長、学校長などを含め本校からは9名参加してきました。全国より大勢の方々が集まり、会場は活気に満ち溢れていました。地元京都の高校生によるアトラクションや講師の方々の講演会など、大変興味深く、参考になることが多い大会となりました。本校総務課の若手教員にとっても貴重な経験ができました。吉野PTA会長をはじめ参加いただきましたPTAの皆さん、2日間お疲れ様でしたm(_ _)m