活動の様子

活動の様子

美術・図工 New 6月14日 6年図工 いろどり いろいろ!

6年教室前に子どもたちの「アート作品」が並んでいます。いろいろな道具や絵の具などを使って、それぞれのイメージした世界を表現しています。さすが6年生の作品です。いかにも「アート」という感じの作品ばかりです。学校へお越しの際はぜひご覧ください。

重要 New 6月14日【重要】本日の下校について

15:30 集団下校完了しました。

帰宅後は外出せず、家で過ごすようお願いいたします。

 

///////////////////////

 

保護者様 及び 関係各位

宝達志水町より、クマの目撃情報について、以下の通りお知らせがありました。

「令和6年6月14日5時15分頃に坪山地内の押水放牧場前交差点付近で、子グマの目撃情報がありました。周辺では、十分気を付けてください。
子グマが目撃された場所は、下記のURLをクリックして、ご確認ください。
https://maps.app.goo.gl/2wLq8LFT7Ds4Ms1Y6

つきましては、本日は、以下のように集団下校といたします。
①1・2年生 14:15
②3~6年生 15:10
③児童クラブは通常時間通りバスに乗車させます。
④お迎えの希望がある場合は、マチコミまたは電話でお知らせください。
児童の安全のためにご協力をお願いいたします。

お祝い New 6月14日 1年・そよかぜ学級 自主練習の成果が!

1年生やそよかぜ学級の子どもたちが、鉄棒の練習を頑張っています。昼休みの鉄棒は、練習の子どもたちでいっぱいです。今日の練習で、1年生の2名(Yさん、Rさん)が初めて逆上がりの成功しました。Yさんは2回、Rさんは4回成功させることができました。そよかぜ学級の2人がお手本を見せてくれるので大変助かります。