活動の様子

2023年6月の記事一覧

ハート New 6月16日【SDGs】コシアカツバメの巣がありますよ!

マルチホールの窓の外に、「コシアカツバメ」の巣があります。しばらく見ていれば、親ツバメが出入りする様子も目にすることができます。写真ではやや分かりづらいかもしれませんが、名前の通り体の一部が朱色になっています。

中村先生が紹介用の掲示物も作ってくださいました。

本 New 6月15日 人気図書の紹介コーナー!

学校図書館前の廊下に人気図書の紹介コーナーがあります。用務員の越野さんが作ってくださいました。ありがとうございます。人気の高い図書は「貸出中」のカードが変わりにおいてあり、貸出可能かどうか一目瞭然でわかります。

情報処理・パソコン New 6月15日 プログラミングで論理的思考力の育成!

教科以外の活動でもプログラミングの学習に取り組んでいます。今日のプログラミングクラブでは、プログラミングの学習サイト「Hour of Code(アワー・オブ・コード)」でプログラミングに取り組んでいました。ゲーム感覚で活動できるところが魅力的です。また、下の6年生のように、言語を「英語」にすることで、英語の学習にも繋がります。