令和元年度修学旅行

令和元年度修学旅行

6/6(水)修学旅行報告④

北海道開拓の村を見学し、ノーザンホースパークで動物とのふれあいや
  サイクリングを楽しんだ後、18:00頃無事に宝達高校近くに
  帰ってきました。(N.M

6/5(火)修学旅行報告③

3日目は札幌市内・小樽市内班別自主研修のあと、札幌ドームでヤクルトVS日ハム戦を観戦しました。

自主研修では、予定していた場所へ電車や徒歩で行きました。一番楽しかったことは、いつもはあまり乗ることのできない地下鉄や、かわいい電車に乗れたことです。

札幌ドームには人がたくさんいました。いつもはテレビでしか見ることのできない選手を生で見ることができて嬉しかったです。球が速くて驚きました。0-5でヤクルトが勝ちました。会場には美味しい食べ物もたくさんありました。帰りの電車は野球ファンでいっぱいでした。一日中歩いたので、足がとても痛かったです。 H.M

6/4(火)修学旅行報告②

今日は、ニセコ体験学習でラフティングをして、午後から大倉山展望台にリフトで登って景色を眺めました。それから札幌ビール園で皆でジンギスカンを食べ、その後は藻岩山の夜景を楽しむはずでしたが、残念ながら霧が濃すぎるため中止となりました。

ラフティングでは、班別にボートに乗りゴールを目指しました。水のかけ合いなどをして、少し寒かったけれど、楽しく活動できました。

展望台からの景色は、雨が降っていたので少し残念でしたが、それでも雨の時にしか見られない景色なのだと考えると、見られて良かったです。

ジンギスカンは匂いが独特でした。でも味はとても美味しかったです。

夜景は見られなくて残念でしたが、今日は周りの人のことを考えて行動したり、声をかけ合うことが大事だと学びました。明日の自主研修でも学んだことを意識して楽しみたいです。    T.R  M.K  Y.H  Y.R

R1 北海道修学旅行報告①

6月3日(月)
★ 洞爺湖有珠山に行って火口付近を散策しました。とても勉強になりました。
 ホテルは、ヒルトンニセコビレッジで泊まりました。とても食事がおいしくて、き
 れいなホテルでした。ケガ無く宝達高校に帰ってきます。(D.Y)

★ 1日目は、洞爺湖有珠山ジオパークで西口火口付近を散策しました。2000年に噴火 
 を 起こして、今でも隆起してしまった道路や、火山灰で埋まってしまった建物、
 火山弾によって破壊されてしまった建物など、たくさんの爪痕があり、被害の大き
 さを目の当たりにしました。
  宿泊したヒルトンニセコビレッジはとてもきれいなホテル食事もとても美味し
 かったです。また、窓から眺める景色もとてもきれいでした。(N.S)




修学旅行~総集編④~

10月6日(金)はノーザンホースパークに行きました。乗馬体験をしたり、馬と触れ合ったり楽しんでいました。

北海道について見て、聞いて、体験して丸ごと学び、友達との絆を深めたようでした。

修学旅行~総集編③~

10月5日(木)は1日札幌自主研修でした。白い恋人パーク、時計台、テレビ塔、北海道大学、すすきのの5つのチェックポイントを回りながら札幌を満喫しました。また、夜は藻岩山夜景観賞をしました。まるでダイヤのように輝いていて綺麗でした。生徒たちのアンケートでも印象に残った場所No.1でした。


修学旅行~総集編②~

 10月4日(水)はニセコでラフティングをしました。寒波で非常に寒かったですが、生徒たちは楽しそうに川下りをしていました。午後からは、小樽で自主研修がありました。海鮮丼やクレープなど北海道の食を味わいました。夕食はジンギスカンをお腹一杯になるまで食べました。

修学旅行~総集編①~

 10月3日(火)は白老のポロトコタンでアイヌ民族の文化などを学びました。また、サイロ展望台で洞爺湖の景色と北海道の寒さを感じました。夕食の際には、修学旅行中に誕生日を迎える生徒にサプライズがありました。

10/6 新千歳空港


  修学旅行最終日
 予定通り活動を終えて帰りの途につきます。写真は新千歳空港の搭乗待合ロビーです。

10/6 ノーザンホースパーク

 ホテルでの朝食はバイキングです。和食のメニューもあります。朝食後、大きな荷物をバスに積み込んで、ノーザンホースパークへバスで移動しました。
 晴天のもと、北海道らしい自然を満喫できました。

10/6 修学旅行最終日(4日目)

 楽しい修学旅行も本日が最終日となりました。午前中にノーザンホースパークを訪れた後、昼食を済ませ、新千歳空港から石川県に戻る予定です。最後まで全員が安心安全に過ごせるようにします。

 

 昨日の藻岩山の夜景写真です。とても寒い夜でしたが、流石に美しい景色でした。

10/5 札幌自主研修終了(3日目)

ゴールであるサッポロファクトリーに全ての班が無事に集合しました。

この後はサッポロファクトリーで夕食をとった後、藻岩山で夜景を見る予定です。

煌びやかな札幌の夜景が楽しみです。


10/5 札幌自主研修経過報告(3日目)

札幌自主研修の経過報告です。

 

JRタワー展望台からの風景です。
雲はありますが、天気はまずまずです。


赤レンガの旧庁舎です。知事室もありました。


チェックポイントの時計台です。

いくつかの班は辿り着きましたが、苦戦している班もあるようです。

10/5札幌自主研修


 修学旅行3日目は、1日中 札幌市内の班別自主研修です。

 ホテルでの朝食はバイキング。
 しっかり腹ごしらえをして、全員元気に出発しました。

 今日の札幌は天気にも恵まれ、最高の思い出ができそうです。


            

10/4 小樽市内班別自主研修(2日目)

午後は小樽市内で班別自主研修を行いました。

小樽運河で集合写真を撮った後、それぞれの班が思い思いのルートで小樽市内を散策しました。

10/4 ラフティング準備中(2日目)

ラフティング準備中

着替えも終わり、インストラクターの方から説明を受けています。

もうすぐ出発です。

少し不安ですが、それ以上にワクワクしています。


10/4 修学旅行2日目

ホテルの窓から見える朝の羊蹄山です。

今日の天気予報は曇りのち雨の予報です。
修学旅行 2日目 元気に出発します。

 

 

                       


10/3 白老ポロトコタン(1日目)

 初めに白老のポロトコタンへ行きました。天候は晴れですが、気温が低く肌寒いです。ポロトコタンではアイヌ民族について学習しました。この後はサイロ展望台へ向かいます。


10/3 修学旅行隊より(1日目)

 予定時間より20分遅れで新千歳空港に到着しました。車窓から苫小牧市の風景です。雲は多いですが、晴れ間も見えています。
 

10/2 修学旅行結団式

 10月2日()、修学旅行結団式が行われました。引率の先生から修学旅行中の注意事項等の説明の後、旅行会社の方との顔合わせがありました。

 思い出に残る修学旅行となるよう、体調管理に気を付けて、北海道へ行ってきます。


9/20 修学旅行に向けて④

 9月20日()、朝学習の時間に保健の先生から修学旅行に向けての保健指導がありました。常備薬を服用する際の注意点や、ホテルでは相部屋の友達のことを考えて早めの就寝を心がけることなどが話されました。また、総合の時間は班別自主研修プランの追い込みにとりかかっていました。もう仕上がりつつある班もみられました。


修学旅行に向けて③

 9月19日()、総合の時間に部屋分けをしました。「特定の人とずっと一緒にならないように工夫して決めてください。」と指示を出すと、相手の気持ちを考えながら部屋分けをしていました。その後、班別自主研修の行動計画を立てていましたが、バスに乗った方がいいか電車の方がいいか、どこからまわろうかなど、班で話し合っていました。

 修学旅行の準備を通して、自ら動いて集団をまとめたり、人の気持ちを考えて行動したり、学年目標の「動」(自動、感動、協働)が身に付いてきているように思いました。


9/6 修学旅行に向けて②

 9月6日()LHの時間に班別自主研修のプランを立てました。小樽市内や札幌市内の地図を見たり観光名所をiPadやパソコンを駆使しながら検索したりしていました。班のメンバーと「ここに行きたい!」「パフェが食べたい!」「ラーメンと海鮮丼が食べたい!」など話しながら楽しそうにプランを立てていました。

9/5 修学旅行に向けて①

 9月5日()、修学旅行に向けての集会が被服室で行われました。昨年の修学旅行のプロモーションビデオを視聴した後、日程や持ち物についての話がありました。これから、総合的な学習の時間等を使い、班別自主研修のプランについて決めていく予定です。
充実した修学旅行となるように頑張ります。



平成29年度北海道修学旅行

 10月3日(火)~6日(金)の間、2年生は北海道へ修学旅行に行きます。2学期に入ったら、アイヌ民族についての学習をしたり自主研修プランを考えたり、修学旅行に向けての準備が本格的に始まります。高校生活の思い出に残るいい旅にするために、事前準備をしっかりしましょう!