生徒支援

【生徒支援】【JRC部】金沢マラソン2024 ボランティア

10月27日(日)に開催された金沢マラソン2024のボランティアに参加しました。

ボランティアを希望した生徒とJRC部員24名で「手荷物預かり班」として活動しました。

手荷物預かり班は、スタート地点で参加ランナーの荷物を預かり、ゴール地点に運ぶトラックに荷物を積み込みます。12台のトラックの内5台を担当しました。

全国、そして、海外からのランナーの方の荷物をただ預かるのではなく、「おはようございます!」「頑張ってください!」と元気いっぱいの声をかけながら、無事にゴールしてほしいという想いで活動しました。

来年もぜひ、参加したいです。

 

  

 

 

(テレビ局の取材を受けましたにっこり

学校周辺清掃ボランティアを行いました

10月15日(火)放課後に、学校周辺清掃ボランティアを行いましたキラキラ

 今回参加してくれた生徒は約30名でした。今回は校内だけでなく、体育館の窓の掃除も行いました。

 参加した生徒のみなさん、ご協力ありがとうございました!

    

【生徒支援】能登半島地震 緊急街頭募金ボランティアに参加しました。

2月24日(土)に金沢駅にて、石川県防災士会の方と一緒に募金活動を行いました。

本校からは生徒15名が参加しました。

最初に防災士会の方が、募金活動にあたり心構えについてお話くださいました。

「通行される人の決して妨げにならないように。目で追うなどせず、一点を見据える感じで呼びかける。通行される人には何かの形で支援を既に行っている人もいる。募金されない、という目で追わない。」とのこと。

実際に募金活動を行った生徒は、「能登にいる知り合いのことを思って涙がでそうになった」「募金の仕方などを知り勉強になった」「募金後の募金箱の重みがすごい」などと感想を述べていました。

【生徒支援】令和5年度 防犯教室を開催しました!

5月11日(木)7限目に石川県金沢中警察署生活安全課の向出警部補を講師としてお招きし、全校生徒を対象に防犯教室が開催されました。残念ながら「犯罪が起きない日はない」と伺い、改めて自己防衛やスキを与えないことの大切さを学ぶことができました。特にSNSの事例は他人事とは思えない身近なことばかりで、生徒たちは興味をもって聴いていました。手をつかまれたときなど万が一の際の護身術では、実演を交えて説明していただき、大変ためになりました。本日の講演を通して、生徒だけでなく教職員一同、いつでも誰でも犯罪被害に合う可能性が潜んでいることを再認識し、歩きスマホや軽率な身なりなどで日ごろから相手にスキを与えないことを含め、防犯意識を高めることができました。

  

【生徒支援】「生徒心得」について

新入生、新2・3年生のみなさん、保護者の皆様、入学・進級おめでとうございます。

生徒の皆さんが有意義な学校生活を送るにあたって、本校生徒と保護者、教員の代表者によるご意見をもとに、校則の見直しに取り組みました。

このたび、本校ホームページ掲載しました本校の校則である「生徒心得」を一人一人が遵守し、「誠実・聡明・品位」のある高校生になっていただくことを期待しております。

また、保護者の皆様におかれましては、お子様の健やかなる成長のために、本校の教育活動にご理解ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

 

学校長

 R5_生徒心得.pdf