〒929-0319 津幡町字能瀬井36
|
〒929-0319 津幡町字能瀬井36
|
ようやく梅雨が明け、1学期もあと今週末までとなりました。
1学期のまとめの授業の様子をお知らせします。
1年生。アサガオの花の色水を、紙に染めて遊びました。
いろいろな色のアサガオを冷凍してためておいた色水に、折った紙を浸して開くと不思議な模様ができました。
たくさんのお花と遊びを楽しませてくれたアサガオさん、ありがとう
1学期もあと残り1週間。どの学年も暑さに負けず、よく頑張っています。
1年生は、「おおきなかぶ」の音読発表会を開きました。
両手で教科書をもつ基本の姿勢が、しっかりとできています。読むときにその場で立つ「たけのこよみ」が、とても上手にできていました。
時々ジェスチャーも付けながら、おおきな声で、しっかりと読むことができました
3年生は、あまりのあるわり算を学習しています。
どうでしょう、このノート!見開き2ページともびっしり、しっかりものさしも使って書けています。
1年生と2年生の時にお世話になった先生方がこのノートを見たら、きっとほめてくださるに違いありません。
やればできる!これからも頑張ってください。応援しています
4年生は、先日から図工で取り組んでいた「ころころがーれ」の工作が仕上がってきました。
どの作品も以前見た時と比べると、すごく進化していて、びっくりしました。
穴から落ちてまたコースに戻ったり、2個同時にビー玉を転がしたのに途中でコースが分かれたり…。
子どもたちの創造の力に、そして粘り強くやり抜く姿にとても感心しました
5年生は、先日 自分たちの学習・生活を振り返り、学年集会をしていました。
津幡町の5年生が行った学力調査の結果から、今の5年生の状況、これからの学校での学習の仕方、家庭学習の仕方について話し合いました。
すると、昨日、早速5年生が校長室に自学ノートを持ってきてくれました。
この集会やその後の5年生の様子を見ていると、友達との私語が相変わらず止まない子などもいて、本当にこの集会を準備したり、みんなのことを思って一生懸命話をしてくれたりした先生方の気持ちが伝わったのか、実は不安を感じていました。でも昨日この自学ノートを持ってきた子やこのノートの中身をみて、自分で決めて自分で頑張ろうとしている5年生がいることをとても嬉しく思いました。
あと1週間で、本当にいろいろなことがあった1学期も終わります。
あがたっ子 一人一人が自分の成長を実感し、さらに向上していくための課題を前向きに捉えることができる1週間であってほしいと願ってやみません。
先日の音楽科の合奏でも、素晴らしい演奏を聞かせてくれた6年生ですが、今日は英語と総合でもその成長が感じられました。
まずは、英語科「Let's go to Itary.」の学習で、行ってみたい国の紹介ポスターを作りました。
その国の特徴がよくわかるように、名所や料理、お土産で買えるもの等をまとめています。
子どもらしくて、ちょっとユーモアもある本当にいいポスターになっています。
また、総合科の学習では、森の恵みの授業の一環としてアテの木を使った作品を玄関に飾り、発信してくれました。
6年生は、「誰からも信頼・尊敬される6年生になるために…」という学級目標を立て、この1学期を頑張ってきました。「学校のリーダー・要」とはどんな姿になることなのか、模索しながら、くじけそうになったこともあったのではないかと思います。
あと残り1週間です。ぜひ、この1学期の成長を喜び、今後の英田小や自分たちの課題を見つけ、さらなる高みを目指してほしいと願っています。
がんばれ!6年生‼
6月の終わりから1学期いっぱいご指導していただいている井上先生ですが、7月31日が最後となりました。
井上先生には、2年生の生活科、5の1と6の1の家庭科を受け持っていただきました。
最後の日には、2年生の生活科で「おもちゃランド」を開き、1年生を招待しました。
最初は、なかなかうまく進まないグループもあったようですが、最後には、達成感いっぱい、笑顔いっぱいで大満足の2年生でした。本当に井上先生のご指導のおかげです。
家庭科でお世話になった6年生も、最後の日の給食後、みんなが集まって、色紙を渡してくれました。
それからもうお1人、2~6年生の音楽をご指導いただいた大谷先生もこの8月3日が最後となります。
大谷先生は、実はフルート奏者としてもご活躍で、各クラスの最後の授業で「鑑賞」として、フルートでいろいろな曲を演奏してくださいました。
実は、ピアノで伴奏をしてくださっているのは先生の妹さんです。英田小の子どもたちのために、来てくださいました。そして、4年生とは、リコーダーとフルートとピアノで「小さな世界」のアンサンブルとなりました。
すばらしいフルートの演奏を生で聞けて、本当に大満足のミニコンサートでした。
また、6年生の学習では「ラバースコンチェルト」の合奏を聞かせてくれました。リコーダーの主旋律がとてもきれいな合奏でした。練習のときからの一人一人の様子を見ていたので、よくこの短い間にここまでできるようになったと感心しました。
井上先生、大谷先生、本当にありがとうございました。お二人の先生のご指導のおかげで、あがたっ子はさらに成長することができました。
お二人の今後のご活躍を心からお祈りいたしております。ぜひまた、英田小に遊びにいらしてくださいね。
生活科の授業で、おもちゃランドを開きました。
お家からいろいろな物を持ってきて、グループで協力しておもちゃを作りました。
今日は、おもちゃランドに1年生を招待して、おもちゃで遊んでもらいました!
司会もがんばりました!
1年生が楽しめるように、一生懸命説明することができたね!
たくさん準備を進めてきてよかったね!
本当によくがんばりました!