ブログ

2024年4月の記事一覧

4/18 震災被災支援として、ショートケーキ頂きました。

 山崎製パン株式会社から、能登半島地震の被災地の学校に支援として、全生徒・教職員に苺のショートケーキを頂きました。生徒は大喜びし、笑顔溢れるお昼休みになりました。

 山崎製パン株式会社から3月の初旬にこのお話を受けたのですが、本当に有り難く、胸が熱くなりました。お言葉に甘え、そして本日、苺のショートケーキをトラックで持ってきて頂き、言葉少なに「何かしたかったので」と言って、すぐに帰って行かれました。なんとも表現できない有り難い気持ちになるとともに、何とカッコいい行動だと感じました。

 生徒の嬉しそうな表情を見られて、教職員も笑顔になり、さらにこの元気が能登全体に広げられるよう、生徒と教職員で復興に尽力しようと誓いました。

0

4/8入学式 人生の土台作り!

令和6年4月8日(月)午後1時より、入学式が挙行されました。

来賓として、羽咋市長 岸 博一 様、同窓会長 河崎 祐彦 様、PTA会長 平田 勇輔 様がご臨席されました。

新入生は、緊張した面持ちでありましたが、とても凜々しく、頼もしい若者ばかりでした。その表現として、新入生の返事は、大きな声であり、力強い返事ばかりでした。

次に校長の式辞と画像を載せます。3年間宜しくお願いします。

式辞

 「当たり前であった、穏やかな日常が実は『奇跡』であることを知った、この能登に、入学式を待っていたかのように、桜が咲き、春がきました。

 

 本日、ここに羽咋市長 岸 博一様 PTA会長 平田 勇輔様、同窓会会長 河崎 祐彦様、そして、保護者の皆様のご臨席を賜り、令和六年度石川県立羽咋工業高等学校 入学式を挙行できますことは、震災を経験し、復興を期する能登の私たち一同にとって、大きな喜びでございます。

 

 ただ今、入学を許可いたしました百十九名の新入生の皆さん、保護者の皆さん「入学おめでとうございます」。在校生並びに教職員一同、そしてこの「工藝台(たくみがおか)」の校舎や自然、すべてが皆さんの入学を歓迎しております。

 

 本校は、機械システム科、電気科、建設・デザイン科の3つの学科を有する、能登地区唯一の工業科単独高校であります。昭和三十七年の創立以来、今年で六十三年目を迎えます。こんにちまで、「自律」と「創造」を建学の精神とし、地域産業の担い手となる職業人の育成を目指し、「ものづくりは、人づくり」を合い言葉に、専門教育を実践してまいりました。就職する生徒も進学する生徒も、誰もが誇りを持って、本校を巣立っております。

 

 さて、新入生の皆さん。私は今、皆さんに聞きたい。心の中で答えてください。皆さんは、何のために、本校を選び、入試を突破し、今、ここにいるのですか。高校へ入って、人間として、どのように成長したいですか。将来どのような生活・生き方をしたいですか。なぜそう思うのですか。自分の心の奥の自分に聞いていますか。

 これを志といいます。人間の考え方・生き方の芯になるものです。この芯がぶれなければ、素晴らしい人生を歩めると思います。逆に、この芯が無かったり、ずれていたり、間違っていたら、勉強しても身にならず、経験しても成長できません。人生二度無し。このかけがえのない人生はやり直しはできません。志という生き方の芯をもって、一度しか無い人生を充実したものにしてください。

 

 そして、皆さん想像してください。3年後、皆さんは多くの苦労を乗り越え、全員人間的に立派に成長し卒業式を迎えます。涙の卒業式を終え、そして、校門から出ていこうとしたとき、くるっとふりむき、そして、羽咋工業高校に向かってこう言います。「立派に成長できました。3年間ありがとうございました」そう言って深々と一礼していきます。全員の生徒が礼をしていきます。皆さんの3年後が想像できましたか。

 

 保護者の皆様、私たち教職員は、お子様が自らの生きる道を、自ら切り拓いていけるよう、生き方を学ぶよう全力を尽くします。お子様が健全に成長するためには、保護者と学校の信頼関係が絶対に必要です。一緒にお子様を育てていきましょう。そのためにも、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、そして、できるかぎり学校にお越しください。

 

 最後に、新入生の皆さんが、人生二度無しの気持ちで日々充実した学校生活が送れることを祈念し、式辞といたします。

 

令和六年四月八日

石川県立羽咋工業高等学校

校長 中越 顕治

0

4/8始業式 待望!

令和6年4月8日(月) 待ち望んだ令和6年度が始まりました。

2・3年生は皆、出席できて、まず本当に嬉しかったです。

校長の話を次に載せます。本年度は、この方針で、能登の復興のため、教職員・生徒一丸となって頑張ります。

石川県で一番楽しい学校を作ります。(^_^)

校長講話

「挨拶するから、元気よく返してくださいね。

 みんな、おはよう。

 みんな、良く来たね。

 

 まずは、卓球部・バドミントン部の生徒立ちなさい。この会場の設営にボランティアで参加してくれ、主体的に動いてくれました。頼りになります。さすがうちの生徒です。

 

 人生2度無し。今から、人生で二度と無い、この令和6年度が始まります。

 

 皆 生徒も、先生も、今年の志と目標を決めてありますね。

 何があっても、ぶれたりしてはだめなものですよ。就職や進学が決定したら終わりのような、浅い志や目標では駄目ですよ。人生・生き方の志・目標ですよ。こんな人間になりたいとかですよ。

 3年生は卒業式の日、校門を出るとき、振り返って学校に一礼していくまでですよ。

 

 それでは、皆さんに質問します。

 あなたの志はなんですか。あなたの今年の目標は何ですか。

 

 では、その志を隣の人に、行ってみてください。恥ずかしがることはありません。次に前後の人に言いなさい。

 

 では、聞いていこうかな。言いたい人。(一人当てて、マイクを渡しました)

 

 皆さんに私から言いたいことは、高校卒業後は、皆さんは成人となり、親の保護を離れ、一人で生きていく。生きていくための準備をうちの学校で勉強してください。どんな社会の荒波にも乗り越えていける訓練をしてください。

 

 最後に、今年の本校のスローガンを発表します。

「地域の未来を拓くために、教師と生徒が共に学び続け、挑戦する学校」

 

以上、先生も生徒も、今年は今まで生きてきた中で、一番充実して楽しい年にしよう。

0