活動の様子(白嶺ジャーナル)
4/11 小学校 本日の授業の様子です
授業が本格的に始まっています。どの児童も真剣に取り組んでいます。
新1年生はさっそくひらがなの練習に励んでいました。上手に書けているかな?
白嶺っ子スタート集会、中学校全体集会が開かれました
本日小学校は白嶺っ子スタート集会、また中学校は新年度に向けた集会を行いました。
どちらも先生の話を真剣に聞く姿勢が見られ、とてもよかったと思います。
心新たに新学期をスタートできるといいですね!
第16回入学式が行われました
入学式を行いました。小学校・中学校とも生憎の天気を吹き飛ばすような立派な態度で臨めていました。
また、多くの保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。
入学式準備に取り組みました
小学校と中学校で協力して準備に取り組みました。
明日の入学式は13時30分開式です。どうぞお越しください。
3月29日(水)
離任式を行いました。
これまでありがとうございました。
これまでお世話になったすべての皆様の、ご発展とご健勝を願っております。
3月24日(金)
白嶺小中学校のイメージキャラクターが完成しました。名前は「嶺ぽよ」です。児童生徒への公募、投票を経て決定しました。専門の方にお願いして最終デザインに仕上げてもらっています。これから学校のシンボルとして様々な場面で登場するはずです
修了式を行っています。校長先生から各学年の代表者に修了証を手渡しています。
校長先生から、学ぶということについて話がありました。
小学校は集会を、中学校は各学年で学級活動を行っています。通知簿が手渡されています。
休み時間は中学生のお姉さんに小学生が遊んでもらっています。
大掃除では、いすの脚についたごみを取ったり、窓を磨いたり、床を丁寧に拭いたりしています。
今年度の総合的な学習の時間では、各学年、地域に関することについて探求してきました。その中でも小学校4・5年生と中学校1年は地域の魅力を広く知ってもらうためにリーフレットを作りました。現在、金沢駅に置かせてもらっており、自由に持ち帰ることができます。
明日から春休みです。4月の始業式・入学式から、また一緒に勉強し、成長していきましょう
3月23日(木)
小学校1・2年
お楽しみパーティーを行っています。いすとりゲームやなわとびなど、児童が役割分担し進行を行っています。
小学校3年
道徳 友達について考えています。物語の登場人物の言動について掘り下げて考えています。たくさんの意見が発表されています。
小学校5年
家庭 白玉入りフルーツポンチを作っています。お世話になった先生方にも食べてもらっています。
読書感想画を掲示しています。左が小学校2年生、右が小学校5年生の作品です。小学校5年生の作品は、宮沢賢治の銀河鉄道の夜を読んで、登場する二人の少年が旅を通して友情を深める様子を描いています。人物画の書き込みはもちろんですが、背景の空の色をグラデーションにするなど、いろいろと工夫をしています。
中学校1・2年
英語 イースターパーティーを行っています。校舎に隠されたタマゴを探し、中に入っている質問をチャールズ先生に行います。後半は、チャールズ先生のクイズに答えています。世界一大きな動物は、A クジラ B ...など。
3月22日(水)
小学校1・2年
プリントなどを使って今年度の復習を行っています。
小学校3・4年
図工 版画が仕上がっています。
小学校5年
書写 「近づく春」と筆で書いています。
中学校1年
英語 物語の続きはどうなるのかを考えながら、英文を聞いています。
中学校2年
数学
中学校1・2年
生徒会役員選挙の演説を行っています。イメージキャラクターの活用、目安箱の設置、生徒会主催イベントの開催、ベルマーク回収充実、学校の良い所をインターネット等で発信するなど、学校の現状を踏まえて新たな取り組みの提案がなされています。
3月20日(月)
昨年10月23日の日本ジオパーク全国大会白山手取川大会にて、本校の小学校4年、5年、中学校2年、3年が発表を行いました。この度、各学年に特別賞受賞の賞状が届きました。賞状には、講評も記載されています。詳しくは、本ホームページ「お知らせ」をご覧ください。
今週末で、今年度の学校の授業は最終となります。各学年は、1年間の学習のまとめや、来年度に向けての準備を行っています。
小学校1年
国語 確認問題に取り組んでいます。もうすぐ「先輩」になりますね。
小学校2年
算数 まとめの学習を行っています。
小学校3年
感謝の気持ちを表すカードを作っています。
小学校4・5年
テストを行っています。
中学校1年
数学 棒グラフなどのデータを読み取っています。
中学校2年
国語 問題に取り組んでいます。
3月17日(金)
小学校1・2年
図工 バッグに自分の好きな物、花や昆虫などを描いています。布の下に原画を置き、輪郭をなぞった後、色を塗っています。
小学校3・4年
音楽 いろいろな種類のリコーダーの演奏を聴いています。大きな楽器の形や音に興味津々です。
小学校4年
理科 水について学び、単元テストで確認しています。
小学校3年
学級活動 メッセージカードを作っています。誰に渡すんでしょうか?
中学校1・2年
体育 バスケットボールの試合を行っています。
中学校1年
数学 確率について学んでいます。
中学校2年
理科 問題に取り組んでいます。
3月16日(木)
小学校1年
算数 プログラミングの学習を行っています。ICTサポーターさんからも教えてもらっています。
小学校2年
算数 1年間のまとめの学習を行っています。
小学校3年
新一年生向けて行う学校紹介の資料をパソコンで作っています。
小学校4・5年
沖縄県うるま市の津堅小中学校とオンライン交流を行っています。津堅小中学校は本校と同じ小中併設校です。
津堅小中の先生が、今年1月のうるま市中学生と本校との交流事業で来校したことをきっかけ、ぜひオンライン交流をというお誘いをいただき、本日に至っています。
津堅小中の皆さんからは、島の特産であるもずくやにんじん、学校について紹介してもらっています。白嶺小学校からは、白嶺祭やジオ発表会で作成した資料を使って、地域の自然や学習したことについて紹介しています。
小学校5年
版画の作品が仕上がっています。
中学校1年
国語 詩を読んで感じたことを交流させています。
音楽 音を調和させることについて、オーケストラの演奏から学んでいます。
英語 この1年間で印象に残った学校生活の出来事について、クラスメイトに英語で紹介しています。先生たちも聞きに来ています。
中学校2年
社会 東北地方について学んでいます。
英語 写真家の星野道夫さんが撮影したアラスカの生き物や風景の写真集を通して、英語の学習を行っています。
3月15日(水)
小学校1年
道徳 教科書の「ぎんのしずく」というお話を通して、家族の温かさについて考えています。生活体験を交流させています。
小学校2年
書写 今年習った漢字について、書き順に注意して硬筆で丁寧に書いています。
小学校3・4年
図工 作品バッグに絵を描いています。
体育 跳び箱練習。段階に応じた高さや技に挑戦しています。上手な人は、足を開いて跳んでいます。
小学校5年
図工 版画で刷り上がった作品に色をつけています。
中学校1年
英語 1年生の思い出を英語のスライドにしてまとめています。
中学校2年
数学 平行四辺形の特徴について、応用問題を通して確認しています。
暖かい一日となっています。この前まで残っていた雪もほとんど溶けてなくなっています。春が近づいているようです。
若手の先生の今年度最後の校内研修会を行っています。今年学んだことや来年度の抱負について発表しています。
3月14日(火)
小学校6年生と中学校3年生が巣立った学校は、すこし静かな気がします。
小学校1・2年
図工 作品バッグに絵を描いています。下書きを写したり、そのまま描いたりしています。
小学校3年
理科 磁石や風や振動を利用したおもちゃを作り、遊んでいます。
小学校4年
外国語活動 生活に関わる英語を使っています。チャールズ先生のジェスチャーが何を表しているのか、英語で答えています。 例えば、wash my face など。
小学校5年
うるま市との交流に向けて発表内容を確認しています。
中学校2年
理科 模型を使いながら動物の神経について学んでいます。
3月13日(月)②
北海道で行われている全日本中学生選抜スキー大会において、本校から参加している生徒が優秀な成績をおさめています。
クロスカントリー競技 男子 1年生の部 5位
おめでとう
3月13日(月)
今日は第15回卒業証書授与式です。卒業生の皆さん、おめでとうございます。
お祝いのメッセージを送ってくださった皆様、ありがとうございます。
3月10日(金)
月曜日の卒業式に向けて、全校児童生徒で予行演習を行っています。校舎の清掃や飾り付けも行っています。
3月9日(木)
小学校5・6年
稲作体験で実った米を持ち帰ります。
小学校6年、中学校3年
卒業式の証書授与や卒業記念品授与の練習を行っています。
中学校1年
国語 様々な漢字を、象形文字や形声文字など漢字の成り立ちに分類しています。
中学校2年
英語 チャールズ先生と電話で会話をします。イベントに誘う会話を行っています。
中学校3年
社会 経済を学ぶ一環として、各自が100万を国内株式で運用すると想定し、銘柄を選んでいました。100万円がいくらになったのか結果発表され、順位に応じてノートやホビーグッズなどの景品が贈呈されています。公立入試も終わり、リラックスした中で盛り上がっています。
図書館前には卒業にちなんだ本のコーナーを設けています。
中学校3年生を送る会 1年生はクイズを企画し、2年生は制作した思い出ビデオを放映しています。小学校時代にお世話になった先生からもたくさんメッセージを頂いています。
3月8日(水)
全校児童生徒
音楽 卒業式の歌の練習を行っています。
中学3年生
吉野工芸の里 鶉荘で行われていた「白嶺っ子作品展」の搬出作業をしました。
小学校1年
国語 端末のアプリを使って語順を並び替える練習を行っています。
小学校2年
道徳 あたたかい心について考えています。
小学校3年
家庭 部屋を明るくする、換気をするなど、毎日を健康にすごすためのくらしの工夫について考えています。
小学校4年
総合的な学習の時間 来週行う、うるま市の学校とのオンライン交流で発表する内容の確認を行っています。
小学校5年
図工 版画。きれいに色が出て喜んでいます。
中学校1年
英語 新出単語の意味や発音の仕方を確認しています。
中学校2年
数学 確率の問題について、実際に確率を数えて検証しています。
中学1・2年
明日の卒業生を送る会の準備と体育館の幔幕張りをしました。
3月7日(火)
小学校1・2年
図工 洗濯のりを使ってスライムを作っています。
小学校3年
理科 1年間で学んできたことを復習しています。
小学校4年
外国語活動 どんな話なのか、パネルの絵も参考にして考えています。
小学校5年
算数 確認の問題を解いています。
家庭 稲作体験で実った米を使って、いなり寿司を作っています。稲作体験でお世話になった農家の方に手紙といなり寿司を届ける予定です。
小学校6年
卒業制作を展示します。
中学校1年
体育 シュート練習
総合的な学習の時間 4月に行う金沢研修の見学地を決めています。
中学校2年
美術 文化財の保全と修復について学んでいます。
中学校3年
公立入試のない生徒は、教室を掃除するなど奉仕活動を行っています。
3月6日(月)
小学校1・2年
音楽 「チャチャ マンボ」という曲を聴いています。マンボの軽快なリズムを楽しみます。
小学校4年
社会 金沢市、輪島市、能美市の特徴や暮らしについて、学んだことをまとめています。
小学校5・6年
音楽 校歌の練習を行っています。
小学校6年
卒業式までのカウントダウンカレンダー
中学校1~3年
テストの結果が返却されている授業が多いようです。3年生は明日から公立高等学校の学力検査が始まります。