2024年1月の記事一覧
1/18 〈小学校〉なわとび集会
健康委員会の4・5・6年生が中心となって進行をしました。得意な人たちがいろいろな技のお手本を紹介したり、たてわり班で「8の字とび」をしたりしました。これまでの練習の成果もあり、みんな上手に跳ぶことできていました。
5・6年生は、稲刈りをしたお米「ひゃくまん穀(ごく)」を持ち帰りました。
1/17 学校生活の様子
〈小学校〉5年生がいなり寿司をつくりました。お米は、5・6年生が田植えと稲刈りを体験したときの「ひゃくまん穀(ごく)」です。小学生全員と先生方の分を作ってくれました。田んぼの体験をさせてくださった、地域の方へも、感謝の手紙とともに届けます。
1・2年 図工 顔の絵を描きます。
3年 国語 音訓かるたをつくりました。
4年 国語 「熟語の意味」
6年 家庭科 卒業制作のクッションや枕をつくっています。
<中学校>
16日(火)17日(水)の二日間、石川県中学校スキー大会が行われました。本校からスキー部(アルペン・クロス)が参加しました。アルペン・クロス共に上位入賞を果たし、2月に行われる全国大会への出場権を掴み取った生徒もいます。健闘しました!
1/16 学校生活の様子
〈小学校〉白嶺っ子集会
校長先生からお話がありました。大谷選手から寄贈されたグローブの紹介もありました。
生活放送委員会からは時間やきまりを守ることについて、図書委員会からは「宝さがし」の企画、健康委員会からはなわとび発表会について、それぞれお知らせがありました。
1/15 学校生活の様子
小学1年 国語「たぬきの糸車」 どんなお話かな…
小学2年 国語 詩のプレゼントをしました。相手からもらった詩の感想を書いています。
小学3・4年生 パソコンを使って各自問題に取り組んでいます。
小学5年 社会「情報産業とわたしたち」 ニュース番組はどのようにつくられているのかな。
小学6年 社会「明治の国づくりを進めた人々」
中学3年 国語 自立とはどんな意味なのだろうか
〈小学校〉大谷選手から寄贈されたグローブが届きました。手紙も入っています。
1/12 スキー授業
〈小学校〉1月から2月中旬まで、毎週金曜日の午後は体育の授業でアルペンスキーをします。地域の方や保護者の方にも指導していただきます。今日は、今年度の第一回目。天気はあいにくの雨でしたが、子ども達は楽しく練習することができたようです。