お知らせ
令和2年度地区別学校説明会
令和2年度「宝達高等学校 学校説明会」の参加申し込みのご案内
皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
本校では、入学を希望する、または本校の教育活動に関心を持っている中学生およびその保護者の皆様を対象に、学校説明会を開催いたしますのでご案内申し上げます。
本校は、JR宝達駅から徒歩5分の閑静な住宅街に立地しています。JR宝達駅まで金沢駅から44分、宇野気駅から20分、七尾駅から40分、羽咋駅から10分、スクールバスの運行など通学に便利です。また、全校生徒保護者対象に、IRいしかわ鉄道およびJR七尾線利用の通学定期乗車券購入補助支援も始まりました。小規模校の特長を生かし、習熟度別・少人数授業や一人ひとりに応じた様々な指導・支援を行っています。また、1年次から商業・ビジネス系の資格取得にチャレンジできる学習指導体制を整えています。
説明会への参加を希望される方は、下記の参加票に必要事項を記入し、11月6日(金)までに担任の先生に提出してください。どの会場でも参加できます。また、生徒さんだけ、保護者の方だけの参加も可能です。皆様のご参加をお待ちしております。
記
1 日時・会場
第1回 令和2年11月17日(火) 19:00~20:00(受付18:30~)
サンライフ津幡 研修室1・2
第2回 令和2年11月19日(木) 19:00~20:00(受付18:30~)
ラピア鹿島 第2研修室
第3回 令和2年11月20日(金) 19:00~20:00(受付18:30~)
七塚生涯学習センター(かほく市立中央図書館) 2F 視聴覚講義室
2 対 象 中学3年生及び保護者(1,2年生の参加も歓迎します)
3 内 容 教育方針・内容、学校生活、進路状況、入試制度等
4 問い合わせ先 宝達高等学校(宝達志水町今浜ト80番地) TEL (0767) 28-3145
令和元年度11月11日・12日・13日地区別学校説明会
宝達高校の特色を知ってますか?
商業系の資格取得にもチャレンジできます
⭐︎簿記実務検定(全商)
⭐︎ビジネス文書実務検定
⭐︎情報処理技能検定
⭐︎珠算・電卓実務検定
そして、これらの資格取得に向けては、商業科目の授業と補習で丁寧にサポートします。特に就職を目指すには有利になりますので、多くの生徒が積極的にチャレンジしています。履歴書に書ける資格を目指してみませんか。
充実したインターンシップ
本校は普通科高校ですが、大学や短大等に進学した生徒も、将来ほとんどの人が就職することを考えると、生徒の皆さんに実際の職場を体験してもらい、進路を自分自身のこととして考えてもらうことは決して無駄にならないと思います。
頭の中で想像しているだけでは、その職種が自分に向いているかどうか、本当のところはなかなか分からないものです。実際にインターンシップに参加してみて、自分には合わないと分かり、志望する分野を変更する生徒もいます。高校を卒業してから、就職のミスマッチに気付いて後悔するより随分いいと思います。
普通科高校で真面目にインターンシップに取り組んでいる学校はそんなには多くないと思います。学校紹介パンフレットにも記載していますが、平成27年度にはキャリア教育優良校として文部科学大臣表彰も受けています。中学生の皆さんには、本校で将来の夢を見つけ、夢を掴んで欲しいと思います。
↑ここをクリックしてね
はこちらです。↑
☆留守応答についてのお願い
令和元年7月1日より、午後5時から翌日7時40分の時間帯は応答メッセージが流れます。 ご用のある方は、平日7時40分~午後5時の間の時間帯にご連絡いただきますようお願いいたします。 |
石川県羽咋郡宝達志水町
今浜ト80番地
Tel:0767-28-3145
Fax:0767-28-4056
E-mail:houdah@ishikawa-c.ed.jp