Address : 〒929-1312 石川県羽咋郡宝達志水町上田キ50 Tel : 0767-28-2101 Fax : 0767-28-4313
HP-Address : https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/houdae/home E-mail : web-hos@hodatsushimizu.jp
☆平日の勤務時間は、8:10~16:40となっています。電話でのご連絡の場合は、この時間帯でお願いいたします。
☆平日の時間外・土日・祝日に連絡がある場合は,町役場(29-3111)へおかけください。
☆登校日の欠席連絡は、マチコミメールでお知らせください。
2024年9月の記事一覧
New 9月27日 もうすぐマラソン練習が始まります!
今日は大変涼しい日になりました。来週からいよいよ最後のマラソン大会に向けて、マラソン練習が始まります。児童玄関の「つながる木」には、一人一人の「マラソン大会のめあて」が掲示されています。11月の学習ウイークまで残しておきますので、ご来校の際にぜひご覧ください。
New 9月27日【SDG's】実がなり始めました!
児童玄関横の植物に実がなり始めました。さてこれは?
答えは、「イヌホオズキ」です。
New 9月27日 生活目標の振り返り!
9月の生活目標を振り返りを行いました。とりあえず今回もリモート集会としましたが、かなり涼しくなってきましたので、次回は体育館でできそうです。各クラスからの発表のあと、池島綾香先生から10月の目標(服装、身なり)についてのお話がありました。10月の研究発表会がありますので、服装のチェックは自分でできるようになるといいですね。
New 9月26日【SDG's】4年社会 防災学習会!
町役場の環境安全課から藤井課長、網主幹のお二人をゲストティーチャーにお迎えして、4年社会科の防災学習会を行いました。お二人からは、実際に能登半島地震や奥能登豪雨の復旧・復興に関わった経験を子どもたちにお話してくださいました。最後に、防災リュックの現物も見せていただき、大変良い学習ができたと思います。
【お知らせ】「気候変動対応アクションプラン」の取組について
保護者 及び 関係各位
石川県生活環境部カーボンニュートラル推進課より「気候変動対応アクションプラン」の取組についての案内がありましたのでお知らせします。
昨年度までの「省エネ・節電アクションプラン」から、熱中症予防や災害への備え、気候変動への適応の取組を盛り込み、名称を変更して実施されるものです。昨年度よりペーパーレスの観点から、児童への取組シートの配付は行わず、原則「石川県電子申請システム」を活用したオンラインによる取組を行うことになりました。詳細については添付資料をご確認ください。ただし、アクションプランに初めて取り組む1年生を対象に取組シートが送られていますので、ご活用いただいてもよいです。
・オンライン申請の場合 〆切9月30日(月)
・取組シートでの報告の場合 学校提出〆切9月2日(月)
どうぞよろしくお願いいたします。
教頭 石井 優子
【緊急】9月21日 大雨特別警報
保護者様
石川県に「大雨特別警報」が発出されました。現在奥能登地方が大雨・豪雨となっているようですが、能登地方全体に注意が必要な状況だと思われます。
①不要不急の外出はお避けください。また、気象情報等に注意し、避難指示が出た際には、安全に避難していただきますようお願いいたします。
②避難所に避難されたり、ケガ等を負ったりした場合には、町教委(29-8300)にご連絡ください。
③お子様、そしてご家族の命を守る行動を優先していただきますようお願いいたします。
校長 村田 浩彦
※16時から、アステラスに自主避難所が開設されます。
New 9月19日【SDGs】SDGs工作大会!!!
先月19日に宝プロジェクト「SDGs工作大会」を実施しました。動画ではすでにご紹介していましたが、改めて掲載いたします。
6月に実施した「クリーン大作戦IN今浜海岸」で集めた海洋ゴミを使って、縦割り班ごとに海の生き物の工作大会を行いました。それぞれ工夫した作品を完成させることができました。最後の感想では、私たちの「宝」である今浜海岸を守りたいという気持ちが高まったことを発表してくれました。
New 9月18日 来年の「科学研究」の参考に!
町内の小学生の科学作品の入選作品が展示されています。来年の取り組みの参考にします。
New 9月18日 今週は「学習ウイーク」です!
今週は「学習ウイーク」です。子どもたちが、自分で家庭学習のプリントなどを選択して取り組んでいます。
New 9月18日 1年算数 ホウセンカの種を数えます!
1年生が育てた「ホウセンカ」の種が収穫できましたので、それを使って数の勉強をしていました。
New 9月18日 「つながる木」がリニューアル!
夏休みが終わり、児童玄関の「つながる木」がリニューアルしました。今回のめあては「マラソン大会にむけて」です。来週の授業参観でご覧ください。
New 9月17日【SDG's】何という植物でしょうか???
児童玄関の脇にある植物が小さな花を咲かせました。さてこれ何?
答えは、「イヌホオズキ」です。「ソラニン」を含む有毒植物ということなので、駆除しました。
New 9月17日 前庭の樹木を剪定していただきました!
前庭の樹木がかなり伸びていましたので、剪定していただきました。こちらもおかげさまで大変スッキリし、学校に向かう車の確認がしやすくなりました。
New 9月17日 見通しが良くなり安心です!
区長の中村さんに、学校前の空き地の草を刈っていただきました。これで車からも歩行者からも見やすくなり、事故の危険性が少なくなったと思います。ありがとうございました。
New 9月17日 閉校記念品は希望の色を選びます!
宝達小学校閉校まであと半年となりました。閉校記念品は、小学校名と自分の氏名が印字された多機能ペンです。それぞれの希望の色を選ぶことができます。この日は1年生が、自分のChromebookを使って希望の色を申し込む活動をしていました。
New 9月13日 5年外国語 リモート交流!
5年生の外国語の学習です。お隣の押水第一小の5年生とリモートで交流しました。ヘッドセットが格好いいですね。もちろん英語でのやり取りですよ。
New 9月12日【SDG's】何という植物でしょうか???
学校のお向かいのお宅の庭の植物です。可愛らしい実をつけてきました。さてこれ何?
答えは、「モッコク」です。別名「庭木の王様」だそうです。
New 9月12日 2・3年体育 どんな順番がいいかな?
2・3年生がリレーの練習をしていました。バトンパスや順番をどうすればいいかよく話し合っています。
New 9月12日【SDG's】何という植物でしょうか???
いよいよこの花の季節ですね。学校の運動場の脇に咲いています。さてこれ何?
答えは「フジバカマ」です。「アサギマダラ」が好む花の一つです。宝達山にもありますが、宝達志水町小学校にもありますよ。
New 9月11日 熱中症に気をつけています!
家庭室や運動場・体育館での授業では、熱中症の心配がありますので、授業の途中にエアコンの効いている部屋でクールダウンをすることになっています。写真は、家庭室で活動している2・3年生と体育館で活動している5年生がいっしょに音楽室でクールダウンしている様子です。
mapfanより引用
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |