学校の様子(ブログ)

2023年1月の記事一覧

林農産の林さんのお話をお聞きしました

5年生は総合的な学習の時間の締めとして林さんおお話をお聞きました。

天皇杯を見せていただきました。

林さんがなぜ、今のような農業をすることになったのかお話いただき、林さんの農業にかける思いをお聞きすることができました。

いつもありがとうございます。

6年生 雪かきがんばる!

今日の雪はこの冬一番の重さでした。

それでも負けずに雪かきをしてくれた6年生のおかげで玄関前はとても歩きやすくなりました。

6年生頼りになる!ありがとう。

そしてバスの駐車場を除雪してくださる林さん石原さんいつもありがとうございます。

鬼は外

図書館はいつも季節感があふれています。

今回は鬼の本の紹介です。

鬼って怖いものかと思いきやたくさんの本があります。

それだけ人の心に根付いているものなのですね。

ごはんとお味噌汁の調理実習

5年生が久々の調理実習をしました。

今回はごはんとみそ汁

2限目に食べたにもかかわらずおいしかった!と満足そうでした。

お米が鍋で炊けることに驚いていましたよ。

ありがとうカードを渡しました

1~2月は日ごろお世話になっている方にありがとうのカードを渡します。

校務士さん、バスの運転手さん、読み聞かせボランティアの皆さん、そして見守り隊のみなさんいつもいつもありがとうございます。

24日の大雪の際にも心強かったです。職員だけでは手が足りませんでしたが、おかげさまでみんなを帰宅させることができました。