子どもたちの様子

☁5/27(月)2年生「たんぽぽのちえ」発表&3・4年生「器械運動交歓会」校内発表

2年生が国語で学習した「たんぽぽのちえ」について発表をしてくれました。

 

たんぽぽの花やじくの様子を体で表現しながら、どのような知恵があるのかを教えてくれました。

ピンと背伸びをしたり、倒れたりしながら表現する様子がかわいかったですね。

 

そして、明後日、いよいよ4年生が津幡町の器械運動交歓会に参加します。

 

その時に披露する技の校内発表がありました。

 

3年生も一緒に練習をしているので、今日は3年生も発表をしました。

 発表の後に、他の学年からの感想タイムがありましたが、たくさんの人が「すごかった!」と感想を話していました。

5年生の児童は、「もっとこうしたらいいよ」というアドバイスもしてくれて、さすが高学年だなと感じました。

 

発表後の5限目の体育でも、何度も何度も練習をしていました。

けがに気をつけて、本番を迎えてほしいと思います。