学校の様子(ブログ)

2024年2月の記事一覧

6年生を送る会(その1)

2月22日(木)の2,3限、6年生を送る会を行いました。

昨年度は、密を防ぐため、学年別のローテーションで行っていましたが、今年度は全校が体育館に集まりました。

 

次の写真が今年度のプログラムです。

5年生の子供たちが作って、体育館の壁面に掲示をしてくれました。

 

 

6年生入場。クラスのプラカードを持った5年生にエスコートされて、クラスごとに入場。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

整列です。今年度の6年生は、162名です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめのあいさつ。 みんなで思い出に残る会にしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生の司会進行。

芸能人になったつもりで、会を進めてくれました。

低学年に大うけでした。

 

 

 

 

 

 

 

2年生出し物「お手紙」。

 

 

 

 

国語で学習したことを活かして、

6年生に感謝の気持ちを伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネット上なので、子供たちの顔をアップで紹介できませんが、みんないきいきとした表情でした。

 

1年生出し物「さぁすが6年生!」 

「6年生! 私たち1年生と勝負だ!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢字で勝負! けん玉で勝負!  長縄で勝負!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり6年生はすごい!! 私たちもこんな6年生になりたいな。

 

5年生制作の幕間ビデオ。

6年生の担任の先生に突撃インタビュー。

アイディアも、取材力も、編集力もすごい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生も子どもたちも爆笑でした!

 

 

 

 

続きは近日中にアップします。