2021年10月の記事一覧
明和特別支援学校のお友達がきてくれました
今日は2年3組に居住地交流で明和のお友達が来てくれました。
動物が大すきだということなので、ジャスチャーゲームをして遊びました。
気入ってくれたかな。またきてくださいね。
防災トランプで楽しく防災学習
防災学習第2弾
金城大学の北潟教授と学生さんをお招きして今度は楽しくトランプで学習しました。
ぶたのしっぽやババ抜きですが、合間合間にトランプに書いてある災害についてどうするか班で話し合いました。
ゲームなのでしゃべりやすいので、思っていることがたくさん話しあえたようです。
学生さんと話すこともなかなかないので貴重な時間となりました。
休み時間避難訓練
今日の長休みには火事の避難訓練をしました。
放送を聞いてみな無事にすることができ避難することができました。
放送が鳴ったらしゃがんで口を閉じて話を聞くことが徹底しています。
集まったあとも口を閉じて指示を聞くことができました。
緊急事態こそ口を閉じて、耳と目を働かせるとことが大事だというお話も聞きました。
布水 花の会
布水花の会の方からたくさんの苗を頂きました。
花の会のみなさんは種から苗を育てておられるとのことです。
よい香りが漂っています。
ボランティア委員会の児童も水やりがんばっています。
4年生総合的な学習の時間 視覚障害の方にお話を聞く
4年生は金沢の米田さんと米島さんのお話をお聞きしました。
お二人の点字を読むスピードがあまりにもはやく、何ごとが起きているのか一瞬わからなくなる児童もいました。
貴重な出会いを頂きました。
ありがとうございました。
のまりん1年生
野間先生の紙芝居が今日は1年生対象に行われました。
初めての1年生ですが、のまりんの心をわしづかみにされ終始笑顔でした。
でも、かわいそうなぞうのお話のときには、シ~ンとなって聞き入っていました。
いくつになっても読み聞かせはいいですね。
5年生脱穀
5年生は脱穀をしました。
機械をつかったり、割りばしでしたり、一粒一粒を実感しながらの作業になりました。
社会科では食糧生産の学習をしており、地産地消が大事だと学びました。
さてこの中から農業に従事する人は出てくるでしょうか。
富陽小学校校区には魅力的な農業家の方がたくさんおいでます。
是非、その生き方にもふれて自分の将来を考えてほしいなあと思います。
また、脱穀に際して、林農産の皆様、保護者の皆様にたくさんおお手伝いを頂きました。
ありがとうございます。
なお、わらは来年の虫送りに使われます。来年こそお祭りがありますように。
運動会ご参観ありがとうございました
心配された天気もなんのその秋晴れの良い日をおてんとうさまに頂き、第40回運動会を無事終えることでができました。今年度もコロナ対策として一家族一名という制限のあった中でしたが皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。
来年はご家族たくさんの方に見て頂けることを心より願っています。
下の写真は練習中に6年生のフラッグダンスを上から撮影したものです
運動会まであと二日
さてさて運動会の練習もあと月曜日を残すのみとなりました。
青空のもとみんながんばっています。
1、2年生の個人走は本部側とフェンス側の2か所ありますからお家の方はお子さんのお話きいてくださいね。
4年生は法被を着て頑張っています。中では声を出さずに練習したのでようやく外で声が出せるようになりました。
5年生は大玉運びです。知恵と協力が不可欠です。きびきびとした入退場からご覧ください。
また応援団は毎朝練習がんばっています。コロナ対策のため教室では練習をしないために、玄関で動画を流しています。
運動会まであと三日
運動会の練習も佳境にはいってきました。
2年生はかわいいポンポンをつけてさらにダンスに磨きがかかりました。
今日は青空が広がっています。当日もよい天気に恵まれますように。