ブログ

今日の樋川小

5年ちびボラ「認知症ってなあに?」

11月17日(木) 認知症サポーター小学生養成講座がありました。認知症になるとおこることや認知症の人との接し方を学びました。今日から、認知症サポーターです。認知症の人を温かい目で見守り、優しく言葉をかけたり、手をかしたりすることができればいいですね。

0

1・2年生 ちびボラ

11月15日(水)、1年生は2時間目に、2年生は3時間目にちびボラがありました。2学年とも手話について学習しました。

1年生はあいさつの仕方や「さんぽ」の歌を教えていただきました。

2年生は事前に指文字で自分の名字を覚え、講師の方に見ていただき、指文字だけでなく手話でも自分の名前を伝えることができるということを教えていただきました。自分の名前が手話で表現できることを知り、とても喜んでいました。

0

人工イクラを作ってみた!5年

 10月27日(金)木谷誠治先生の子ども科学実験教室がありました。今回のテーマは「ゲル化の科学 人工イクラを作ってみよう」です。薬品を使ってホンモノそっくりな「イクラ」を作りました。「本物みたいや。」「プニプニしとる。」イクラのプニプニ感を手触りで味わいました。いろんな色に着色してカラフルイクラも作りました。木谷先生、ありがとうございました。

 

0

マラソン大会

10月25日(水)にマラソン大会がありました。

9月末から1ヶ月近く,長休みに全校で校庭を走り,持久力を高めてきました。

1人1人めあてをもって取り組むことができました。

上位に入賞して嬉しかった子,思うような結果にはならずに悔しい思いをした子など様々だと思いますが,この経験を通して学んだことを今後の学校生活でも生かしてほしいです。

0

後期児童会 任命式

10月12日(木)に後期児童委員会の委員長と後期学級代表の任命式がありました。

校長先生から任命証を受け取り,一人一人抱負を全校のみんなに伝えていました。

緊張していましたが,これから頑張るぞ!という凛々しい素敵な姿でした。

委員長や学級代表をリーダーとして前期に頑張ってきたことが後期にも引き継がれたり,

アップグレードしたりし,よりよいひかわっ子になっていくように全校みんなで頑張ります。

0

4年生器械運動発表

10月4日(水) 4年生の器械運動校内発表がありました。

どの子達も、一生懸命練習した成果を十分に発揮していました。

4年生、とてもかっこよかったです!!

0

夏休み作品展・読書感想文・図書委員会からの表彰

9月14日(木)に表彰を行いました。

夏休み作品展は工作・手芸の部、科学作品の部の入選がありました。

読書感想文は校内の入選者が表彰されました。

夏休みに取り組んだ作品が入選し、嬉しそうな姿が見られました。

図書委員会からは6月と7月の読書冊数の多かった児童が表彰されました。

図書室には、校長先生おすすめの本コーナーや図書館司書の先生が選んでくださった秋の本コーナー、そして階段踊り場に子ども達のおすすめの本を紹介するコーナーがあります。おすすめの本コーナーや本棚から本を選び、9月もたくさんの本に出会い、自分の頭や心の栄養にしていけるといいなと思います。

 

0

2年生 プログラミング学習

9月11日(月)にICTサポーターの先生とプログラミング学習をしました。

1学期に学習した「スイミー」の登場人物をViscuitというアプリを

使って動かす学習です。

子ども達は自分の描いた絵が動くことに喜び、そこから思ったように

動かすにはどうしたらよいか考えながら操作することができました。

0

5・6年生 宿泊体験学習のオリエンテーション

 10月5日,6日に予定されている5・6年生の宿泊体験学習のオリエンテーションがありました。子どもたちは2日間の見通しをもった後,計画性や協働する力などを身につけるために,グループに分かれてそれぞれの役割分担をしていました。お互いに相談しながら進めていく姿に,高学年の頼もしさを感じます。

0