Address : 〒929-1312 石川県羽咋郡宝達志水町上田キ50 Tel : 0767-28-2101 Fax : 0767-28-4313
HP-Address : https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/houdae/home E-mail : web-hos@hodatsushimizu.jp
☆平日の勤務時間は、8:10~16:40となっています。電話でのご連絡の場合は、この時間帯でお願いいたします。
☆平日の時間外・土日・祝日に連絡がある場合は,町役場(29-3111)へおかけください。
☆登校日の欠席連絡は、マチコミメールでお知らせください。
活動の様子
New 6月28日 サル・クマに続いてこれ!
本日のお昼ごろ、敷地内の側溝にこの動物がいたとの情報が。姿は見えませんでしたが、児童に注意して下校するよう指導しました。さてこれは???
答えは「ハクビシン」です。
New 6月28日【SDG's】何という虫でしょうか???
きれいな黒とオレンジ色の毛虫です。以前出てきたことがありますね。すぐにかるでしょう。
答えは、「ツマグロヒョウモン」。
New 6月27日 1年国語 わたしの作ったクイズ聞いて下さい!!!
今朝の「宝タイムA」で、1年生が国語の学習で作った「つぼみクイズ」を6年生に出題する活動がありました。4つの縦割り班ごとに、1年生が作った「つぼみクイズ」に6年生が答えていました。なかなか難しい問題もありました。
New 6月27日 1年生活 3校合同町図書館見学!!!
1年生が、押水地区3校合同町図書館見学に行ってきました。町図書館の職員の方々から、たくさん説明していただき、とても良い勉強ができました。また、来年から同じ押水小学校の同級生になる友だちとも交流することができました。帰ってから、まとめと振り返りをしっかり行いました。
New 6月27日 3年社会 さくらドーム21見学!!!
3年生が社会で、さくらドーム21(生涯学習センター)の見学に行きました。さくらドーム21の内部を見学したり、生涯学習課の職員の方々のお話を聞いたり、自分たちが準備してきた質問をしたりしました。3年生は5名しかいませんが、チームワークはバッチリです!帰ってから、まとめや振り返りもしっかり行いました。
New 6月27日 2年・そよかぜ学級 まちたんけん〜河原駐在所!〜
1月1日の能登半島大震災後の復興・防犯関係でお仕事で大変お忙しい中、2年・そよかぜ学級の子どもたちが河原駐在所を訪問しました。警察署のお仕事のほか、パトカーを見せていただくなど、たくさん教えていただき深く勉強することができました。帰ってからのまとめや振り返りもしっかりと行いました。
New 6月27日 6年社会 聖徳太子って?聖武天皇って?
6年生が社会科で、飛鳥時代・奈良時代の学習をしていました。聖徳太子や聖武天皇をテーマに謎に迫る活動に取り組んでいます。
New 6月27日 6年理科 科学実験教室!
木谷先生の科学実験教室は今日が最終日です。いつも子どもたちから歓声が上がるくらい楽しい実験をしていただき、たいへんありがとうございました。今日の「屈折」の実験でも、サプライズの連続でした。
New 6月27日 4〜6年 6月のクラブ活動!!!
6月のクラブ活動の様子です。工作クラブはペーパークラフトに挑戦していました。カッターで丁寧に切り抜くときれいに仕上がるそうです。運動クラブはポートボールでした。終わった子どもたちの顔は汗だくでした。
New 6月27日 4年 係の仕事を忘れずに!!!
昨日の放課後、運動場脇にある4年生の畑に、一人水やりしている児童の姿が。係の仕事を一人でもしっかりと責任をもってやることができます。
New 6月27日【SDG's】出ました!真っ赤なトンボ!!!
メダカ池の周りにシオカラトンボがよく飛んでいます。今日の昼休みに、2年生の山口さんが真っ赤なトンボを発見!彼は「アキアカネ」といっていましたが、この時期に???さてこれは???
答えは「ショウジョウトンボ」。秋に見かける「アキアカネ」は脚は黒いのですが、これは脚まで赤いのです。赤いのはオスで、メスは茶色です。
New 6月27日 4・5年体育 梅雨の晴れ間に猛練習!!!
明日の午後から大雨になりそうですが、一昨日、昨日は良い天気でした。梅雨の晴れ間に、4・5年生が水泳の猛練習中です。ビート板ありの子もなしの子も何本もダッシュしています。本当に元気です。
New 6月27日 4年理科 ありがとうございます!
4年生が理科で育てている野菜が、現在収穫の時期となっています。キュウリを2本分けていただきました。ありがとうございます。さて、今晩どうやっていただこうかしら?
New 6月27日【SDG's】明日は実施できそうです!!!
梅雨に入り、大雨が降ってもおかしくない状況ですが、一昨日、昨日と比較的湿度も低く爽やかな日でした。クリーン大作戦が予定されている明日も午前中までは何とか持ちそうです。明日に向けて、6年生が確認事項を説明しに回っていました。※写真は、1年生に説明する6年生。
New 6月27日【SDG's】このイボイボ何???
子どもたちが見つけた、ミニトマトの茎から出ている「イボイボ」は何でしょう?
答えは、「気根(きこん)」です。土中の根から水分がうまく吸収できないときに見られるもので、病気ではないようです。茎から根を出し、空気中の水分を吸収しようとしているらしいです。
New 6月27日 3年理科 どこまで記録が伸びるかな?
3年生が理科で、ゴムのはたらきの実験をしていました。ゴムの力で走る車の到達距離を測定します。条件を揃えるのがなかなか難しいようです。
New 6月27日 そよかぜ学級 国語 新記録が出るか?
そよかぜ学級では、デジタル教科書を使って漢字の読みの練習に取り組んでいます。今日の宝タイムAでも練習の様子が見られました。表示をランダムにするのは難易度が高くなりますが、積極的に挑戦しています。
New 6月27日 1・2年生活 朝のルーティンです!
梅雨の晴れ間には、しっかりと水やりする1・2年生の姿が毎日見られます。お陰で、野菜やアサガオはぐんぐん大きくなっています。
New 6月27日 校舎内も夏らしく!
用務員の越野さんが校舎内の掲示物を作ってくださっています。風鈴、アジサイ、アマガエルが新たに登場しました。いつもありがとうございます。
New 6月26日 宝プロジェクト〜クリーン大作戦 in 今浜海岸〜!
28日(金)に「宝(たから)プロジェクト クリーン大作戦 in 今浜海岸」が予定されています。マチコミメールでもお知らせしましたが、持ち物等の準備をお願いいたします。
※今回のポスターは、文書作成アプリ「Canva(キャンバ)」で作成しましたが、6年の山口さんが手伝ってくれました。山口さんは、コンピュータ操作が大変上手な児童です。
重要 6月26日【お知らせ・お願い】クマの目撃情報 及び 児童の下校
14:30 引き渡し完了。児童下校完了しました。
保護者様 及び 関係各位
宝達志水町より次のような情報がありました。
令和6年6月26日午前8時30分頃、広域農道宝達~東間の間でクマ(小熊)の目撃情報がありました。付近の方は十分気を付けてください。
クマが目撃された場所は、下記のURLをクリックして、ご確認ください。
https://maps.app.goo.gl/MQWBX24eP7LKcaJ79
本日、「授業参観 及び 引き渡し訓練」となっていますので、予定通りお子様といっしょに下校してください。念の為、帰宅後の不要不急の外出は控えるようお願いいたします。
校長 村田 浩彦
New 6月26日【SDG's】何という虫でしょうか???
変わった昆虫が児童玄関にいました。胸がブラウンで、腹がブラックの縞模様とおしゃれな昆虫です。さてこの虫何という?
答えは、「セアカヒラタゴミムシ」。オサムシの仲間らしいです。
New 6月26日 6月の授業参観・引き渡し訓練!
本日の授業参観にご出席いただき、ありがとうございました。どのクラスも、とてもがんばっていました。引き渡し訓練は、今朝のクマ目撃情報をうけて、「訓練ではない」引き渡しとなりました。帰宅後も、クマにご注意ください。
New 6月26日 3年国語 お気に入りの図書を紹介します!
3年生が、国語でお気に入りの図書の紹介文の勉強をしています。文書作成アプリ「Canava(キャンバ)」を使って作成しました。
New 6月26日 5年社会 沖縄の人たちの思いにせまる!
5年生は社会科で、あたたかい土地のくらしの学習で、沖縄県について学習しています。沖縄の人々の思いにせまるために、動画を視聴していました。担当に越後先生が、沖縄に住む人たちの思いがこもっているという、BEGINの「島人ぬ宝」という曲を聞かせてくださいました。動画を視聴する、子どもたちの真剣な眼差しが印象的でした。※昼休みに、「島人ぬ宝」を合唱する声が聞こえてきました。
New 6月26日 2年算数 かさの勉強をしています!
2年生が算数で、かさの勉強をしています。水筒やペットボトルに、水が何デシリットル入っているか、実際に計って調べていました。
New 6月26日 今日は授業参観です!
今日は、子どもたちが楽しみにしている授業参観です。日頃の頑張りを見てもらおうと、子どもたちはとても張り切っています。授業は、13:15開始ですのでよろしくお願いいたします。また、引き渡し訓練もありますので、ご協力願います。
New 6月26日 5年 困ったときにはクラスのみんなが助けてくれます!
Chromebookの操作がうまくいかなかったときは、周りの友だちが助けてくれます。この姿もいいですね。「わからない」「たすけてほしい」が言える学級づくりをしています。
New 6月26日 3年国語 相談する姿がすてきです!
子どもたちは、Chromebookを使った学習が得意です。3年生が国語で、原稿の校正をChromebookの画面を見ながら行っていました。とてもすてきな姿です。協力しながら学習を進め、それが学力につながってくれればと思います。
New 6月25日 明日は授業参観です!
明日は授業参観・引き渡し訓練です。⇒ こちら
New 6月24日【SDG's】何という花でしょうか???
児童玄関の前の道路脇に咲いていました。お向かいの方が植えたものと思われます。さて、この花何という?
答えは、「インドハマユウ」です。正式には「アフリカハマユウ」らしいですが、それがなぜ「インドハマユウ」に?謎です。
New 6月24日 4・5年体育 暑さに負けずに頑張っています!
4・5年生がバスケットボールの学習をしていました。朝から少し蒸し暑かったですが、元気にプレイしていました。
New 6月24日【SDG's】何という昆虫でしょうか???
地域の方からご寄付いただきた昆虫です。さて、この昆虫何という???特徴的なアゴを持っています。
答えは「ノコギリクワガタ」です。わたしは、「ミヤマクワガタ」も好きです。
【お知らせ】明日24日の登校について
保護者の皆様
標記の件について、マチコミメールを発信いたしましたので、ご確認下さい。
校長 村田 浩彦
【お知らせ】大雨情報(6/22〜6/23)
保護者様 及び 関係各位
宝達志水町より以下のような大雨に関する情報が入りました。不要不急の外出を避けるなど、ご注意願います。3年生以上は学校で指導しましたが、1・2年生は下校していますので、保護者様からご指導願います。
校長 村田 浩彦
//////////////////////////////////////////////
宝達志水町では、地震の影響により地盤の緩んでいる所があるため、少しの雨でも土砂災害の危険性が高まる状態が続いています。
石川県では、前線や低気圧の影響により、6月22日夜遅くから雨が降り始め、23日は強い雨や激しい雨の降る時間が長くなるため、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要です。
つきましては、災害に備えるため、事前にハザードマップで身の回りの危険箇所や避難所などの確認をしていただくとともに、特に土砂災害の危険性が高まる地域にお住まいの方で、避難が必要だと思われる方は早めの避難を心がけてください。
今後も気象台が発表する気象情報等に留意してください。
気象庁キキクル(危険度分布)や町総合防災システムの情報もご活用ください。
<気象庁キキクル>
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_level&area_type=class20s&area_code=1738600
<町総合防災システム>
https://hodatsushimizu.riskma.jp/
環境安全課 0767-29-8140
【お知らせ】クマの目撃情報 6/21
保護者様 及び 関係各位
宝達志水町より以下のように情報がありました。少し距離があるので、今回は集団下校等は行いませんが、市街地へ降りてきているという点がやや心配ですので、学校では注意喚起の指導を行います。ご家庭でもお子様にご指導願います。
令和6年6月21日7時45分頃に杉野屋地内で、クマの目撃情報がありました。周辺では、十分気を付けてください。
クマが目撃された場所は、下記のURLをクリックして、ご確認ください。
https://maps.app.goo.gl/ef6KXUqC1s6ELNLp6
【重要】危険ですのでご注意ください!
現在、校庭に咲いている、細い葉と鮮やかなピンクの花弁が特徴のこの植物が実は・・・。
この植物は、「キョウチクトウ」といいます。公園などでも見かける植物ですが、花、葉、茎など樹木全体に毒性を持ち、口に入れるなどすると、吐き気、嘔吐、腹痛などの症状がおこることがあるそうです。危険なので触らないようご注意ください。児童には18日に指導しました。
※命にかかわる場合もあるとのことなので、現在町教委に処理をお願いしたところ、近日中に作業に入っていただけると連絡がありました。
6月21日【SDGs】何という鳥の鳴き声でしょうか?
学校の運動場の奥の林から、野鳥の鳴き声が聞こえてきます。実際に現地で収録した音声があります。下のファイルをタップしてお聞きください。
さて、この鳥の名は?
答えは、「ホトトギス」です。本校は「愛鳥モデル校」に指定されています。本校の子どもたちならきっと分かると思います。
New 6月20日 7月の行事予定を掲載しました!
7月の行事予定を掲載しました。⇒ こちら
New 6月20日 1年 「話す姿」「きく姿」が良くなってきました!
本校の「宝達っ子3か条」の取組で、1年生が少しずつ凛々しくなってきたと思います。先生や友だちのお話にしっかりと耳を傾け、反応しながらきくこともできるようになってきました。
New 6月20日 対話トレーニング中です!
授業中の対話の質を上げたり、意欲を向上させたりするために「対話トレーニング」に取り組んでいます。学年に応じたテーマを設定するなどの工夫をしています。今日の4・5年生・ひだまり学級の子どもたちは、「クーリングシェルター」の動画を視聴したあと意見交換していました。
New 6月20日 1〜3年・そよかぜ学級 体育 熱中症に注意しながら!
午前中、1〜3年・そよかぜ学級の子どもたちが水泳の学習をしていました。気温は27℃、水温は28℃、WBGTは21ということで注意レベルでした。熱中症に注意しながら、水泳学習を行っていますが、来週から天候が崩れるそうなので、今後は雨が心配です。
New 6月20日 そよかぜ学級 プログラミングの学習に挑戦!
そよかぜ学級の子どもたちがプログラミングの学習に取り組んでいました。講師の先生はICTサポーターの髙木さんです。教材のアプリは「Scratch(スクラッチ)」です。コマンドブロックを組み上げて、キャラクターを思いどおりに動かすことができるかチャレンジしています。HPの学習支援のコーナーにもリンクが張ってありますので、興味にある方はアクセスしてみてください。
New 6月20日【SDG's】何という植物(野菜)でしょうか???
何という植物(野菜)でしょうか?
ヒントは特徴のある葉の形です。
答えは、「キュウリ」でした。2年生が心を込めて育てています。
New 6月20日【SDG's】作文の清書はChromebookで!
5年生が、作文をChromebookで作成していました。スクリーンキーボードを使う児童、物理キーボードを使う児童、それぞれ自分にあった方法で入力しています。
New 6月20日【SDG's】何という植物(野菜)でしょうか???
この植物(野菜)何という?
ヒントは、花弁や茎のこの個性的なムラサキ色です!
答えは、「ナス」でした。簡単でしたね。
New 6月20日【SDG's】宝達志水町を代表するグルメメニューとは?
昨日の給食は、宝達志水町を代表するグルメメニューが登場しました!それは、ご存知ちびっこ大好きメニュー「オムライス」です。他のおかずを先に食べて、オムライスを最後にとっておく児童が多かったです。
New 6月20日【SDGs】職員玄関に珍客が!
今日は朝からたくさんのお客さんがいらっしゃいましたが、職員玄関にこのような珍客も来ていました。さて、この生き物は?
答えは「カナヘビ」。体のシマ模様から判断しました。
【重要】6月18日 クマの目撃情報・本日の下校
保護者様 及び 関係各位
宝達志水町より、クマの目撃情報について、以下の通りお知らせがありました。
「令和6年6月18日午前6時30分頃に坪山~森本の主要地方道押水・福岡線沿いで、クマの目撃情報がありました。周辺では、十分気を付けてください。
クマが目撃された場所は、下記のURLをクリックして、ご確認ください。
https://maps.app.goo.gl/AWRGfEwyknCduazN6」
つきましては、本日の下校は、以下のようにいたします。
①1年生 14:55 お迎えをお願いします。お迎えが難しい場合は、2~6年生の下校時刻まで待機して一緒に集団下校としますので、マチコミまたは電話でお知らせください。
②2~6年生 15:50 集団下校
③児童クラブは通常通りバスに乗車します。
④お迎えの希望がある場は、マチコミまたは電話でお知らせください
児童の安全のためにご協力をお願いいたします。
New 6月18日【SDG's】何の巢でしょうか???
昨日の下校中に6年児童(川場さんと山口さん)が発見したハチの巣です。さて何というハチの巣でしょうか。
答えは「コガタスズメバチ」です。「コガタスズメバチ」は、夏以降は攻撃性が高まる、非常に危険なハチということなので、巣は駆除いたしました。大人の目線では気が付かないと思います。2人のおかげでケガ人が出なくてすみました。また、見つけたら教えてくださいね。
mapfanより引用
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |